☆3月末までの予定☆ 3月25日(火)~春休み  28日(金)離任式 令和6年度終了☆彡アトハタノム
 

日誌

2年生(2023入学)
12345
2025/03/24

にんにんHP(vol.47)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
3月24日
修了式が行われました。
いつもは6年生がいる場所は空いた状態で寂しさを感じつつも、5年生の立派な態度が光る修了式となりました。
もちろん2年生も最後まで素晴らしい態度で式に参加することができていました。
  
  
 

全校集会では、校長先生からも「春休みは次の学年に向けた準備期間」というお話がありました。春休み中に苦手な学習に取り組み、しっかりと学習を身につけた状態で4月が迎えられるといいですね。

13:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
2025/03/21

にんにんHP(vol.46)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
生活科では、「できるようになったことを発表しよう」ということで、子どもたちそれぞれが、2年生でできようになったことを考え一生懸命発表しました。

作文やダンス、鉄棒など、2年生の間にできるようになったことがたくさんあり、自分たちの成長を感じることのできるとても楽しい時間になりました(^^)
  

  

  

  

  

16:26 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
2025/03/14

にんにんHP(vol.45)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
体育科では、幅跳びに取り組んでいます。
記録をはかって、少しでも記録がのばせるように何度も跳んでいます!

   

  

16:30 | 投票する | 投票数(2) | コメント(1)
2025/03/07

にんにんHP(vol.44)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
今週は、図工の「かぶってへんしん」の作品作りの様子をお知らせします。
まずは、みんなで、作り方や制作する時のポイントを聞きます。
  

作品作りスタート!
  

   

   

  

どのクラス子どもたちも、一生懸命、作品作りを進めていました☀

16:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
2025/03/01

にんにんHP(vol.43)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
 2月28日
 6年生を送る会がありました。
 2月25日には、送る会の招待状を、在校生を代表して2年生が作り、渡しに行きました。
 

 アーチを作って6年生を迎え各学年、6年生に感謝を伝えるために練習してきた出し物の発表を行いました。
 

 2年生の発表では6年生がこれまでの運動会で踊ってきた表現運動の曲にあわせてダンス発表する「思い出ダンス フェスティバル」をしました。
  

   

 

本番では、どの練習の時よりも堂々と、素敵に踊ることができ、6年生にも喜んでもらえて大成功でした☆

12:51 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
2025/02/21

にんにんHP(vol.42)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
6年生の卒業が近づいてきました。
送る会に向けて、各学年で出し物の練習が始まっています!

自分の担当や、立ち位置など、たくさん覚えることがありますが、6年生に喜んでもうためにみんな一生懸命に練習に取り組んでいます。
  
  

発表の全貌は、来週の送る会までのお楽しみです\(^_^)/

16:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
2025/02/14

にんにんHP(vol.41)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
今週は学習の様子を紹介します!

国語科では「こんなことができるようになったよ」の学習が始まりました。
2年生の間にできるようになったことを、考え友だちと伝え合う学習です。
気付いたら当たり前にできるようになっていたことがおおかったのか、悩んでいる児童もちらほらと。。。
ご家庭でも、できるようになったことを話のネタにしてもらえると学習にもつながるかもしれません。(^_^;)
  

算数科では「はこの形」の学習が始まりました。各自でもってきた箱の面の形を画用紙に写し取って、面の数を確認しました!
  

 

16:41 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
2025/02/07

にんにんHP(vol.40)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
2月4日(火)
全校集会がありました。
木刈小学校では、2月の全校集会が1年生から6年生がそろって参加する最後の集会です。

  

  

6年生と歌う校歌や今月の歌は今までの全校集会の中で、一番素晴らしいものだったと思います。

16:06 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
2025/01/31

にんにんHP(Vol.39)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
国語科ではかさこじぞうの学習をしています。

じいさまとばあさまの気持ちを考えながら読み方を工夫しようと何度も文章をよみかえしています\(^_^)/


  

  

16:03 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
2025/01/24

にんにんHP(Vol.38)

Tweet ThisSend to Facebook | by:2年生
1月24日
縦割り活動で取り組んで来た長縄活動の記録会がありました。

6年生を中心に全学年で一生懸命取り組み、どのグループも良い記録を出すことができました☆

練習中は高学年の子の低学年の子たちへ優しく教え励ます姿、とても頼もしかったです(^_^)

 


  

最後にはそれぞれのグループで集合写真を撮って締めくくりました!

来週からは、短縄の縄跳び週間が始まります。全校で楽しく取り組んで生きたですね☆

16:44 | 投票する | 投票数(1) | コメント(1)
12345