このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
〒270-1316 印西市小林大門下1-4-1 ☎0476-97-3100 E-mail
kobayashi-jhs@inzai.ed.jp
ホーム
学校案内
コバ中の行事
今日の小林中
ホームページ授業参観
各種おたより
学力向上・授業改善
学校環境整備
学校安全・感染症予防対策
心豊かに
生徒会活動
部活動方針・活動計画
緊急時の対応
セクハラ相談窓口
いじめ防止基本方針
PTA
学校評価
今日の献立
メニュー
ホーム
学校案内
学校教育目標
学校経営
経営重点
沿革
校歌と校章
教育課程
学級編制
学年教育目標
学年教育目標2021以前
アクセス
転入のご案内
新入生保護者説明会資料
連絡メール登録方法
卒業証明書等の発行について
お問い合わせ
コバ中の行事
今日の小林中
今日の小林中2021
今日の小林中2020
2019年度までの「小林中なう」
ホームページ授業参観
ホームページ授業参観2021以前
各種おたより
学校だより「理想の学舎」
R3年度以前
R4年度学年通信
R3年度学年通信
R2年度学年通信
R1年度学年通信
保健室(おたより・出席停止・治癒証明書)
R3年度以前の保健室
図書だより
R3年度以前の図書だより
進路関係
R3年度以前の進路関係
その他学校からのお知らせ
R3年度以前のその他学校からのお知らせ
学力向上・授業改善
学校環境整備
学校安全・感染症予防対策
心豊かに
生徒会活動
部活動方針・活動計画
緊急時の対応
セクハラ相談窓口
いじめ防止基本方針
PTA
お知らせ
会則
組織図
役員立候補規定
行事計画
学校評価
今日の献立
カウンタ
COUNTER
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー
29人
カレンダー
2022
06
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
お知らせ
ヘッドライン先情報
サイト名
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=&display_days=
千葉県教育委員会
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトURL
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/newslist.html
令和4年度第1学期末及び第2学期始め(夏季休業及びその前後)における県立高等学校及び県立中学校の転・編入学試験の実施予定について
(2022/06/24 00:00)
もっと読む
「夢気球」VOL.63(令和4年6月)
(2022/06/24 00:00)
もっと読む
令和4年度第3回千葉県教育委員会会議(定例会)結果
(2022/06/23 00:00)
もっと読む
令和4年度 講師登録説明会・相談会
(2022/06/23 00:00)
もっと読む
県立図書館
(2022/06/22 00:00)
もっと読む
セクハラ相談窓口
セクハラ相談員(相談窓口)
について
令和4年度の本校のセクシャルハラスメント相談員は次の職員です。
何か心配なことがありましたら、遠慮なく相談して下さい。
鈴木 勝美教頭先生
鬼島 良子先生(養護教諭)
佐藤 千恵先生
松原 里美先生
加瀬 晶先生
お知らせ
令和4年度の活動
令和4年 5月30日(月)~6月3日(金) 第1回教育相談
令和4年 5月27日(金) スクールカウンセラー全員面接
令和4年 5月24日(火) 学校生活(セクハラ・体罰)アンケート①実施
令和4年 5月 6日(金) 相談室の紹介
令和3年度の活動
令和4年 1月21日(金) 学校生活(セクハラ・体罰)アンケート⑤実施
令和3年11月 4日(木) 学校生活(セクハラ・体罰)アンケート④実施
令和3年 7月 7日(水) 学校生活(セクハラ・体罰)アンケート②実施
令和3年 5月19日(水) 学校生活(セクハラ・体罰)アンケート①実施
千葉県の相談事業
そっと悩みを相談してね 中高生SNS相談@ちば
令和2年度の活動
令和3年 1月18日(月) 学校生活(セクハラ・体罰)アンケート③実施
令和2年10月15日(木) 学校生活(セクハラ・体罰)アンケート②実施
令和2年 7月27日(月) 学校生活(セクハラ・体罰)アンケート①実施
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project