カウンタ
COUNTER4070653
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー155人




 

日誌

今日の小林中2024 >> 記事詳細

2025/01/10

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は気持ちがいいほどの快晴ですが、風が強く、寒さが身にしみます。
1B英語科の授業です。

英文を並び替えて、正しい文章にしましょう。may / go to / I / Disneyland / on Saturday / . 

2A数学科の授業です。

平行四辺形の性質を使って「辺の長さが等しい」「角の大きさが等しい」などの証明をします。主に三角形の合同を使って結論を導きます。

2B理科の授業です。

「雲がどうやってできるのかをたしかめよう」ペットボトルの中に線香の煙を入れ、ポンプで加圧した後、ポンプを外すと、雲ができあがります。

3B理科の授業です。

「課題 自然をどう調べるか」アプローチの仕方はいくつかあります。そして何に注目するかです。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。ALTの先生の質問に答えられると、ボードゲームの自分の駒を進めることができます。自信をもって答えを発表しましょう。

1A社会科の授業です。

白地図を使っての学習です。北アメリカ州の自然環境について調べていきます。

3A社会科の授業です。

生産活動についての学習です。生産活動とは例えば、得意な分野で役割分担をする分業があります。

16:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)