カウンタ
COUNTER4072607
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー4人




 

日誌

今日の小林中2024 >> 記事詳細

2024/12/16

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中学校
 車のガラスにも霜が張っているぐらいの寒い朝でした。しかし、生徒は半袖短パンで長距離走の授業を頑張っています。手を抜かずに走っていて、素晴らしいです。                                                           

1年A組社会科の授業です。

アフリカについての一問一答です。プリントで学習してからの質問です。

1年B組英語科の授業です。

「have to」を使って、「~しなければならない」の構文の学習です。

2年A組理科の授業です。

気象要素と天気の関係についての学習です。気圧が低くなると天気が悪くなるなどです。

2年B組数学科の授業です。

直角三角形の合同条件を利用して図形の性質の証明をします。

3年A組数学科の授業です。

円と交わる直線の性質を使って、線の長さを求めています。

3年B組社会科の授業です。

消費者契約で消費者が自分の意思と判断で商品を選択することの大切さについて、班で調べています。

あしあおの英語科の授業です。

クリスマスにまつわる単語についての学習です。単語をうまく選べるでしょうか?

14:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)