カウンタ
COUNTER3882916
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー11人




 

日誌

今日の小林中2021 >> 記事詳細

2021/05/11

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
5月11日(火)の授業の様子です。


2ABは保健体育科 男女ともに体育館で新体力テストの種目であるシャトルランをしていました。

回数が伸びるにつれ、人数が減っていきます。80回を超えると、ずいぶん少なくなりました。どの生徒も限界までよくがんばっており、違うグループの生徒から「頑張れ!」の声と、拍手があがっていました。



1Aは美術科 絵の具セットから筆を取り出して、それぞれの特徴と使い方を学んでいました。3本の筆は右から順に「平筆」「丸筆」「面相筆」です。これと絵の具を使い、「季節のイメージを色と形で表現しよう」という学習課題に取り組みます。



1Bは英語科 ALTの先生とのT.T.授業です。生徒はそれぞれ英語で10枚の自己紹介カードを記入していました。この後、10人のクラスメートと英語で自己紹介しながらカードを交換していきます。


あしたば・あおぞら学級は社会科(地理的分野) 個別に日本地理を確認しています。学年別に日本を8地方区分に分けて色を塗ったり、扇状地や三角州などの地形を確認していました。



3Aは社会科(歴史的分野) これから第6章「二度の世界大戦と日本」に入ります。全体の流れを概観し、6章を貫く「学習課題を設定しよう」という課題に、まずは個別に取り組んでいました。



3Bは国語科 小川洋子の随筆「なぜ物語は必要なのか」を読んで「文章の構成を捉え、筆者の『思い』を読み取ろう」という学習課題に、小グループで取り組んでいました。文章中の2つの例「犠牲」と「アンネの日記」について、なぜ人は繰り返し物語を生み出し続けているのか、筆者の考えを読み取っていました。

10:16 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)