カウンタ
COUNTER3880427
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー6人




 

日誌

今日の小林中2021 >> 記事詳細

2021/10/20

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
10月20日(水)の授業の様子です。


2Aは英語科 Lesson7に出てくる受け身の英文の作り方について、文法の解説をしているところでした。





2Bは美術科 手鏡の木彫レリーフに取り組んでいます。花や木、葉など、自分で植物をモチーフにデザインし、それを彫刻刀で彫っていきます。今日は印刀で輪郭を切り込み、丸刀で周囲を掘り下げる作業に入っていました。まだデザインを練っている生徒もいたので、ぜひ下絵に入ってほしいと思います。


1Aは国語科 「昔話について考えよう」という学習課題で、古典の「箱に入った桃太郎」を生徒たちが一人ずつ読んでいました。



1Bは英語科 「今起きていることについて説明できる」という学習課題で、現在進行形の文章が書いてあるカードを、カルタ取りの要領で取り合い、その後その英文を発音していました。なかなか盛り上がっていました。



あしたば・あおぞら学級はあしたば学級で2教科に分かれての授業です。廊下側では1年生の英語科、ベランダ側では2年生の国語科の学習を進めていました。2年生国語科は故事成語についてで、ことわざについてChromebookで調べているところでした。



3Aは社会科(公民的分野) 「新しい人権とグローバル化における人権を知ろう」という学習課題です。個人情報を守るプライバシーの権利について、考えていました。


3Bは理科 「電気分解はどうして起こるか」という学習課題で、塩酸を電気分解した時に陽極から塩素が、陰極から水素が発生するのはなぜか、各班ごとに理由を考えて板書していました。

14:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)