カウンタ
COUNTER3279456
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー14人




 

日誌

今日の小林中2020 >> 記事詳細

2020/10/20

校内授業研修会(道徳科)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
本日5校時、北総教育事務所指導室主席指導主事と印西市教育委員会指導主事のお二方を講師にお招きし、道徳科の授業研修会を実施しました。1年B組と2年B組でそれぞれ担任が道徳科授業を行い、全校職員が参観して研修しました。


1B、題材は「ルールとマナー」です。多くの先生が参観したので、全体的に緊張気味でした。


転入してきた友だちの前の学校での生活について、主人公がSNSに投稿し、友だちの間でやりとりが広がりました。その内容を知った転入生は学校に来なくなってしまいました。その中の何が問題だったのか、小グループで話し合います。


いくつも問題点が挙がりました。


さらに、ルール違反やマナー違反をするとどうなってしまうか、小グループで考えました。


最後に、自分たちが毎日過ごしやすくするために、どんなことを意識したらよいのか考え、それをみんなの前で述べました。



2B、題材は「譲る気持ちはあるのに・・・」です。どう行動すればよいのかわかっているのに、行動できなかった経験があるか全体に尋ねたところ、いろいろな経験が出てきて、みんなうなずいていました。


続いて、電車の中で大きな荷物を持っているお年寄りに席を譲るとき、どのように声かけするか、「自分」「お年寄り」「居合わせた乗客」に役割を分担し、演じてみました。


「どうぞ」と声をかけて席を譲ったり、ちょうど目的地に着いたふりをしながらさりげなく席を譲ったり、いろいろなやり方があるなあと感じました。


さらに、朝、道の掃き掃除をしている隣のおじいさんにどうあいさつするかなど、さまざまなパターンで役割演技(ロールプレイ)してみて、それぞれの立場からどう感じるか考えました。


授業後、2つの分科会に分かれて、さらに考えを深めるにはどうすればよいか多くの職員で考えました。最後に講師の方から、今日の授業を含め、今後どのように道徳科授業を進めていくべきかという助言と、これからの道徳科指導のあり方について講話を受け、研修会を終えました。今日の助言をもとに、今後とも道徳授業の充実に努めてまいります。

16:26 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)