カウンタ
COUNTER3250505
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー11人




 

日誌

今日の小林中2020 >> 記事詳細

2020/06/11

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
分散登校もあと2日で終わりますね。6月11日(木)の授業の様子です。

今日・明日は3年生が実力テストを受験します。3年生は2クラスとも午前登校です。

A組は体育館で、B組は武道場で受験しました。令和3年度の千葉県公立入試(3年生が受験する入試です)は、国・数・理・社は変更がないものの、英語科の試験時間が60分に10分増えます。それに合わせて実力テストも60分かけて解く問題に取り組みました。

午前の部 1・2学年B組です。

1学年は英語科。ALTのスウィート先生が英語で、自己紹介を含め、出身のフィリピンにまつわる質問をしていました。その答えを生徒たちが「こうじゃないかな?」と一生懸命考えて答えていました。


2学年も英語科でした。未来形(be going to~)を用いて、ワークシートを使いながら、ペアでしゃべる練習をしていました。生徒たちはかなりソーシャル・ディスタンスを意識しているようで、距離をとってペアワークに励んでいました。さすが中学生です。


あしたば学級は社会科(地理的分野)。1/50000や1/25000の地形図で用いられている「地図記号」を調べて覚えていました。よく頑張っています。


続いて午後の部 1・2学年A組です。

あしたば・あおぞら学級では取り出し授業が行われていました。あおぞら学級では国語科、あしたば学級では英語科の課題に取り組んでいるところでした。お邪魔したとき、あしたば学級で学んでいる生徒が、覚えた英単語を披露してくれました。バッチリです。


2年生は国語科。重松清さんの「タオル」の読み取りを行っていました。


1年生は社会科(地理的分野)。地球上の位置の表し方(緯度・経度)について勉強していました。プリントの空欄を、教科書や地図帳を使って調べました。よく調べているので、確かめる質問に手がたくさん挙がっていました。

今日は暑い上に強風で砂ぼこりも多く、登下校に苦労したと思います。よく頑張りましたね。

13:43 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)