カウンタ
COUNTER3873543
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー48人




 

日誌

今日の小林中2021 >> 記事詳細

2021/10/05

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
10月5日(火)の授業の様子です。



2Aは英語科 ALTのホセ先生とのT.T.授業です。今週末の試験に向けて、各自問題に取り組み、個別に疑問点を教わっていました。



2Bは理科 「電流の大きさを測るにはどのようにしたらよいだろうか」という学習課題で、豆電球をつないだ電気回路に電流計をつけていました。電流計には50mA端子と500mA端子と5A端子があります。まずどれにつなぐべきでしょうか?


あしたば・あおぞら学級は2クラスに分かれての授業です。あおぞら学級は英語科。1月~12月の月の呼び名や曜日、日付の呼び方などを復習していました。



あしたば学級は社会科 個別に地理的分野・日本の都道府県の確認や、Chromebookを用いた歴史的分野・鎌倉時代の調べ学習、そして地理的分野・小林から鎌倉への行き方などを調べていました。



3Aは社会科(公民的分野) 教科担任から、「中学生に参政権はあるか、ないか」と聞かれ、大半の生徒が選挙で投票できないから参政権はない、と答えていました。果たして本当に、中学生に参政権はないのでしょうか?



3Bは国語科 間近に迫った定期試験に備え、各自課題に取り組んでいます。漢字練習をしている生徒もいれば、今までのノートを振り返ったり、答え方について教科担任に「なぜこの答え方ではダメなのか」と確認している生徒もいました。



1Aは音楽科 自分たちのクラス合唱を録音したものを聴いて、どんな特長があるか、どこを修正したらよいか、誰の声がよく響いているかなどを確認していました。



1Bは英語科 「夏の思い出を書こう」という学習課題です。何をした、どこに行った、何を見た、何を食べた、何がほしかったなど、過去形を使って今年の夏の思い出をまとめます。早めに終わった生徒がミニティーチャーとなって教え合ったり、お互いの思い出の内容を確認したりしていました。

10:14 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)