カウンタ
COUNTER3873531
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー43人




 

日誌

今日の小林中2021 >> 記事詳細

2021/11/10

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
11月10日(水)の授業の様子です。


あしたば・あおぞら学級はあしたば学級内で2手に分かれての授業です。2年生は美術科。手鏡の木彫にコツコツ取り組んでいました。

1・3年生は作業学習。ビーズを使った小物の制作です。ピンセットでビーズをつかみ、さまざまな形を作ります。形ができたらドライヤーで熱を加えてビーズ同士をくっつけます。分業で作業をしていました。





1Aは美術科 魔除けのお面の制作です。優しい笑顔のものから、いかめしいものまで、いろいろなお面が作られていて、壮観でした。このお面の力で、コロナ退散!といきたいですね~。



1Bは技術・家庭科(家庭分野) 「衣服の社会生活上の働きを理解する」という学習課題です。TPOをわきまえて、衣類を着用する必要がありますよね。和装はかっこいいですが、動きにくい面もあります。どんな場面でどんな服装をするのが、社会人としてのマナーでしょうか?



2Aは国語科 「随筆の味わい」を読んでの授業です。「〇〇づくしを考えよう」という学習課題で、枕草子のように「この季節なら〇〇だ」というものを各自考えます。食べ物や行事などを考えに入れるとよいでしょう、というアドバイスを受けていました。



2Bは技術・家庭科(技術分野) 金属加工に入るにあたって、金属の性質について学びます。ワークの問題に対して教科書を見ながら小グループで相談しながら答え、全体で確認していました。この後いよいよ、ペットボトルホルダーのフックの製作を開始します。



3ABは保健体育科 女子は体育館でバスケットボールです。2対1でオフェンスの人数を多くして、バウンズパスやロブパスを交換しながら攻めます。見事にシュートが決まったときは、拍手と歓声が上がっていました。




男子はグラウンドでTボールのゲームです。さすが3年生で、ただのTボールからレベルを上げ、下投げのトスバッティングのような要領で投げられたボールを打ちます。かなりソフトボールに近くなってきました。今までとは違い、なかなかしっかりは打てません。フライを捕ったり、ゴロアウトになったり、あるいはエラーが出てそのすきに得点が入ったりと、白熱した試合になっていました。

11:08 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)