カウンタ
COUNTER3277008
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー15人




 

日誌

今日の小林中2021 >> 記事詳細

2021/09/10

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
9月10日(金)の授業の様子です。


あしたば・あおぞら学級は2クラスに分かれ、さらに個別の課題に挑戦です。あおぞら学級ではChromebookを用いて、国語の漢字問題にチャレンジしていました。よくできています。


あしたば学級は一人ひとり別の教科の学習です。社会科(歴史的分野)、数学科、国語科など、個別の学習課題に取り組んでいました。


2Aは数学科 学習サポーターとのTT授業です。一次関数のグラフの問題を解くことができているか、一人ひとり確認していました。


2Bは理科 「心臓はどのようなつくりをしているのだろうか」という学習課題です。大型モニターを用いて、心臓からの血液の流れを学んでいました。




2Aは国語科 教育実習の先生の授業です。国谷裕子氏の「問いかける言葉」の読解です。「本論を読んで、その主張と根拠についてまとめよう」という学習課題に取り組み、近くの生徒同士意見を交換していました。



3Bは英語科 簡単なテスト問題に各自取り組み、その答えを板書して確認します。先生からたくさん丸をもらっていました。教育実習の先生が授業の様子をじっと見学しています。ぜひ、いろいろな指導技術を学んでほしいです。



1ABは保健体育科 男子は体育館でバレーボールです。小グループで輪になって、アンダーハンドレシーブやオーバーヘッドパスを使い、ボールを落とさず何回つなげるか、競います。珍プレー・好プレーが続出し、歓声が上がっていました。



女子はグラウンドでソフトボールです。バッティングの基本は腰の回転から。教頭先生のデモンストレーションに習って、腰を回す練習です。その後、素振りを練習しました。バットを握ったことのない生徒が大半で、握り方から丁寧に教わっていました。バットの数が足りないので、竹刀を使って工夫して練習しています。

11:06 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)