カウンタ
COUNTER4072404
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー5人




 

日誌

今日の小林中2024 >> 記事詳細

2024/12/06

授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の午後、授業参観を行いました。合わせて1,2年生は保護者会を開催しました。また、学校評価委員の方々にも授業を見ていただきました。
多くの方に授業を見ていただきました。お時間を作っていただき、大変ありがとうございました。
3B国語科の授業です。

文法の小テストを最初に行いました。

3A数学科の授業です。

図形領域です。相似比、面積比、体積比の関係を使って、問題を解きます。グループごとに検討していきます。

あしあお学級の授業です。

キーホルダーのホールあけと、エコバッグのミシン縫いです。

2B社会科の授業です。

伝統産業について 伝統的工芸品が盛んに作られるのはなぜでしょう。

2A理科の授業です。

ベネジクト液が入った試験管をガスバーナーで加熱しています。

1A理科の授業です。

フラスコに水を入れて音階を作りました。曲はミッキーマウスマーチ、人が入れ替わりながら音を奏でます。拍手喝采!

1B数学科の授業です。

図形領域です。今日は平行移動についてです。平行の意味とそれを図で表すとどうなるでしょうか。

16:31 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)