カウンタ
COUNTER3873556
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー66人




 

日誌

今日の小林中2020 >> 記事詳細

2020/07/02

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
7月2日(木)の授業の様子です。

2Aは英語科。「校長先生、シャッターチャンスです」と声をかけられました。全体は英語新聞づくりをしていましたが、隣の学習室では個別にリスニング&スピーキングテストを行っていました。ALTのスウィート先生の質問に答えています。なかなか流ちょうでしたよ~。


2Bは数学科。連立方程式の解法を考えていました。どうやって2つの文字が使われている連立方程式を、1つの文字だけの方程式にしたらよいのか、考えていました。お邪魔したときには、加減法を使う方法が挙げられていました。みんな熱心にノートをとっています。


1Bは数学科。正負の数の減法計算です。分数を含む計算で、通分しているところでした。片方が1/3だったので、もう片方の数字の2を通分します。まずは2/1、そして6/3ですね。一気に6/3にしてももちろんOKです。


1Aは英語科。教科書の会話文をもとに、先生が質問を発すると手が良く挙がること挙がること・・・。いいですね~。ちなみに私は、貯金箱のことをpiggy bankというなんて、初めて知りました。


3Aは英語科。1分間のニュース原稿を作ろう、という学習課題に取り組んでいるところでした。ニュースのもととなる写真を選んで切り取り、その写真に合う文章を組み立てます。1分間は、しゃべり続けると意外に長く、たくさんの文章が必要になりますね。


3Bは社会科(歴史的分野)。第一次世界大戦後の会議について、その成果と課題をまとめていました。それぞれの意見が板書にまとめられています。自分のノートにはプラスアルファの情報が書かれていました。


あしたば・あおぞら学級は国語科と技術・家庭科(技術分野)の教室に分かれて、学習していました。国語科の学習では、個別の課題に取り組みます。マスクをしてることがちょっと辛くなったら外して、反対方向を向いて学習できます。木工では、部材をかなり切りそろえることができてきました。特に3年生の課題の折りたたみイスは、ここからが山場です。うまくたためるように作りたいですね。

10:25 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)