カウンタ
COUNTER3871432
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー91人




 

日誌

今日の小林中2022 >> 記事詳細

2022/07/15

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
7月15日(金)の授業の様子です。

あしたば・あおぞら学級は2クラスに分かれての授業です。あおぞら学級は数学科。2年生は「連立方程式を加減法で解こう」という学習課題、3年生は「根号をふくむ式の、式の値を求めよう」という学習課題にそれぞれ取り組んでいました。

あしたば学級も数学科。教科担任の支援を受けながら、個人別の進度に合わせて、個別の練習問題に取り組んでいました。



2Aは国語科 ひざしに応募する作品作りに勤しんでいます。作文もあれば短歌や俳句、詩などもあり、個人でどのジャンルにするか自由に選んで創作しています。できあがった生徒が教科担任に、よりよくするためのアドバイスを求めていました。



2Bは理科 「だ液は何をしているか」という学習課題で、前回の実験結果の考察とまとめをしています。どうやらだ液はデンプンをブドウ糖などに変化させているようです。



1Aは社会科(歴史的分野) 初任者指導員とのT.T.授業で、「日本列島で住み始めた人々は、どんな暮らしをしていたのか」という学習課題で、教科書にある絵画や遺跡の資料などから当時の日本列島の環境や、使っていた道具、食べていたものなどを読み取ります。挙手して発表しようとする姿勢が、いいですね~。



1Bは理科 前回の実験の考察とまとめを終え、夏休みの自由研究について説明をしているところでした。植物の栽培や採集をして標本を作るには、どんなことに注意して作ればよいかを説明していました。

13:45 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)