カウンタ
COUNTER3762694
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー15人




 

日誌

今日の小林中2022 >> 記事詳細

2022/04/28

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
4月28日(木)、4月最後の授業の様子です。


2ABは保健体育科 男子はグラウンドで集団行動のまとめです。クラス毎にもう一方のクラスのできばえを確認しています。タブレットを用いて動画撮影し、自分たちのできばえも確認します。このあと1年生にもこの動画を見せて、お手本とするようです。さすが上級生ですね~。



女子は体育館で体つくり運動です。赤いコーンのある位置まで、なるべく大股で歩数を少なく走り、床に手をつきながらバックで帰ってきます。見た目以上にハードな動きです。もし私がやったなら、どこかの腱を切るか、ヘトヘトで動けなくなってしまうでしょう。しかしみんなは元気よく、チーム対抗、リレー形式で競っていました。


あしたば・あおぞら学級はあしたば学級で数学科 個別の学習課題プリントに取り組んでいました。

 
1Bは数学科 「絶対値を学ぼう」という学習課題です。授業の始めに、正の数・負の数をおさらいしています。-3>-7で、-4<-2<+2ですよね。プラスとマイナスの概念を確認した後、いよいよ絶対値について学び始めていました。


1Aは社会科(地理的分野) 「地球儀と世界地図にはどのような特ちょうがあるだろうか」という学習課題です。方位(十六方位)という考え方について、タブレットを大型モニターにつなぎ、クラス全員で動画を視聴しながら理解を深めていました。



3Bは国語科 川上弘美の「立ってくる春」を読み進めています。「ひろみちゃんがどう『立ってくる春』の形を考えたのか捉えよう」という学習課題です。まだ幼いひろみちゃんは「りっしゅん」ということばの意味がわかりません。そのため、耳から聞いた音のみで捉えていたのです。では、どのように形を考えたのでしょうか?


3Aは理科 理科室で運動とエネルギーの単元の学習です。前回の復習として、力の分解と分力について、プリントでおさらいをしていました。このあと、今度は浮力について考えていきます。

10:41 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)