☆献立☆
カレーピラフ 牛乳 えびグラタン タブレサラダ 白菜とベーコンのスープ
世界には、約3000種類のえびが生息しているといわれています。そのうち食用とされるのは、約150種類です。日本では伊勢えび、車えび、甘えび、ぼたんえび、桜えびなどが多く流通しています。
~ 今日の給食センターの様子 ~
エビグラタンは、表面にこげめがつくよう焼きあがりました。
カレーピラフは、カレー粉と一緒にご飯をたきます。
ピラフの具は別室の回転釜で作り、ご飯専用の四角い炊飯釜の数で分けて、
炊きあがった後に混ぜます。今日は69kg分の具ができました。
23釜にわけて、1つの炊飯釜の量はこのくらいです。
連続炊飯器の混ぜるところに具をいれます。
混ぜる羽は2種類あり、最初は大きく、2、3番目は細い棒です。
蒸気を飛ばしてふっくら仕上がります。
エネルギ609Kcal たんぱく質エネルギー14.2% 脂質エネルギー25.0%
食塩相当量2.5g