オンラインユーザー47人

カウンタ

COUNTER2054373
R4.10.25 100万アクセス達成        R6. 2.26 200万アクセス達成

お知らせ

こちらに,おすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

 

リンク

千葉県教育委員会


県教委ニュース


ちばっこ学力総合プラン
学力向上バナー

印西市教育センター


文部科学省 子どもの学び応援サイト




 

日誌

2年生のページ
123
2020/05/26

「元気(げんき)いっぱい」ホームページばん だい13ごう

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理

2年生の みなさん、おげん気 ですか?
いよいよ 6月から みなさんと 学しゅうが できるね。とりあえず ごぜん中、じゅぎょうを やることに なったよ。おうち日かは 今しゅうで おわるけど 学しゅうは すすんでいるかな。

おんがくの 「小さな はたけ」 「山びこ ごっこ」の うたの しょうかいを わすれたので、つぎの ホームページを ひらいて きょくの なまえの 下の ▷を クリックして くださいね。

教育出版  2年音楽

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/shou/ongaku/document/ducu2/docu206/2nen.html

 

 みなさんの 書いた 日記を 読ませてもらったよ。まいにち いろいろな たいけんを していることが よくわかりました。

おうちで りょうりを つくって よろこんで もらったり、かぞくで ゲームやマラソンや やきゅうなどで あそんだり くさとりなど おてつだいを したり おにわで バーベキューを したり している ようすが じょうずに 書けていて みなさんの たのしそうな すがたが 目に うかびました。

 

せいかつかの 「みつけたよ カード」も、見ました。みなさん、いろいろなところで 「春」を「はっ見」していたね。

たけのこを ほったり、りょうりを して たべたり、 タンポポは、花だけ じゃなく わたげに なったり、ふーっと ふいて みたり したんだね。四つばの クローバーも、たくさん 見つけた みたいだね。

田んぼには、つくしがのび、いろいろな 色の 花が さき、田うえも されて いたね。はたけでは、いちごや えんどうの はなが さき、ミニトマトでは、小さな 実も ついたんだね。そらまめの しゅうかくも できたんだね。あさがおの たねや ひろった たねを まいたら、めが 出て きたね。

耳を すませば、うぐいすや かえるの なき声が 聞こえて きたね。

つばめの すには、6わも ひなが いたって。

「春」って すごいね。いっぱい 見つかる だけじゃ なくて、さわったり、聞いたり、においが したり、あそんだりも できるんだね。じかんが たつと すこしずつ かわって いくものも たくさん あったね。

 まえに しょうかいした 校ていで 見つけた なの花の あれ…

 「アブラナ」のたね。今は、

こんな かんじ

 

中を わってみると 

 

大きさは

 

この タネを あつめて、しぼって とり出すと 「なたね あぶら」が とれます。てんぷらや ドレッシングに つかう 「あぶら」の もとに なっています。

なんつぶか つぶしてみると、

わかるかな。ひかって 見えるのが 中から 出てきた 「なたね あぶら」

たった、これだけ。りょうりに つかうには、なんつぶ つぶせば いいんだろうね?

 

 ところで、「春」って いつから いつまで なんだろう。つぎは 「なつ」 だよね。いつから なんだろう……

 

さて、こくごの 「すみれとあり」は 読みましたか。みなさん すみれの 花って 見たことある? みなさんの おうちの ちかくには さいてますか? きょうか書に しゃしんが あるから よく見ながら 読もうね。

 音読が できたら プリントだね。どのように 書いたら いいかが わかるように 1ページ目だけ 見本を のせておくので プリントが おわったら おうちの人と かくにんして みてね。

 
 

 つぎの とう校日は、29日金曜日だね。

 ☆もちもの

・ひっきようぐ ・れんらくちょう ・すいとう ・うわばき

・けんこうかんさつカード ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ

・「かてい学しゅうファイル」(やったもの、やっていないものも ファイル

 にとじておいてね。)

・かん字スキル ・かん字スキルノート ・けいさんドリルノート

 

では、また。


12:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2020/05/22

「元気(げんき)いっぱい」ホームページばん だい12ごう

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理

2年生の みなさん、おげん気 ですか?

ひさしぶりに みなさんの げんきそうな かおが 見られて あんしん したよ。 みじかい じかん だったけれど、おはなしも できて たのしかったよ。きゅうぎょうちゅうも おうちで たのしく すごせたし、学しゅうも がんばって できたよと いう おともだちばかりでしたね。また、うえたばかりの やさいの なえや ぜんかい しょうかいした ミナミヌマエビ 見てくれたね。「おうちでも パプリカ そだてているよ」とか、「おうちで ミナミヌマエビ 6ぴき かっているよ。」と おしえてくれた おともだちも いました。

 

このまま、コロナウイルスの いきおいが おさまっていけば 学校も はじまるね。もうすこしだから おうちでの 学しゅうを がんばろうね。日曜日には らいしゅうの 学しゅうプリントなどが とどくと おもうので、まっててね。

あと ノートが 3さつ (こくごと さんすうと けいさんドリル用) 入っています。学校が はじまってから つかうので なまえを 書いてもらってください。

けいさんドリル用ノートは、これです。けいさんドリルの ふくしゅうとして、2かい目からは、この ノートを つかいます。

なまえなどの 書き方です。


 学しゅうの けいかくひょうで しょしゃの やる ばしょが わかりづらかったので、ていせい します。もうしわけありません。

2年生の週間学習計画表 ①


2年生の週間学習計画表 ②


 きのうの とう校日、みなさんに 「きゅうぎょう中に、学校の ホームページや 学しゅう どうがを みましたか?」を ききました。みなさん、ホームページを よく 見ていて くれて とても うれしかったです。また、学しゅう どうがも なんかいも 見てくれている おともだちが なんにんも いました。 また、かん字スキルノートや けいさんドリルノートも しっかりと やっていて 「みんな がんばっているんだ」と かんしん しました。もうひといきだから その ちょうしで がんばろうね。

では、ここで、もういちど 学しゅう どうがを まとめて しょうかい します。 見ていない ものが あったら しっかり 見て おきましょう。よかったら、ふくしゅうのために、2かい目、3かい目も 見てみましょうね。

 

○本埜小学校ホームページ (ここだよ、もうじき「春」が おわって しまうので、まだ、せいかつかの プリントが おわって いない人は 2年生の ところの まえの ページも さかのぼって しゃしんを よく 見て 書いて みよう。)

 

○チーてれスタディーネット

 こくご 

 「つづけてみよう-日記-」

① https://youtu.be/MPkTW_t-UQ4

さんすう 

  「わかりやすく あらわそう」

① https://youtu.be/OxW_eD0gSvY

   ② https://youtu.be/DoeDML-UJJA

   ③ https://youtu.be/Hz3jEpLdINY

せいかつ

 「校ていには 春が いっぱい」

   ① https://youtu.be/p6_hEv7J53M

おんがく

 「歌に 合わせて リズムで あそぼう」

   ① https://youtu.be/ydRcYP5aq2U

   ② https://youtu.be/5B99UP7GK1I

 「強さや はやさを かんじて」

   ① https://youtu.be/o2RH92WO1Bs

② https://youtu.be/zZfw8bue2wE

ずこう

(これは、いままで しょうかいして いませんでした。もし、やるなら かならず おうちの かたと いっしょに やりましょう)

 「コロコロ 大さくせん」

  ① https://youtu.be/bwOZ4zFOSH8

 

○もとの小 げんてい どうが

(この どうがは れんらくメールに のっているので そこから かくにんをして 見てね)

  ①かん字スキルれんしゅう見本

  ②もとの小 校歌

 

 そのほか

  NHK for school (前回 「2020年度 NHK for School 番組表」を くばってあります。)

 

さて、さんすうの 学しゅう らいしゅうは、いよいよ「ひき算のひっ算」だよ。とくに がんばって ほしいのは 「くりさがりのあるひき算」かな。

「くりあがりのある たし算」のときの ように、きょうか書や ドリルの ひっ算の 書き方に 1つ つけたすよ。

 

30ページの もんだい 1 の ①を やってみるよ。

 

まず、 52-35 を ひっ算で 書く。

 

つぎに 一の くらいから けいさんを するよ。(「  」の ところは ① ② ③ ④の じゅんに いいながら 書くよ!)

 

 

 

 ということで、

52-17の こたえは 17

 ドリルノートにも おなじように やろうね。

 

では、また。


10:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2020/05/19

「元気(げんき)いっぱい」ホームページばん だい11ごう

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理

2年生の みなさん、おげん気 ですか?

 

まずは、れんらくです。(かならず おうちの人と 読んでね)

 

今しゅうから、学年ごとに とう校する 日を きめて 学校で 1じかんくらい これからの れんらくをしたり 学しゅうした プリントなどを あつめたり します。学しゅうで やりかたが わからない ところの かくにんも しようと 思います。

 

今しゅうの 2年生の とう校日は、21日(木)です。

しゅっせきばんごうが、1,3,5,7,9,11,13,15の人は

30ぷんに とう校して、30ぷんに、下校します。

しゅっせきばんごうが、2,4,6,8,10,12,14,16の人は

10じに とう校して、11じに 下校します。

☆もちもの
  ・ひっきようぐ ・れんらくちょう ・すいとう ・うわばき
  ・けんこうかんさつカード ・マスク ・ハンカチ ・ティッシュ
  ・「かてい学しゅうファイル」(やったもの、やっていないものも ファイル

 にとじておいてね。)
  ・かん字スキル ・かん字スキルノート  ・けいさんドリルノート
  ・しぎょうしきの 日に くばった
   「2年生 あたらしい 学年が はじまりました」プリント

 スクールメールも かくにん してね。

 きょうしつの みなさんの すわる ばしょが すこし かわりました。じぶんの しゅっせきばんごうの ところに すわってね。


 スクールバスは ありません。おうちの人に おくり むかえを してもらいましょう。
その日、とう校できない 人は、その日の 朝8じ までに 学校に でんわを してください。

 

 さて、今かいは、クラスの ペットを しょうかい します。

 ミナミヌマエビです。20ひき くらい います。

 大きさは 2センチメートルくらいです。

 しゃしんでは わかりませんが、いつも 手足?を「ツマツマ」しています。

 

「ツマツマ」とは、ミナミヌマエビのような 小さな エビが ほそ~い 足の 先に ある ちっちゃな ハサミで エサとなる コケなんかを いっしょうけんめい つまんで たべる しぐさの ことです。とっても かわいいです。

 水の 中を およぐ すがたも かっこいいですよ。でも、見るときは、一人ずつ じゅんばんに 見るようにしてね。ともたちと いっしょに 見ては いけないよ。

ずいぶん まえに ペットショップで かいました。まい年、たまごを うんでくれます。ちっちゃい 子どもの ミナミヌマエビが 「ツマツマ」するのは もっと かわいいですよ。

みなさんにも 見てもらえると いいな。

 

たいいくかんに すを つくっている ツバメは あれから どうでしょう?

 

 今日は すに いる じかんが ながいです。もしかして、たまごを あたためて いるのかな? 校ていの 草花も ずいぶん せが だかく なってきたよ。とう校したら 見てみてね。

 

せいかつかの 「花や やさいを そだてよう」に つかえる ように 今の ようすを しゃしんに とっておきます。

 「ミニトマト」

 「ピーマン」

 「ナス」

 

あとで、みなさんが かんさつするときに つかってね。

 

さあ、木曜日は ひさびさに みなさんに あえるね。たのしみだな。

 

では、また。


10:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2020/05/16

「元気(げんき)いっぱい」ホームページばん だい10ごう

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理

2年生の みなさん、おげん気 ですか?

 おうちでの 学しゅうには なれてきたかな? 「おうち日かひょう」を つかってくれて ありがとう! おうちのかたの ごきょう力で 生活の リズムを ととのえたり、けいかくてきに 学しゅうを すすめることが できて いますね。これからも がんばろうね。

「日記」も がんばっているね。「日記のたね」は あつまって きたかな? 先生もやってみたよ。

 

○こくご 「つづけてみよう-日記-」

「日記のたね」

どのような こと

ばばぬき をした。

ばばを 3かいも ひいた。

でも、いちばんに あがった。

どこで

うちで かぞくで おうちですごした。

いつ

ゴールデンウイーク 

 

さあ、日記にしてみよう。

 

   ●ばばぬき……したこと
   
三かいも ばばが まわってきた……できごと

   ●トランプをならびかえました……したこと

   ●「よしよし」……おもったこと、かんじたこと

   ●おもわず ガッツポーズをしました。……したこと

   

 みなさんも 「日記のたね」を よく見て、「したこと」「おもったこと」「かんじたこと」など くふうして 書いてみよう。

 

 つぎは、さんすう 「たし算の ひっ算」に はいったかな。

 

 〇さんすう たし算の ひっ算

 

けいさんの かんがえかたの ポイント

2けたの かずの たし算は、10の まとまりどうしばらどうしに わけてけいさんする。

 

ひっ算の しかたの ポイント

たとえば、ドリル5ばんの ② 22+17 は


 ※①の マスに あわせて 書こう。

 



※マスに あわせると くらいが そろうよ。

 

※せんを 書くときは かならず じょうぎ を つかおう。

 

※せんの 下の 一(いち)の くらいに 書くよ。

 


※せんの 下の 十(じゅう)の くらいに 書くよ。

 

 ということで、

22+17の こたえは 39

 

らいしゅうは、「くりあがりのあるたし算」になるよ。プリントにも 書いたけど、きょうか書や ドリルの ひっ算の 書き方に 1つ つけたすよ。

 

18ページの もんだい 1の ①を やってみるよ。

 

まず、 23+68 を ひっ算で 書く。

 

つぎに 一の くらいの けいさんを するんだけど、くりあがりの 1 を 先生は こんなかんじに しているよ。(「  」の ところは ① ② ③の じゅんに いいながら 書くよ!)

 

 

 

 こんな やりかたも あるよ。

 

 

さいごに、十の くらいを けいさん するよ。

 

 

きょうか書や ドリルは くりあがりの 1を 書いていないけど みなさんは ひっ算 するときは 書いてね。

 

 それから さんすうの ビデオが ふえたので、こちらも 見ようね。

 

 〇わかりやすく あらわそう「グラフとひょう」

1じかん目

どうが https://youtu.be/OxW_eD0gSvY?t=243

プリント 

https://drive.google.com/file/d/1aVfI8VtD2IFuCn9dT6_DNoLYoxsJDVnR/view

 

2じかん目

どうが https://youtu.be/DoeDML-UJJA

プリント1

https://drive.google.com/file/d/1DuHnypP8zzuBk2lD0G_DKqBzp4tzWeji/view

プリント2

https://drive.google.com/file/d/1e7pz1WRGZQe4unY5r5yiVz_AssWXTYxl/view

 

3じかん目

どうが https://youtu.be/Hz3jEpLdINY

プリント

https://drive.google.com/file/d/1wP1Zuwuy-cQ1sUHef4QjRA1Ogr_75YTc/view

 

そのほかの 学しゅうも ふえてきたから ぜひ 見てね。

 

〇せいかつか

「校ていには 春(はる)が いっぱい」

1じかん目

どうが https://youtu.be/p6_hEv7J53M

プリント(これは みなさんに くばって あるよ)

https://drive.google.com/file/d/1ExznLO2p_fnX-R9JjQNnJap5AfRD7LD_/view

※おうちで 「はっ見」が むずかしいときは、 この ホームページにある 校ていで 先生が とった しゃしんを 見ながら やっても いいですよ。

 

〇おんがく

「歌に合わせてリズムであそぼう」

どうが https://youtu.be/ydRcYP5aq2U

プリント

https://drive.google.com/file/d/1qOeHowNZgkwG7R1L-M5zewYvqbFzucSr/view

 

さて、まえに おしらせした 「やさいのなえ」が とどきました!

 

さっそく プランターに うえかえました。

ほんとうは、みなさんと いっしょに やりたかったんだけど、うえかえて あげないと なえたちも かわいそうなので。

ひだりから 

「ピーマン」 「ミニトマト」 「ナス」 です。

ふかふかの 土を よういして

 


「ナス」

ポットから出すと

 「ねっこ」が すごいね。

プランターに ひっこし。

 

 

「ピーマン」

 



「ミニトマト」

 



「うえつけ」が おわりました。

 

このあと、たおれないように 「しちゅう」を たてて、水を あげました。

 

げんきに そだつと いいな。

 

学校が はじまったら みなさんで せわを しようね。それまでに、せいかつかの きょうか書の 18ページから 21ページ 「花や やさいを そだてよう」の ところを 読んでおいてね。

 

れんらく

らいしゅうの 学しゅうけいかくの 中で まちがいが ありました。

1しゅうかんのけいかくひょう②の 521日(木)

 

こくご アルファドリル2 ではなくて、

アルファドリル3 に なります。

もうしわけありません。 ていせいを おねがいします。

(2年生の週間学習計画表 ②は あっています。)

  

では、また。


09:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2020/05/12

「元気(げんき)いっぱい」ホームページばん だい9ごう

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理

2年生の みなさん、おげん気 ですか?

 

 みなさんの ところに、先生からの 「かだい」とどいたかな。いっぱい あって びっくりした? 2しゅうかん ぶん あるので、あわてないでね。すこし せつめい するね。

  はじめに 「おうち日かひょう」を つくります。もう できましたか? つぎのことを ポイントに してくださいね。

① 学しゅう する じかんは 学校と おなじように、朝8じ くらいから おひる までの 4じかん くらいが いいです。

② なんの 学しゅうを するのかを きめます。こくごと さんすうの りょうが おおいので、まい日。とくに、かん字と 音読は 大せつです。生活かや そのほかの 学しゅうは、まい日で なくて いいですよ。

③ 1しゅうかんぶんを はじめに きめなくても いいですよ。ただし、その日の 学しゅうは まえの日か おそくても その日の 朝には きめて くださいね。

④ どんな 学しゅうを すれば いいかは、「2年生の週間学習計画表」に 書いて あります。1日に どれくらいまで やるのかは、「1しゅうかんのけいかくひょう」に 書いて あります。

  

 まず、こくご。

「つづけて みよう-日記-」の ポイントは、日記を 書くことでは なくて、「日記のたね」を たくさん 見つけること。そう、「はっ見」が たいせつ。見つけた「日記のたね」を、プリントに 書きためよう。

 その日に あったことは「どのようなこと」に 書けるね。それから 「いつ」 「どこで」 を書こう。1日に 2つ3つ 書いておこう。

ここを、もう一ど、見ておこう。

〇「チーてれ つづけてみよう-日記-」 

 日記を 書くのは、その日の うちでなくても いいよ。「日記のたね」さえ あれば、あとでも 書けるからね。

 

 かん字は、かならず まい日、かくじつに やってください。小学校6年かんで ならう かん字の かずは 1026字、そのうち 1年生は80字、2年生は160字!

 ポイントは、「書きじゅん」。「ゆび書き」や 「なぞり書き」を しっかり やろう。ゆっくり、ていねいに、声に 出して。

  かん字れんしゅうは、まず、「あかねこかん字スキル」をつかって、書きこみまで やります。そのあと、スキルノートに 書きこみます。(ひょうしの うらの「つかい方」を さんこうに しよう。もっと れんしゅう したい ときは、あまっている ノートなどを じょうずに つかおう)


つづいて さんすう  「グラフとひょう」

 ポイント1つ目、

これは「グラフ」

  
人ずうの おおい すくないが わかりやすいね。

これは「ひょう」

ひる休みに したこと、それぞれの 人ずうが わかりやすいね。

ポイント2つ目

グラフや ひょうを つくるときの、かぞえかた。

 ○で 1つずつ しるしを つけながら かぞえていこう


 

 おわった プリントは、「家てい学しゅうファイル」に とじこんで おいてね。

 けいさんドリルを やるときは、ドリルノートに 書きこんでね。けいさんドリルは、2かい目も 学しゅう できるように するから、書きこまないでね。こたえは、けいさんドリルの、おわりの方 にあるよ。

 けいさんドリルノートは、こんな かんじ…



 さて、みなさんが そだてた チューリップは いま…

  花の あった ところに、なにか できています。なんだろう? 

校ていの かいだんの ちかくの たけのこ。

こんなに 大きく なって いました。下のほうは、もう 「竹」に なってる。

 

 校ていで こんなものも 見つけました。

 

いちご みたい。どんな あじが するんだろう。でも、たべるのは やめておこうね。

 

 みなさんも、おうちの にわや きんじょで 「春 はっ見」を して プリントに かいておこう。

 

では、また。

  ついしん

  先生、おんがくの 「朝の リズム」を のせるのを わすれてました。ぜひ、見てくださいね。

  ○歌に 合わせて リズムで あそぼう



12:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
123