R5.5.17第三部会小学校陸上競技大会
爽やかな青空の下、選手は全員、
力一杯頑張りました。
 
 

R5.5.23・24 5年自然教室
様々なことを経験し、大きく成長
することができました。
 

校歌 山形交響楽団演奏♬


 


←左の▶をクリックして、山形交響楽団の演奏による本校の校歌を
 ぜひお楽しみください。
♬校歌にまつわるエピソード→校歌~奇跡のような縁(校長室より)
 

お知らせ

〇児童の皆さん、帽子をかぶって登下校するようにしましょう。食べ物から水分がとれますから、必ず朝ご飯も食べてから、登校してくださいね。
 

学校情報

学校教育目標
「学びを生かし、豊かな心と
 たくましく生きる力を備えた
 子どもの育成」

 
学  校  名    印西市立内野小学校
所  在  地    〒270-1347
        千葉県印西市内野
     1丁目1番地

電話番号     0476-46-1781
FAX番号      0476-46-1782
E-mail         uchino-es@inzai.ed.jp
児  童  数    613名
     令和5年4月1日)
学  級  数    26学級
     
令和5年4月1日)
教職員数  51名
 

カウンター

COUNTER1817769

相談窓口

 子育てや学習等、お子様のことで悩んでいることやお困りのことがありましたら、遠慮なく担任または下記にご相談ください。

〇全ての相談に関する窓口:
 教頭 0476-46-1781
〈教育相談〉  担任・教頭
〈いじめ相談〉 校長・教頭・
  副教務・教育相談担当・
  生徒指導主任・養護教諭
〈わいせつセクハラ相談〉 
  教頭・教務・教育相談担当・
  養護教諭

〇スクールカウンセラー面談日
1学期:4月17日(月)
    5月1日(月)
    5月15日(月)
    6月5日(月)
    6月19日(月)
    7月3日(月)
☆相談時間 10:00~16:00

〇そうだんばこ「こころのまど」

※校長室前に設置してあります。

〇「児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について」
 →
わいせつセクハラ相談窓口について.pdf
 
※詳しくは、メニューの「各種相談窓口」をクリックしてください。
 

     
 

日誌(令和5年度)

令和5年度
12345
2023/06/02new

フォレストランド準備

Tweet ThisSend to Facebook | by:F
コロコロキャッチ、紙コップ射的、ボウリング、魚釣り、紙けん玉、ボール投げのゲームランド(フォレストランド)を行うために、6つのチームにわかれて準備をしています。

 
 
 

18:14 | 投票する | 投票数(1)
2023/06/02new

40周年記念学級写真撮影

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年
 今日は40周年記念誌に載せる学級写真の撮影をしました。
 記念誌がますます楽しみになってきました。
 
 

12:00 | 投票する | 投票数(1)
2023/06/01new

フォレスト 畑

Tweet ThisSend to Facebook | by:F
生活単元でサツマイモ畑やポップコーン、ミニトマト畑の様子を見に行きました。
先週見たときよりも、たくさん雑草が生えていたので、草取りをみんなで頑張りました。

 

10:50 | 投票する | 投票数(3)
2023/05/31new

フォレスト 航空写真撮影

Tweet ThisSend to Facebook | by:F
校庭で写真撮影をしました。その後、言われなくても自分たちで進んで給食の用意をすることができました。
 


19:29 | 投票する | 投票数(4)
2023/05/31new

1年 6年生とのレク

Tweet ThisSend to Facebook | by:1年
 1年生のために、6年生がレクをしてくれました。約2週間前から計画を立て、遊びの内容や日時を調整してくれていました。1年生は6年生と遊べて大興奮。6年生のことがもっと好きになりました。頼もしい最高学年です。

 
 
 

16:34 | 投票する | 投票数(3)
2023/05/31new

40周年記念全校写真

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年
 航空写真撮影の後は、全校写真の撮影です。何しろ教職員も含めると650人以上の写真となりますから、並ぶのにも時間がかかります。しかし、今日は40周年記念実行委員の保護者の皆様がサポートしてくださったおかげで、スムーズに並ぶことができました。記念実行委員の皆様方、お手伝いいただき、本当にありがとうございました。

 
 
 

12:00 | 投票する | 投票数(6)
2023/05/31new

40周年記念航空写真撮影

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年
 本日、40周年記念行事の幕開けとなる、航空写真撮影を行いました。

 朝早くから業者の方が校庭に校章の線を引きました。2時間半ほどかけて丁寧に線を引いていただきました。
 

 教頭先生の指示に従って、児童が並び始めました。
 

 2階のベランダから撮影してみました。
 

 2階のベランダにいた私を見つけて、「校長せんせーい!」と3年の子どもたちが手を振ってくれました。本当に可愛いですね。


 子どもたちがスムーズに並び、時間通りに撮影が始まりました。ドローンが動き出すと、子どもたちから「おーっ」という声があがりました。
 

 どのような航空写真が撮れたでしょうか。楽しみです。
 
 終わった後の「楽しかったよ」の表情です。これから学校写真も撮影します。
 

11:00 | 投票する | 投票数(7)
2023/05/31new

教育実習生精錬授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年
 教諭の卵、教育実習生が、本日精錬授業を行いました。
 子どもが大好きで、先生になって頑張りたいという気持ちで、この4週間、子どもたちと積極的に関わってくれました。
 明るく元気で笑顔の素敵な〇〇先生、ぜび頑張って先生になってくださいね。応援していますよ。

 
 
 
 

10:00 | 投票する | 投票数(6)
2023/05/31new

フォレスト 体育

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年
 6月のふれあいお楽しみ会で披露する演技の練習を始めました。
 みんな、最後にこの下に入り込むのが、とても楽しいようです。
 
 

09:00 | 投票する | 投票数(7)
2023/05/30new

印旛郡小学校陸上競技大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年
 本日、印旛郡小学校陸上競技大会が成田市で開催されました。
 本校からは、先日の大会で好成績を収めた6年男子が、走り幅跳びで出場しました。

 

 3回挑戦することができるのですが、1回目で自己記録を塗り替えてから、2回目、3回目と記録を伸ばし続け、見事入賞を果たしました。

 
 

 入賞おめでとうございます。本当によく頑張りましたね。

15:00 | 投票する | 投票数(6)
12345

新着情報

 

お知らせ

〇印西市教育委員会からのお知らせ
令和5年5月8日以降の学校生活における新型コロナウイルス感染症に係る対応の基本的な取扱いについて.pdf

〇療養報告書について

 療養報告書は、①インフルエンザ用、②新型コロナウイルス用、感染症(インフルエンザ・新型コロナ除く)用 の3タイプになりました。
 必要な方は、上記の「療養報告書」をクリックしてご利用ください。

〇R5.4.28 県教育委員会教育長より
「しょうがくせいのみなさんへ」

(教育長メッセージ)小学生のみなさんへ.pdf

〇R5.3.7 文部科学省より

「しょうがくせいのみなさんへ」
小学生のみなさんへ.pdf
「相談窓口」
相談窓口.pdf
「保護者や学校関係者等の皆様へ」
保護者や学校関係者等のみなさまへ.pdf

〇「児童欠席・遅刻・早退届」
 →
児童欠席・遅刻・早退届.pdf
 事前に届け出る場合にご利用ください。
 

リンク



     印西市家庭教育学級だより
      
 かてきょう通信




千葉県教育委員会


県教委ニュース


ちばっこ学力総合プラン
学力向上バナー