学校情報

学校教育目標
「学びを生かし、豊かな心と
 たくましく生きる力を備えた
 子どもの育成」

 
学  校  名    印西市立内野小学校
所  在  地    〒270-1347
        千葉県印西市内野
     1丁目1番地

電話番号     0476-46-1781
FAX番号      0476-46-1782
E-mail         uchino-es@inzai.ed.jp
児  童  数    661名
     令和6年4月1日)
学  級  数    28学級
     
令和6年4月1日)
教職員数  52名
 

カウンター

COUNTER2593739

相談窓口

 子育てや学習等、お子様のことで悩んでいることやお困りのことがありましたら、遠慮なく担任または下記にご相談ください。

〇全ての相談に関する窓口:
 教頭 0476-46-1781
〈教育相談〉  担任・教頭
〈いじめ相談〉 校長・教頭・
  副教務・教育相談担当・
  生徒指導主任・養護教諭
〈わいせつセクハラ相談〉 
  教頭・教務・教育相談担当・
  養護教諭

〇スクールカウンセラー面談
 5月13日(月)、5月27日(月)
    10:00~16:00
※事前に予約が必要です。
 教頭までお問い合わせください。

〇そうだんばこ「こころのまど」

※校長室前に設置してあります。

〇「児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について」
 →
わいせつセクハラ相談窓口について.pdf
 
※詳しくは、メニューの「各種相談窓口」をクリックしてください。
 
学校情報化優良校
本校が、令和6年3月6日付けで、
日本教育工学協会により「学校情報化優良校」に認定されました。 

        

「学校情報化優良校」とは、教育の情報化に総合的に取り組み、情報化によって教育の質の向上を実現している学校です。
 

日誌(令和6年度)

令和6年度 >> 記事詳細

2023/05/18

3時間目

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年
〇フォレスト 上級生は算数、下級生は図画工作の学習をしていました。
 

〇1年 図画工作「くれよんやぱすとなかよし」の学習で「くれよんのつかいかた」を楽しく学んでいました。
 

    生活 昨日の学校探検について、タブレットを使ってまとめていました。
  

〇2年 図画工作 「新聞紙とあそぼう」 廊下に机と椅子がきれいに出されていて何事かと思ったら、教室を広く使って、「新聞紙とあそぼう」の学習をしていました。とても楽しそうでした。
 
 

〇3年 算数 おはじきを使って考えました。実際に物を使うと、より理解しやすくなります。
 
 

    理科 観察記録を作成していました。細かいところまでよく観察して描いていました。
 
 

〇4年 国語「花を見つける手がかり」の学習で、花を見つける手がかりのひとつとして色があることを読み取りました。大変よい姿勢で学習に臨んでいました。
 

〇5年 図画工作「糸のこ寄り道さんぽ」で今日は下がきの完成に向けて取り組んでいました。
 
 

    理科「植物の成長には何が必要なのか」をこれから実験をとおして確認していきます。
 

〇6年 理科 「成長と日光の関わり」についての実験をしていました。事前に先生が安全面の配慮についてしっかりと指導をしてから、実験を行っています。
 
 

 今日も昨日に引き続き、大変暑い1日となりました。教室では昨日からエアコンを使用し始めました。
 保護者の皆様、これから涼しくなる秋まで、必ず登下校時には帽子をかぶるようにお子様に声かけをお願いします。また、水筒が空になっちゃったという声が昼過ぎによく聞かれます。お子様と話し合って、適量を持たせていただけると助かります。

16:00 | 投票する | 投票数(4)

新着情報

 

お知らせ

〇R6.5.16 講師登録説明会
 小中義務教育学校講師募集について
20240516 講師登録説明会パンフ.pdf

〇R6.3.6 文部科学大臣より
「しょうがくせいのみなさんへ」
小学生に向けて.pdf
「相談窓口」
相談窓口.pdf

〇R5.4.28 県教育委員会教育長より
「しょうがくせいのみなさんへ」
(教育長メッセージ)小学生のみなさんへ.pdf

〇「児童欠席・遅刻・早退届」
 →
児童欠席・遅刻・早退届.pdf
 事前に届け出る場合にご利用ください。
 

リンク



     印西市家庭教育学級だより
      
 かてきょう通信




千葉県教育委員会


県教委ニュース


ちばっこ学力総合プラン
学力向上バナー