5年2組の英語学習を2回に分けて紹介します。
5年2組では急遽、
グラフィックデザインツールであるCanvaを使って英語の発表資料を作ることになりました。日頃より、Canvaを使っていたので、急な作業でも誰もがすんなり作ることができました。 ただ、
Canvaだけを使って発表すると資料の一覧性が保証できません。つまり、学級のプレゼン資料の全体像が見えないのです。そこで、一覧性に優れたロイロノート・スクールも使うことにしました。
授業の進行状況は、次のとおりです。
【1】 Canvaでプレゼン資料を作る
【2】 プレゼン資料を操作しながらクロームブックを使い、その画面を動画で撮影(スクリーンキャプチャ、スクリーンショット)する
【3】 動画として撮影したものを、ロイロノート・スクールに読み込む
【4】 ロイロノート・スクールに入れた動画に自分の声を英語で録音する
【5】 その動画を使い、録音した自分の声を出さずに肉声でプレゼンテーションする
【6】 必要に応じて自分の声を入れた動画を再生する
【7】 聞いている子はロイロノート・スクール上でメモをとる
【8】 授業のふりかえりをする
複雑な活動のようですが、みな操作に慣れているので簡単に作業をこなしていました。
このように
Canvaのプレゼン資料が先まで続いていきます。
それをクロームブックで動画にすると下の画面のようになります。
(雪が降り続けるプレゼン動画)
この動画をロイロノート・スクールに読み込むのです。読み込んだ動画に、自分の声を英語で録音します。録音した後に、提出箱に提出します。
ロイロノート・スクールの提出箱の様子です。資料が一覧できます。一つ一つの動画に英語での発表内容が録音されています。
・・・・・・part2に続く・・・・・