premium education        

船穂小学校教育目標
変化する時代を見すえたくましく生きる心豊かな児童の育成

ふ ・・・ 深く考え 確かな学力のある子
な ・・・ 仲よくし 思いやりのある子   
ほ ・・・ 朗らかで 健康なたくましい子

めざす児童像

 

閲覧総数

4523200
最終更新日 2023.11.20
オンラインユーザー24人

5年度 学年だより等

1年           10 11 12 1 2 
2年           10 11 12 1 2 
3・4年           10 11 12 1 2   
 5年          10 11 12 1 2   
 6年          10 11
 12 1 2  
  保健       7  10 11 12 1 2   

 

アクセス

千葉県印西市船尾1292
電話番号  0476-46-0023
FAX番号  0476-46-5774 
E-mail  funaho-esの後に@inzai.ed.jp
 

 
 
 
※本ホームページの内容は全て無断転載・無断使用を禁止します。【校長】
 
 
5年生
12345
2023/11/30new

【5年生】ロードレース大会の練習

| by:オリンピック

 今年のロードレース大会の練習は,6年生と一緒にスタートをしています。「スタート30秒前」の緊張感が伝わる場面です。本番まであと数日。頑張ろう。
16:49
2023/11/15

【5年生】校外学習

| by:オリンピック
 成田空港第一ターミナルに行きました。貨物機と旅客機の違いがわかりました。展望デッキでお弁当を食べる予定でしたが,太陽が隠れてしまい風もあったので,4階国際線のロビーでお弁当を食べました。

17:31
2023/11/13

【5年生】ふなほまつり

| by:オリンピック
(餅つき体験)
・貴重な体験,ありがとうございました。準備などPTAのみなさん,地域の皆さん,ありがとうございました。

14:37
2023/11/13

【5年生】ふなほまつり

| by:オリンピック



(第1部)
米について発表しました。




14:25
2023/11/13

【5年生】ふなほまつり

| by:オリンピック
 ふなほまつりで「船穂の米づくり」について発表しました。大成功でした。子供たちの良い笑顔です。

14:18
2023/10/25

【5年生】壮行会

| by:オリンピック
  
 ハートフルコンサートの壮行会がありました。緊張の中,「学園天国」を低学年の前で,発表することができました。さあ,明日は,本番です。みんな頑張りましょう。
17:49
2023/10/23

[ 【5年生】新しい仲間

| by:オリンピック

仲間が増えて5年生は,7人になりました。
18:46
2023/10/17

【5年生】アイロンがけ

| by:オリンピック






 はじめに,先生の話を聞いてから,ランチョンマットにアイロンをかけました。はじめてだったので,みんなとても緊張していました。もう少しで完成です。楽しみです。
19:11
2023/10/12

【5年生】家庭科

| by:オリンピック





 家庭科で「ランチョンマット」をつくっています。ミシン縫い頑張っています。
17:19
2023/10/07

【5年生】運動会

| by:オリンピック



スローガン
 「仲間とともに 力を合わせ 目指せ優勝」
のもと,子どもたちは,紅白にわかれて,自分の競技や応援団や係の仕事を一生懸命にやりました。また,1ヶ月近くの練習も頑張りました。3日間,ゆっくりしましょう。リフレッシュしましょう。
 来週は,後期です。心機一転ファイト!!
15:37
12345