このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
premium education
船穂小学校教育目標
変化する時代を見すえたくましく生きる心豊かな児童の育成
ふ ・・・ 深く考え 確かな学力のある子
な ・・・ 仲よくし 思いやりのある子
ほ ・・・ 朗らかで 健康なたくましい子
めざす児童像
トップページ
premium education
view of 「ふなほ」
1年生
2年生
3・4年生
5年生
6年生
こども
校長室
保健&給食
閲覧総数
最終更新日 2022. 6.20
オンラインユーザー
19人
メニュー
トップページ
校章・校旗・校歌
04 学校基本情報・沿革
04 校長あいさつ
04 教育目標・経営の重点
04 日課時程表
04 学校経営支援委員
04 学校だより 最新号
04 real time 研究紀要
04 いじめ防止基本方針
04 相談窓口
04 保護者宛文書
04 災害発生時の対応
03 学校評価結果
今日の給食
献立
学校生活2017以前
学校生活2015
低学年2015
中学年2015
高学年2015
全校2015
学校生活2014
低学年
中学年
高学年
全校
フォトギャラリー
学校生活2013以前
低学年
中学年
高学年
全校
フォトギャラリー
PTA・PTA賛助会
おたよりキャビネット
☆★転入のご案内★☆
今日の献立
4年度 学年だより等
すこやか通信 6月
1年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
2年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
3・4年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
5年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
6年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
保健
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
令和3年度学年だより
アクセス
千葉県印西市船尾1292
電話番号 0476-46-0023
FAX番号 0476-46-5774
E-mail funaho-esの後に@inzai.ed.jp
※本ホームページの内容は全て無断転載・無断使用を禁止します。【校長】
・
2年生
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/10
【2・3・4年生】5・6年生へのプレゼント
| by:
shochan
来週から宿泊学習・修学旅行にいく5・6年生と先生方へお守りを作って渡しました。2・3・4年生の児童が作りました。健康に気を付けて楽しい旅行になりますように。
17:39
2022/06/08
【2年生】ピーマン・ミニトマト・キュウリができました。
| by:
オリンピック
ピーマン・ミニトマト・キュウリが順調に育っています。ピーマンは,収穫しました。
15:57
2022/06/08
【2年生】大漁
| by:
オリンピック
矢崎節夫先生は,「大漁」の詩が好きだということがわかり,緊張しながら披露できました。
15:54
2022/06/01
【2年生】やっと見つけた。ゲットだぜ!
| by:
オリンピック
やっと3匹のヤゴをとりました。今年は,ヤゴが少なく,オタマジャクシがとても多かったです。ヤゴがトンボになり,大空に飛び立つまでお世話を頑張ります。
16:04
2022/05/31
外国語
| by:
スナフキン
How are you? ごきげんいかが??
元気!おなかすいた!ねむい!しあわせ!
今日の気分はどれかな?
今日のテーマは animals!
What's animal do you like?
I like ○○.
カード取りゲームを楽しみました。
16:09
2022/05/24
生活科の学習
| by:
オリンピック
砂場シートの水たまりから救出されたオタマジャクシです。譲り受けました。生活科の学習で餌のやり方など育て方を調べました。これから大切に育てます。
カタツムリを堀口先生から譲り受けました。生活科の学習で餌のやり方など育て方を調べました。これから大切に育てます。
15:52
2022/05/12
【2年生】防犯教室
| by:
オリンピック
「いかのおすし」を学習しました。お子さんに,どういう意味か聞いてみてください。
17:12
2022/05/10
【2年生】野菜を植えました。
| by:
オリンピック
ピーマン・ナス・ミニトマト・キュウリの苗を植えました。これから,お世話を毎日します。今から,収穫が楽しみです。
17:01
2022/05/06
【2年生】頑張った1年生の校内案内
| by:
オリンピック
さあ,これから1年生を案内するぞ!説明をよくきいてレッツ ゴー!!
17:27
2022/04/28
【2年生】粘土が動き出す
| by:
オリンピック
粘土をつけたり,引っ張ったりして作りました。
17:37
2022/04/28
【2年生】図書室で
| by:
スナフキン
図書の学習時間
今日は何を読もうかな、
友達は何を読んでいるのかな?
のんびり静かに読書タイムです。
17:12
2022/04/14
【2年生】図工頑張っています。
| by:
オリンピック
「すきなことなあに」の学習です。みんな好きなことを絵の具で表現していました。
18:15
2022/04/08
【2年生】新しい教科書
| by:
スナフキン
新しい教科書…
国語はどんなお話あるのかな
キツネさんが表紙だけど、キツネさんのお話があるのかな?
算数は…むずかしいかも…
ドキドキしながらニコニコ笑顔で、新しい教科書をめくっていました。
14:48
2022/04/07
【2年生】2年生元気にスタート
| by:
オリンピック
元気な2年生5名でスタート! 久しぶりに学校へ登校しました。そして,友達に会えました。今年1年,がんばるぞ。エイエイオー!
16:00
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project