閲覧総数

5357439
令和6年度 はじめ4840962
オンラインユーザー116人

6年度 学年だより等

1年           10 11 12 1 2 
2年           10 11 12 1 2 
3・4年           10 11 12 1 2   
 5年          10 11 12 1 2   
 6年          10 11
 12 1 2  
  保健         10 11 12 1 2   

 

アクセス

千葉県印西市船尾1292
電話番号  0476-46-0023
FAX番号  0476-46-5774 
E-mail  funaho-esの後に@inzai.ed.jp
 

 
 
 
※本ホームページの内容は全て無断転載・無断使用を禁止します。【校長】
 
 
2年生
12345
2024/09/05

【2年】「ひとりひとりが主人公」の学びへ

| by:funaho
 始業式の日。
 とても明るい子どもたちの顔が集まりました。

 2学期から「ひとりひとりが主人公」の学び方を本格的にスタートすることを伝えると、すこし緊張した面持ちの子が多かった印象。
 
 しかし、さすがの船穂小2年生。
 4日目になると、クロームブックを駆使して友だちとコミュニケーション(言語活動)を始めました!

 ICTは、インフォメーション・コミュニケーション・テクノロジーの略です。
 学びの情報を自ら発信し、お互いにデジタル上で見合ってリアルタイムで会話を行う姿に、「こどもたちの適応力って、すごいなあ」と感心しています。

 きっと、こどもたちがスムーズに「ひとりひとりが主人公」の学びのスタイルに移行できるのは、普段から「自学」を頑張っているためだと思います。頑張っている姿を気軽に発信できる手立てとして、ICTを活用していきます。

 自らの学びは、夏休みの自由研究にも表れていました。
 2年生の教室には、たくさんの作品が集まりました。

 他の教室からお客さんがきて、「2年生すごーい!」という声があがるくらいです!

 
 
 

 「えー、もう今日の学習終わりなの? もっとやってたいよ!」
 「まだ学校に残ってみんなとやりたい!」

 夏休み明け4日目にして、今まで聞いたことのなかった「主人公のようなセリフ」が教室中を満たした9月5日でした。
18:02
2024/07/25

【2年生】1学期振り返りスペシャル! 水泳学習・あすなろ先生 編

| by:funaho
 夏休みの第一週目から、猛烈な暑さが続いております。

 照りつける太陽、元気いっぱいなセミたちの声……。

 私が小学生の頃は、夏休みの宿題をしながら「はやくプールに行きたいなあ」と思っていたものです。

 みなさんも、この夏休みの間に、プールや海、川などに遊びにいくことがあると思います。

 6月からはじまった、計5回の水泳学習で学んだことを生かして、安全に楽しんでください。

 ☆めざせ! 水泳マスター!!☆

 水泳あそびのてびき
  ゴール「水となかよく、安全にあそぶ。まわりの人と、きょうりょくをする。」
 ▢きがえなど、自分のもちものを、わすれない。
 ▢プールサイドや、すべるところでは、はしらない。
 ▢あたまや、せなかから、とびこまない。
 ▢しっかり、ごはんをたべて、力の出るじょうたいであそぶ。
 ▢かならず、水分をとる。
 ▢ほかの人のめいわくにならない。(ふざけて、だれかの頭を水中におしつけない)
 ▢おぼれそうなときは、大声を出さず、星のかたちでうかぶ。
  大声を出すと、体から空気がぬけて、しずんでしまいます。
 ▢水の上に出すのは、「くち」と「つまさき」を!
  からだの2%しか水の上に出せないため、ほかに力を入れてしまうとしずみます。
 ▢水の中をよごさない。(つばをはく。ハナみずをぬぐうなど)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 6月から、毎週金曜日に「あすなろ」の先生が支援に入ってくださっています。
 
 2年生教室には、初回の日に入っていただきました!

 あすなろの先生と、子どもたちの間で楽しく「クイズ大会」が開かれました。

 子どもたちは、先生について「しりたい」ことを、その場で、自分で考えて、表現して、答えてもらって、つぎはどんな質問をしようかとくりかえし思考していました。

 このクイズ大会で見られた、「自分の知識を、新しい知識につなげるためには、どのようにすればいいのか、思考し、判断し、言葉にして表現して、上手く知識を手に入れることができれば、それをくりかえし、上手く手に入れることができなければやり方を変えてみる……」という流れは、これからの個別最適な学びを進めていく上で大切なものとなります。


 夏休みの間、「どんな勉強をすればいいのだろう?」と悩んだときは、「夏休みまでに学んだこと(知識・技能)」をふりかえり、「ニガテなポイント」をたくさん見つけてみてください。
 そのポイントを、「できる」ようになるまで学習しなおして、夏休み明け、つぎの「新しい知識・技能」につなげられると、学習することが楽しくて仕方がなくなりますよ!


 無理だけはしないで、自分のレベルアップにこの夏を使ってみてください。
11:28
2024/05/02

【2年生】1学期振り返りスペシャル! 学校たんけん・全校遠足 編

| by:WTR
 5月1日に,学校たんけんがありました。

 手を引かれてたんけんした昨年度と立場が変わり,今年度は2年生として1年生のみんなをリードする日が来ました。

 この日の為に,何度も何度も「学習の流れ」をシミュレーションしました。
 練習しはじめた頃は緊張していた子どもたち。

 しかし,練習を重ねるにつれて自信をつけ,気がつけば目をキラキラ輝かせて当日を迎えることができました!

 2年生「ついてきてね!」


 2年生「ここが○年生の教室だよ!」
 2年生「学習のじゃまにならないように,静かに見学しようね」


 学校たんけんを無事に終えた後は,体育館で楽しいレクを行い,最後には「アサガオの種」をプレゼント。
 気持ちを込めて手渡しました。
 
 2年生のみなさん,とてもかっこよかったです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 5月2日には,全校遠足がありました。
 花の丘公園では,6年生のお兄さんお姉さんたちが企画したレクを満喫。

 お昼ご飯をモリモリ食べて,お菓子を見せあいっこして楽しんでいました。

 たてわり班のなかまとの絆が深まりましたね!!

 充実した5月でした!
15:54
2024/04/30

【2年生 図工】こんにちは むぎゅたん!【4月最後】

| by:funaho
 2年生になり,あっという間の4月30日。
 本日は図画工作科で,「こんにちは むぎゅたん!」という題材を行いました。

 先生「図工も学習だから,1年生のころとはちがう工夫が必要なんだけど、、、」
   「どんな工夫ができそうかな?」
 児童「つまんだり、ひねったりできそうです!」
 児童「ぎゅーって、ぞうきんみたいにしぼれそう!」



 というわけで,子どもたちの声から本日のめあてができあがりました。



 子どもたちは、「むぎゅたんのたまご」を用意して、、、、







 たくさんの「生き物」を作り出すことができました!
 ちなみに,この題材で扱った「ひねりだす」などの工夫は,テラコッタ粘土で「焼き物」を作る際に非常に便利な技です。いつか焼き物に挑戦するとき,今日のことを思い出してね!

 それでは,5月もたくさん楽しみましょう!

 by WTR
18:24
2024/03/12

【2年生】かぶってへんしん

| by:momoko
図画工作科でお面を作りました。すてきでしょ。

卒業式練習 あと 少しでお別れです。

16:30
2024/03/05

【2年生】卒業式練習

| by:momoko
卒業式練習がはじまりました。おじぎとすわり方を練習。拍手の仕方も丁寧に。

全校朝会。なわとび大会の表彰です。がんばりました。

16:06
2024/02/29

【2年生】6年生を送る会

| by:momoko
6年生へありがとうの気持ちをこめてがんばりました。

なわとび大会もがんばりました。


17:23
2024/02/21

【2年生】6年生を送る会の練習

| by:momoko
送る会の練習を毎日しています。けっこうハードです。


16:23
2024/02/16

【2年生】豆つかみ大会

| by:momoko
豆つかみ大会にちょうせんしました。



みんな しんけんに取り組みました。

16:52
2024/02/07

【2年生】ゆきだぁ~

| by:momoko
雪だぁ~ つめた~い

カッターナイフは上手に使えるようになってきました。

13:17
2024/01/31

【2年生】プレなわとび大会

| by:momoko
みんな上手になりました。

長い長さをはかってあらわそう

16:18
2024/01/26

【2年生】八の字跳び

| by:momoko
大縄跳びの八の字跳びを3分間で139回跳びました。


授業参観ありがとうございました。

17:29
2024/01/22

【2年生】

| by:momoko

大谷選手からのグローブが届きました。

むかしの遊びです。みんな夢中でした。

19:03
2024/01/16

【2年生】紙版画

| by:momoko
きれいに仕上がるよう丁寧に作業をしていました。


15:11
2024/01/09

【2年生】3学期のスタートです。

| by:momoko
あけましておめでとうございます。
3学期のスタートです。元気に頑張ります。

15:42
2023/12/13

【2年生】歯のブラッシング教室

| by:momoko

日(月)歯のブラッシング教室。ちゃんとみがいたけど,よごれているんだね




19:01
2023/12/06

【2年生】頑張りました。

| by:momoko
全校朝会での表彰。み~んな賞状をもらいました。

ロードレース大会。すっごく頑張りました。応援ありがとうございました。








17:25
2023/11/28

【2年生】のりのりおはながみ2

| by:momoko
今日は職場体験で来てくれた中学2年のお姉さんと楽しくおはながみを作りました。


15:04
2023/11/22

【2年生】図画工作科

| by:momoko
「のりのり おはながみで」ぺたぺたはっておもしろいね。


16:11
2023/11/15

町たんけんに行ってきました。

| by:momoko
最初は駐在所です。白バイやパトカーに乗せてもらいました。
つづいて,宮﨑です。邸です。シェフと一緒にパチリ。すてきなお庭です。
最後は東光院です。あみださまいつもありがとうございます。

ヒヤシンスの球根を植えました。水栽培です。楽しみですね。
17:47
12345