このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
校章・校旗・校歌
校長室
今日の給食
保健&給食
1年生
2年生
3・4年生
5年生
6年生
閲覧総数
令和6年度 はじめ4840962
オンラインユーザー
28人
メニュー
トップページ
校章・校旗・校歌
学校基本情報・沿革
校長あいさつ
教育目標・経営の重点
日課時程表
相談窓口
学校経営支援委員
学校だより(月行事)
保護者宛文書
災害発生時の対応
いじめ防止基本方針
研究紀要
学校評価結果
premium education
view of 「ふなほ」
今日の給食
献立
学校生活2017以前
PTA・PTA賛助会
おたよりキャビネット
☆★転入のご案内★☆
今日の献立
6年度 学年だより等
1年
4
5
6
7
9
10
1
1
12
1
2
3
2年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
3・4年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
5年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
6年
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
保健
4
5
6
7
9
10
11
12
1
2
3
アクセス
千葉県印西市船尾1292
電話番号 0476-46-0023
FAX番号 0476-46-5774
E-mail funaho-esの後に@inzai.ed.jp
小中学校講師募集!
講師登録説明会チラシ(第2弾) .pdf
※本ホームページの内容は全て無断転載・無断使用を禁止します。【校長】
・
結縁寺
■8 結縁寺の銅造不動明王立像
結縁寺は、奈良時代の初期、行基によって創建されたと言われています。
その昔は広大な寺域に六坊を有する大寺でした。寺の名前は938年~946年(平安時代)に寺に入った真言宗の僧が春秋の二度の「結縁灌頂」という仏縁を結ばせる儀式を行ったことに由来すると言われ現在の地名にもなっています。1590年に兵火にあい、その後衰退していったと言われています。
この本堂に安置されているのが国の重要文化財に指定(大正3年)されている銅造不動明王立像です。像高47cmの小像ながら、不動明王特有の怒りが感じられます。
裳に刻まれた銘により鎌倉時代後期に造像されたことがわかります。国指定の文化財の不動明王の中で,銅造はこの像を含め3像しかなく、貴重なものです。なお、後背と岩座は後に補ったものです。
土地の人からは「お不動様」と呼ばれ毎年9月28日に開帳されています。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project