今週の生活科では, 2年生と一緒に地域の探検にでかけました。わたしたちの安全を守る仕組みや守ってくれている人についてたくさんの発見ができるかな?子どもたちは, 通学路の中にも, 安全を守るための仕組みがたくさんあることを見つけました。
「これは, 運転手さんに注意をしてもらうための看板だね。」
「これはなんだろう?かがみが2つあるね。」「まがっているよ。」「きっと, どっちも見えて, ぶつからないためのものだよ。」
「これは, よるひかるんじゃない?」子どもたちは, 安全を守っている仕組みをたくさん見つけました。
今日は, わたしたちの安全をいつも守ってくださっている駐在所の方にも, お話をたくさんうかがいました。
みんなのくらしや安全を守るための備え, 行っている仕事, 使っている道具について, わかりやすく丁寧に説明してくださいました。子どもたちは, 質問が止まらず, あっという間に時間が過ぎていきました。
道路の安全を守る白バイの役割や仕組みについても, 教えていただきました。
パトカーは, 登下校でよくわたしたちの安全を見守っていただいているので, 子どもたちもよく知っています。しかし, 他にも迷子の方を乗せたり , 事故現場にすぐ向かったりと, たくさんの役割があることを知りました。
車の中には, 普通の車と違って, 無線やサイレン等, 見たことのないものがたくさんついていて, びっくりしたようです。いざというときに困らないよう, 日頃から丁寧に手入れをし, 様々な準備をしていることを知りました。
わたしたちの安全を守ってくださる方々に, たくさんの感謝の気持ちをもったようです。これからも, どうぞよろしくお願いします。