9月1日から始まった2学期。
今日の12月23日まで、何日あったかというと‥
『114日』でした。
1学期は103日(4月6日~7月20日)だったので、2学期は改めて長い学期だったんだなと思います。2学期は、運動会やマラソン記録会、様々な校外学習や体験教室、また、ハートフルコンサートや市の駅伝大会など‥たくさんの行事がありました。
子どもたち一人一人、目標に向かって努力して、素晴らしい成果が上げられたと思っています。
また、日常生活で頑張った子もいました。
授業中に先生の話をしっかり聞いたり、あいさつを元気よくしたり、黙って掃除ができたり、友達と仲良く過ごしたりできた子もたくさんいました。
どれもみんなすばらしいことだと思います。
明日からは、子どもたちの楽しみにしている冬休みが始まります。短い冬休みですが、冬休みの宿題や家のお手伝い、お出かけする人もいるかもしれません。
健康に気をつけて,ぜひ楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
保護者の皆様には、2学期中、本校の教育活動にご支援、ご協力いただき、どうもありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください!