カウンタ
COUNTER3700151
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー24人




 

日誌

今日の小林中2022 >> 記事詳細

2023/02/02

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
2月2日(木)の授業の様子です。



1Aは数学科 「空間内にある平面や直線の位置関係を分類しよう」という学習課題です。ノートプリントにまとめを記入していました。



1Bは社会科(歴史的分野) 「鎌倉幕府の特色は?」という学習課題です。1時間の授業で学んだことのまとめを、自分の言葉でノートに記入し始めていました。キーワードは御恩と奉公でしたね。



2Aは理科 「水温から湿度を求められるか」という学習課題です。どういう方法で求めることができるか、測定の誤差を防ぐためにはどんな条件を考慮しないといけないかを考えていました。



2Bは社会科(歴史的分野) 前の授業のまとめを終え、「江戸幕府は開国し、欧米諸国とどのような外交関係を結んだのか」という学習課題に入りました。ペリーは何を求めて日本にやってきたのでしょうか?


あしたば・あおぞら学級は2クラスに分かれての授業です。第1理科室では理科、「太陽とはどんな天体か」という学習課題に取り組みます。動画を視聴しながら学んでいました。

あしたば学級は国語科だったのですが、授業のまとめに間に合わず休み時間にお邪魔しました。自分の興味のある筋肉について、Chromebookを使って調べているところでした。そのおかげか、確かに走るのが速くなってきています。



3Aは数学科 公立入試対策問題に、黙々と取り組んでいました。


3Bは音楽科 「『春に』の実技テストと合わせ、『3月9日』のパート練習と合わせをしよう」という学習課題でした。全てを終え、授業終わりのあいさつをするところでした。

11:23 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)