今日は朝から雨でしたが、予報によると午後は雨が上がるとのこと、傘の持ち帰りを忘れないようにしましょう。
1B英語科の授業です。


whichとwhy の使い方の学習です。Which attraction do you recommend? おすすめのアトラクションは?
2A数学科の授業です。


二等辺三角形の定理を使って、角度の問題に取り組んでいます。二等辺三角形の定理は?
2B理科の授業です。


回路図の書き方を学習しています。記号はいくつもあることと、直列か並列か、よく確かめながら記入しましょう。
3B国語科の授業です。


和歌の大意をつかみます。想像力が鍵になります。もちろんその時代背景も考えていきます。
3A国語科の授業です。


3Aも和歌の大意を考えていました。現代とは違う風景も考えてみましょう。
あしあお学級の授業です。


保健体育科の学習です。授業の終わり頃で、肩甲骨をしっかり動かしていきましょう。
1年男子保健体育科の授業です。


バレーボールの授業です。三打以内で相手コートに返していきます。ワンバウンドOKなのでうまくそれを生かしていきましょう。
1年女子保健体育科の授業です。


マット運動です。バランス、倒立、回転技などを組み合わせて連続技にしていきます。