カウンタ
COUNTER3872362
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー95人




 

お知らせ

 令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜実施要項が発表されました。下記をクリックすると、該当のページに移動します。ご利用ください。また、募集定員の一覧表も閲覧できるようにしましたので、合わせてご覧ください。
 ・令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜実施要項
 ・R7公立高校募集定員.pdf
 

お知らせ

 令和7年度千葉県私立高等学校等募集要項が発表されましたので、お知らせします。(R6.9.11)
・私立高等学校(全日制)→R7私立全日制.pdf
・私立高等学校(通信制)→R7私立通信制.pdf
・千葉県のHP→千葉県私立学校募集要項
 

お知らせ

・「図書だより」を掲載しました。(R6.11.5)→図書だより
・「学校だより11月号」を掲載しました。(R6.11.1)
  →
学校だより「理想の学舎」
・「ほけんだより」を掲載しました。(R6.11.1)→R6 保健室
・「3学年だより」を掲載しました。(R6.11.1)→R6年度学年通信
・「2学年だより」を掲載しました。(R6.11.1)R6年度学年通信
・「1学年だより」を掲載しました。(R6.11.1)→R6年度学年通信
・「進路便り9」を掲載しました。(R6.10.17)→R6進路便り
  
 

お知らせ

 講師登録説明会が開催されます。講師・養護教諭・事務職員・栄養職員ができる方を募集しています。詳しくは下記をクリックしてください。
講師登録説明会チラシ(第2弾).pdf
 

お知らせ

 「令和6年度中学生の一日高校体験入学等実施予定一覧」が発表されましたので、お知らせします。→ここをクリックしてください。
 

お知らせ

 新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ等、感染症に罹患した場合、学校への登校を再開するときには、療養報告書を学校に提出してください。
「療養報告書」が必要な方はここをクリックしてください。
(ページが移動します)
 

お知らせ

 千葉県教育委員会では、教員不足解消に向けた緊急対策事業として、教員採用サイト「千の葉の先生になる」を開設し、PR動画を配信しています。その動画では、千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューを受けながら、普段は知ることのできない本音が語られています。是非とも一度ご覧いただければと思います。
クリックしてください⇒「千の葉の先生になる」
 

お知らせ

学校や教育委員会からのお知らせは、「各種おたより>その他学校からのおしらせ」のページにあります。クリックしてご自由にご覧ください。
 

お知らせ

自然災害等への対応について(お願い)

 自然災害等への対応については、「緊急時の対応」のページをご覧ください。

 

お知らせ

いつも本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。閲覧数は令和2年度に25万件、令和3年度に64万件、令和4年度は93万件増えて、累計228万件を突破しました。閲覧数の多さに驚くとともに、本校に関心を持っていただき感謝しております。今後とも本校の教育活動の様子をご覧いただければ幸いです。
なお、目を引いた記事に投票していただけると、今後のホームページづくりの励みになります。記事の右下にそれぞれ投票欄がございます。よろしくお願いいたします。
 

日誌

今日の小林中2024
2024/11/21new

奉仕ゴミ拾い運動

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の放課後、奉仕委員とボランティアの生徒で学校周辺のゴミ拾いを行いました。学年ごとにルートを決めて20分程度ですが、ゴミを拾ってきました。ゴミの数はそれほど多くなく、いい環境にあることはわかりました。全くないというわけではなかったので、地域の一員として、今後もきれいな街作りに貢献していきます。

奉仕委員長から今日の運動の説明がありました。


1年生の活動 横断歩道近く


3年生の活動 公園の周囲


2年生の活動 セブンイレブン裏の歩道

14:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/21new

第3回定期テスト(1,2年)・第4回実力テスト(3年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 テストの2日目です。実力を発揮することができましたか。テスト後、3年生がグループ面接の練習をしていました。やや緊張気味でした。

11:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/20new

第3回定期テスト(1,2年)・第4回実力テスト(3年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の気温の冷え込みは今シーズンで一番のようです。早くも冬に突入という感じのようです。健康管理には十分注意してください。今日は1,2年生が第3回定期テスト、3年生が第4回実力テストです。



3年生は入試に向けて現在の力が試されます。落ち着いて取り組みましょう。

14:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/19new

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中学校
 昨日よりも6度以上も低く、キリッと冷たい朝です。登校してくる生徒もウインドブレーカーやコートを着てきています。風邪を引かずに今日も元気に生活していきましょう!

1A英語科の授業です。

whoを使った構文の学習です。誰がマンゴープリンほしいですか?の英作文をしています。

1B数学科の授業です。

反比例の授業です。曲線を使ったグラフを書く練習です。

2A音楽科の授業です。

鑑賞の授業です。歌舞伎の用語についての学習です。「弁慶の泣き所」とは何でしょう?

2B国語科の授業です。

「学ぶ力」の単元です。学ぶ力の具体的な意味について自分で考えた後、グループで確認します。

3A美術科の授業です。

篆刻の授業です。自分の名前を丁寧に彫っていきます。できた生徒は持ち手を工夫していきます。

3B社会科の授業です。

国会の地位と仕組みについての授業です。議員の特権は必要か?についてディスカッションしています。

あしあおの授業です。

漢字の成り立ちや文章題をそれぞれ解いていきます。

09:52 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/18new

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 天気予報によると、今週は気温の低下があるようです。先週は比較的穏やかでしたが、今週は寒さを気にしておきましょう。
1B美術科の授業です。

粘土の形を仕上げていきます。そして色塗りは黒はできるだけ使わずに混ぜた色を使っていきます。

3B数学科の授業です。

真の値、有効数字などの学習です。有効数字は表し方をしっかりと頭に入れましょう。

2B社会科の授業です。

なぜ都心に行く人が多いのか、調べてみましょう。都心と郊外の結びつき、課題などを考えます。

2A数学科の授業です。

これまでの学習の復習をしていました。三角形の分類もありましたね。

1A国語科の授業です。

「オツベルと象」白象登場の場面です。状況の整理をしていきます。

3A数学科の授業です。

真の値、有効数字などの学習の後、等分する直線の引き方について考えました。今回は3等分する直線の引き方です。

14:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/16new

千葉県新人バドミントン大会(男子個人)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 11月16日(土)に大網白里アリーナにおいて千葉県新人バドミントン大会男子個人戦が行われました。本校からはシングルスに1名が出場しました。



1回戦は高津中との対戦でした。1ゲーム目はサーブミスが重なり、先行を許すこととなり、結局その差で1ゲーム目は落としました。2ゲーム目は調子を取り戻し、しっかりと勝ちきり、勝負は3ゲーム目に。一進一退のゲーム展開になる中、中盤に引き離し、3ゲーム目を取り、2-1で勝利しました。
2回戦は大網中との対戦です。相手の的確なコース打ちに苦戦し、なかなか自分のペースになりませんでした。残念ながら、0-2で敗れました。今回の経験を次の大会にいかしてほしいです。

14:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/15

校内授業研修会(道徳、特別活動)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の午後、道徳と特別活動の授業研修会を行いました。道徳は3Bで、特別活動は1Aで行いました。
3B道徳の授業の様子です。

題材は「カーテンの向こう」です。

それぞれ意見を出し合って、お互いの考え方を知ることができました。

1A特別活動の授業の様子です。



「弁護士」について発表しました。




「YouTuber」について発表しました。
班内で役割分担をしながら、今日の発表に臨みました。

16:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/15

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は朝から雨でしたが、予報によると午後は雨が上がるとのこと、傘の持ち帰りを忘れないようにしましょう。
1B英語科の授業です。

whichとwhy の使い方の学習です。Which attraction do you recommend? おすすめのアトラクションは?

2A数学科の授業です。
 
二等辺三角形の定理を使って、角度の問題に取り組んでいます。二等辺三角形の定理は?

2B理科の授業です。

回路図の書き方を学習しています。記号はいくつもあることと、直列か並列か、よく確かめながら記入しましょう。

3B国語科の授業です。

和歌の大意をつかみます。想像力が鍵になります。もちろんその時代背景も考えていきます。

3A国語科の授業です。

3Aも和歌の大意を考えていました。現代とは違う風景も考えてみましょう。

あしあお学級の授業です。

保健体育科の学習です。授業の終わり頃で、肩甲骨をしっかり動かしていきましょう。

1年男子保健体育科の授業です。

バレーボールの授業です。三打以内で相手コートに返していきます。ワンバウンドOKなのでうまくそれを生かしていきましょう。

1年女子保健体育科の授業です。

マット運動です。バランス、倒立、回転技などを組み合わせて連続技にしていきます。

12:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/14

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 11月ももう半ばとなりました。月日がたつのが早く感じます。みなさんはいかがでしょうか。
1A社会科の授業です。

西アジアや中央アジアの経済発展、課題について考えます。日本との違いも気づけますね。

2A英語科の授業です。

プリントの内容を確認した後、フラッシュカードを使って、readingの練習です。

2B社会科の授業です。

「世界と結びつく東京」自分で問いを立ててみます。例えば東京に本社がある会社は?

3A数学科の授業です。

縮図の利用です。縮図で表された図形の、実際の長さを求めたり、縮図を書いて、わからない長さを求めたりします。

3B美術科の授業です。

篆刻の持ち手のデザインを考えています。実用性、持ちやすさ、折れないようにするなど気をつける点があります。

1B職業調べ発表会です。

「パティシエ」


「ジュエリーコーディネーター」
掲示物やプレゼンテーションソフトを使っての発表です。クイズも取り入れていて、その職業に興味をもてたのではないでしょうか。

あしあお学級の授業です。

理科の実験を行っていました。「鉄につくスライムを作ろう」砂鉄と洗濯のりを使います。

16:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/13

生徒集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 6校時に生徒集会を行いました。1年生から校外学習の報告、2年生からは自然教室の報告、3年生からは修学旅行の報告を行いました。また、委員会からは奉仕委員会、衛生委員会、歌声委員会からお願いとお知らせがありました。

進行は新生徒会本部役員です。       開会の言葉


生徒会の話


1年生の発表


2年生の発表


3年生の発表


奉仕委員会より              衛生委員会より


歌声委員会より


校歌合唱


閉会の言葉

17:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/13

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 陽射しが暖かく感じます。今日は生徒集会があります。
2B美術科の授業です。

自画像の彩色に入っています。肌や髪の毛の色は光の当たり具合があるので、一色にならないように気をつけましょう。

3B英語科の授業です。

3年生の英語はいろいろな要素が入っている文章ですね。

2A技術科の授業です。

レタスの栽培です。同じように陽に当てたり水を与えていても、生長に差が出ているようです。

1A家庭科の授業です。

まつり縫いをしています。苦戦している人もいるようです。

3A家庭科の授業です。

ホットケーキミックスを使った蒸しパン作りです。材料を混ぜ合わせている場面です。

1B社会科の授業です。

インドの経済の発展、課題について考えます。インドは中国を抜いて人口約14億人で世界一位です。

16:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/12

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今週は暖かい日もあるようです。過ごしやすい日が増えそうですね。

昇降口にはってある掲示物ですが、ALTの先生が作成しました。秋らしい感じが出ていると思いませんか。

3B音楽科の授業です。



「春に」のパート練習をしていました。男声が盛り上げる部分もあるので、音取り頑張ってください。

1B数学科の授業です。

今日から反比例の学習です。負の数でも反比例の性質が成り立つかどうか調べます。

1A英語科の授業です。

why which の使い方とその答え方を学んでいました。「Why do you like that character?」答え方は「Because ~」

2B社会科の授業です。

北陸で発展している産業の特色について なぜ米作りが盛んなのか、なぜ水力発電ができるのか。

2A理科の授業です。

直流と交流について学習した後、オームの法則に関する練習問題に取り組んでいました。

3A美術科の授業です。

篆刻です。持ち手のデザインも考えています。集中して取り組んでいました。

15:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/11

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 朝から曇り空、時折降雨がありましたが、陽も差してくるという何とも変わりやすい天候の日です。
1B美術科の授業です。

粘土でタマネギを作っています。ひげ根もひとつひとつ作るようです。彩色のポイントは水分少なめです。

1A国語科の授業です。

宮沢賢治「オツベルと象」です。まずは宮沢賢治の作品にどんなものがあるか知りましょう。

2A数学科の授業です。

コートに直角を作る方法をまず図解で見てみます。

2B英語科の授業です。

Lesson6-2 Reading 隣同士で会話文を練習しています。

3A社会科の授業です。

定期テストの答案の確認をしていました。実力は発揮できたでしょうか。

3B家庭科の授業です。

調理実習「蒸しパン(ホットケーキミックスで)」上手にできた班の一例です。みんなでおいしくいただきました。

あしあお学級の授業です。



2週間後の販売会の準備を行っていました。それぞれ分担し、作業を進めています。お買い上げカード切り、ミシンがけ、値札を付けを行っていました。

14:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/10

千葉県新人バドミントン大会(男子団体)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 11月10日(日)に大網白里アリーナにおいて、千葉県新人バドミントン大会男子団体戦が行われました。なんとか1回戦は突破したいところです。対戦相手は南総中です。

第1ダブルスは、序盤はお互い点の取り合いの形で進みましたが、中盤から引き離され第1ゲームを落とし、第2ゲームに勝負をかけましたが、残念ながらゲームカウント0-2で敗れました。

シングルスは、第1ゲーム序盤うまく波に乗れず、ミスが目立ちましたが、中盤から立ち直り、そのままの勢いで第1,2ゲームを連取し、ゲームカウント2-0で勝利しました。

第2ダブルスは、第1ゲーム序盤からリードを許し、巻き返しを図るも、追いつきそうなところで、相手にいいところに決められ、落としました。第2ゲームは一進一退の攻防が続きましたが、最後は相手を振り切り、取りました。ファイナルゲームはここぞの一本のところで、いいコースに決められたり、先にミスをしたりと点数を重ねられ、残念ながらゲームカウント1-2で敗れました。
1回戦突破はなりませんでしたが、初めての県団体戦、いい経験になったと思います。

13:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/08

表彰集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
<表彰集会> 新人戦や作品展などの表彰です。

バドミントン男子、陸上競技、硬式テニス、理科作品展、読書感想文コンクール

印旛の文集「ひざし」での表彰です。

17:18 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/08

生徒会任命式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 生徒会のリーダーが3年生から2年生、1年生にバトンが渡されました。旧役員のみなさん、ありがとうございました。新役員のみなさん、これからの小林中がさらに発展するよう頑張ってください。期待しています。
任命式に引き続き、表彰集会を行いました。
<生徒会任命式>

任命式の進行などは選挙管理委員会が行いました。 開式の言葉




新生徒会本部役員のみなさん、1年間よろしくお願いします。




新委員長のみなさんも1年間よろしくお願いします。


新本部役員・新委員長から旧役員・旧委員長へ感謝状を渡しました。

旧委員長・旧本部役員からのあいさつです。

生活委員長                歌声委員長


奉仕委員長                衛生委員長


放送委員長                図書委員長


生徒会書記                生徒会副会長

生徒会長


新生徒会長のあいさつ


校長先生の話               閉式の言葉

17:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/08

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 3年生は定期テスト2日目です。午後に生徒会任命式があります。
1A音楽科の授業です。

「輝くために」のパート練習をしていました。歌詞の一部です。”笑顔で明日を見つめたい”

1A英語科の授業です。

会話文の空欄に当てはまる語句を記入して、内容を確認していました。ブログにアップする写真についての話をしています。

2年男子保健体育科の授業です。

バレーボールの授業です。ボールは床にワンバウンドまでOKです。なので、比較的ラリーは続きます。

2年女子保健体育科の授業です。

台上前転の練習です。個人のレベルに応じて、どのような練習にするのか決めて行っています。

あしあお学級の授業です。



作業学習です。レジンづくりとミニエコバッグづくりです。それぞれ集中して作業を行っています。販売会に出しますので丁寧に作っています。

15:02 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/07

生活習慣病予防検診事後指導

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の午後、1年生において生活習慣病予防検診事後指導の授業がありました。養護教諭と栄養士による指導です。それぞれ1時間ずつ、「生活習慣病を予防しよう~生活習慣病と生活習慣の見直し~」「バランスのよい朝食を食べて生活習慣病を予防しよう」のタイトルで授業を行いました。
1B「バランスのよい朝食を食べて生活習慣病を予防しよう」




1A「生活習慣病を予防しよう~生活習慣病と生活習慣の見直し~」



15:58 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/07

予餞会生徒集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の4校時、1,2年生が予餞会生徒集会を行いました。早めに準備を進めるため、この時期からはじめていきます。今日の集会は生徒会本部役員から「予餞会とは」「予餞会の係について」などの説明がありました。終了後、教室に戻り、「係アンケート」「スローガンの案作成」を行いました。ひにちはまだ先ではありますが、1,2年生の皆さん、よろしくお願いします。



15:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/07

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 富士山で初冠雪が観測されたそうです。例年より遅いそうです。今日は各地で冷え込むようですので、体調管理に気をつけましょう。
今日と明日、3年生は定期テストです。

定期テストは今回で最後です。明日もありますので、力を出し切りましょう。

2B社会科の授業です。

「中央高地で発展している産業の特色は何でしょうか」農業、工業の観点から考えます。特に精密機械工業が発展した理由は何でしょうか。

2A英語科の授業です。

対話文を二人ずつで音読します。難しい発音も頑張っていました。みんなも聴きながら、自分の番の時の参考にしていきましょう。

15:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/06

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 日没の時間が早くなってきました。下校時は気をつけて帰りましょう。
3A社会科の授業です。

選挙についての学習です。基本原則は、普通選挙、秘密選挙、平等選挙、直接選挙です。少しでも選挙を身近に感じてもらうために、本校では生徒会役員選挙の時に、印西市から投票箱などをお借りして、実際に近い形で実施しています。

あしあお学級の授業です。

数学の学習です。計算問題などを中心に学習を進めています。

2B美術科の授業です。

自画像の作成です。いよいよ色を付けていきます。丁寧に仕上げていってください。

2A国語科の授業です。

「ガイアの知性」序論の要約をしています。今回は一人ずつ確認していきます。

1A国語科の授業です。

「河童と蛙」群読をします。班で役割分担などを話し合っています。うまくできるように頑張ってください。

1B理科の授業です。

「音の大きさ、高さは何で決まるのか」振幅(振れ幅)と振動数(周波数)で決まっていきます。

17:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/05

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 だんだんと秋の季節を感じる気候となってきました。朝夕は冷え込む日もありますのでお気を付けください。
3A美術科の授業です。

篆刻の作成です。印刀を使い分けて、印面を丁寧に仕上げていきます。彫る深さに気をつけていきます。

3B社会科の授業です。

民主主義とは?王政との違いはどんなことでしょう。

1B数学科の授業です。

「座標について学ぼう」2つの数の組み合わせで、その点の位置を表します。

1A英語科の授業です。

本文の音読です。内容は現在進行形の文型の学習になります。

2A理科の授業です。

磁界に電流が流れるとどうなるか。コイルの動きやその周りの磁界の向きなどを調べます。

2B国語科の授業です。

課題に取り組んでいます。できた人は先生に見てもらっています。

12:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/11/01

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から11月です。明日から3連休ですので、体調がすぐれない人は休養にあてましょう。
2A社会科の授業です。

北陸、中部、東海地方の盆地・平野・山脈などを確認していました。

2B理科の授業です。

「磁界の様子」磁石のまわりはどうなっているのでしょうか。実験で確かめてみます。

1B英語科の授業です。

現在進行形の練習問題を行っていました。特別な ing の付け方に気をつけましょう。

あしあお学級の授業です。

バスケットボールです。シュートの練習です。腕だけに頼らずに体のバネを使いましょう。

作業学習です。販売会に出す品物の整理をしました。個数の確認はとても大事です。

1A音楽科の授業です。

「輝くために」パートごとに音合わせをしていました。

3A理科の授業です。

ダニエル電池の仕組みを確認していました。充電ができない電池に分類されます。

3B国語科の授業です。

「閑かさや 岩にしみ入る 蝉の声」季語は「蝉」で夏ですね。

14:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/31

いのちの授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の3,4校時にかけて、全校生徒で「いのちの授業」をうけました。これは印西市健康増進課思春期保健事業の一環で、小児科医の先生から貴重なお話をしていただきました。





周産期医療のことやPICU(小児集中治療室)のこと、それらのことが描かれたテレビドラマ「コウノドリ」のシーンの紹介など、わかりやすくお話しをされ、いのちについて考える時間となりました。


会の最後に、生徒代表がお礼の言葉を述べました。

14:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/31

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 秋の空気になってきました。
1A理科の授業です。

音の伝わり方についてです。音叉なども使って、音について考えていきます。

2B理科の授業です。

「電流とそのエネルギー」電力=電圧×電流で表されます。

1B社会科の授業です。

アジアの自然環境や文化についての学習です。ヒマラヤ山脈がありますが、平地では稲作が行われています。

あしあお学級の授業です。

理科の学習です。理科室など、どのようなところに鉄が使われているか、磁石を使って調べています。

3A国語科の授業です。

グループでの話し合いです。「和歌」をうたったその当時のことを想像してみましょう。

3B英語科の授業です。

Taskに取り組んでいました。内容を理解していないと、解答が見つかりませんから、頑張りましょう。

2A音楽科の授業です。

小林小150周年記念式典第2部で歌う「小林の歌 NEO」の練習をしていました。

14:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/30

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は朝から雨ですが、予報では午後は雨が上がりそうです。
1A国語科の授業です。

「河童と蛙 草野心平」るんるん るるんぶ るるんぶ るるん つんつん つるんぶ つるんぶ つるん
皆さん覚えていますか?

2B社会科の授業です。

テレビ局の「ディレクター」になって近畿地方を発信しよう。教科書、ノート、地図帳だけを頼りに考えをまとめ、企画書を作成します。

2A国語科の授業です。

「ガイアの知性」ガイアとは地球のことです。序論の要約をしますが、キーワードを見つけることが大切です。

あしあお学級の授業です。

数学の学習です。個別の学習をしています。括弧を外すときは、括弧の前にある符号に気をつけます。

3B英語科の授業です。

would like to ~ は want to より丁寧な表現になります。

1B理科の授業です。

音の伝わり方の学習です。音を発している物体を音源と言いますが、音源は振動しています。振動が伝わらないと、音は聞こえません。

3A音楽科の授業です。


合唱祭は終わりましたが、歌声は続きます。この時間の後半は、「春に」をパートごとに練習していました。

11:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/29

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は昨日とは異なり、肌寒い一日となりそうです。
3A美術科の授業です。

篆刻の作成です。文字の外側に向かって掘るのがポイントです。

3B社会科の授業です。

国際社会における人権上の課題は?課題解決に向けての取り組みとは?

2年男子保健体育科の授業です。

バレーボールの試合を行っていました。通常のルールと異なり、ボールがワンバウンドして拾ってもOKです。

2年女子保健体育科の授業です。

女子は跳び箱です。一番高い跳び箱は8段に設定されていました。さあ、跳びこえられるか。

1年男子保健体育科の授業です。

1年男子もバレーボールです。2年生と同様にルールを変更して行っています。

1年女子保健体育科の授業です。

マット運動です。倒立前転を練習している人もいました。最初、補助なしはなかなか難しいですね。補助なしでできる人が何人かいました。

あしあお学級の授業です。



イオンでの販売会が近づいてきました。出品する作品作りが忙しくなってきました。可能な範囲で多く作ってくださいね。

14:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/28

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 朝少し雨が降りましたが、その後は曇りのようです。今日はやや蒸し暑くなりそうです。
3A数学科の授業です。

証明に関する内容です。公立入試では合同または相似を使った証明は必ずと言っていいほど出題されます。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。示された日本語を英語に変換します。

2A社会科の授業です。

「農山村の課題と解決への取り組みについて」奈良県と京都府にある町村について考えます。困っていることはなんだと思いますか。

2B数学科の授業です。

角の性質を使って、角の大きさを求めます。内角の和や外角の和の性質をうまく使って解きましょう。

1A社会科の授業です。

中国の戦前と戦後の動向などを確認しました。

3B理科の授業です。

「ダニエル電池について」その仕組みについて学習します。亜鉛版と銅板が使われます。

1B家庭科の授業です。

手縫いをしています。なみ縫いはテストもあるようです。

14:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/25

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 暑くなったり寒くなったりと気温の上下がありますので、健康状態を保つのも大変です。
1B英語科の授業です。

動詞の変化についてです。ALTの先生と一緒に発音を確認します。現在進行形のing形の学習ですがgive+ingはgivingのようにeを省略してingを付けますので間違えないようにしましょう。

2A数学科の授業です。

三角形の内角の和、外角の和についての学習です。まずは三角形の内角の和が180°であることを利用して、角度を求めたりします。

2B理科の授業です。

昨日2Aで行った実験がうまくいかなかったところがあったので、改善して実験を行いました。今日はうまくいったようです。プリントに実験の結果をまとめています。

3B国語科の授業です。

奥の細道 平泉 所有の「が」は難しいですね。そして、「さしかため」・・・厳重に警戒する

3A国語科の授業です。

古今和歌集、新古今和歌集の違いについて触れていました。新古今和歌集は体言止めを用いた歌が多いです。

1A英語科の授業です。

本文の英文を順番に読んでいきます。内容は日本とオーストラリアでビデオ通話をしている場面です。

あしあお学級の授業です。

ALTの先生との会話練習です。「When is  your birthday? 」「My birthday is ~.」

12:26 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/24

さわやかハートフルコンサート

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 さわやかハートフルコンサートが印西市文化ホールにおいて開催されました。本校からは、先日の合唱祭でグランプリに輝いた3年B組が代表として参加しました。

代表者による曲紹介 合唱祭で演奏した「Replay」を歌います。


                     少し緊張気味でしょうか。












無事演奏を終えることができました。お疲れ様でした。

11:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/24

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 3年生は定期テスト2週間前となりました。学習内容の復習はもちろんですが、入試のことも意識しておくとよいでしょう。
3B英語科の授業です。

would + 原形 の文型を学習していました。

3A数学科の授業です。

「1枚の紙を2等分に切り、その2枚を重ねてまた2等分に切ります。これを繰り返したとき、重ねた紙の厚さが東京スカイツリーの高さ(634m)を超えるのは紙を何回以上切ったときでしょう。」実際に実験することはできませんが、これを計算で求めましょう。関数の問題です。

あしあお学級の授業です。

国語の学習です。漢字の書き取りや読み取り、論理的思考の問題など,個に合わせた内容を行っています。

1A社会科の授業です。

「国風文化について」唐風の文化をもとにしながらも、日本の風土や人々の生活に合った独自の文化に発展します。
見ているビデオは平等院鳳凰堂です。

1B数学科の授業です。

「2つの数量の間に、関数の関係にあるかどうか調べよう」例えば、正方形の一辺の長さを決めると、その面積がただ1つに決まるので、正方形の面積は一辺の長さの関数となります。

2A理科の授業です。

「電力と熱量の関係を調べよう」実験回路を組み立て、電圧をかけます。時間ごとに水温を測り、電力を計算してグラフにまとめます。グループごとにかける電圧を変えています。

2B英語科の授業です。

比較級、最上級についてです。プリントでまとめをしていました。単語の変化についてしっかりと把握しましょう。

10:21 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/23

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 10月も残り1週間となりました。日中はまだ暑く感じますね。
2B美術科の授業です。

自画像のデッサンを仕上げています。目、鼻、口は今日中に完成させます。

2A国語科の授業です。

題材は「夏の葬列」です。奇妙な喜びとは?

1A国語科の授業です。

「助長」の読みです。前に立つと緊張しますが、落ち着いて読みましょう。

1B理科の授業です。

凸レンズを通る光の進み方についてです。光の道筋と像のでき方を考えます。

3年男女保健体育科の授業です。



ソフトボールの授業です。ピッチャーはいません。ティーに置いた軟らかいボールを打ちます。

13:08 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/22

合唱祭⑤閉会式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
全学級の演奏が終了しました。結果の発表がありますが、スローガン「It's 唱 time ~夢に向かってはばたく音色~」に近づけたでしょうか。
<閉会式>

開式の言葉                講師の先生からの講評


結果発表                 表彰


生徒会長の話               閉式の言葉
どの学年も声量はとてもボリュームがあり、ホールの一番後ろまで響かせる歌声となったと思います。これからも学級で合唱を継続していきましょう。

18:58 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/22

合唱祭④3年生の発表

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 3年生学年合唱「雲の指標」




<3年B組>「Replay」









難しい出だしでしたが、聴かせました。パートの役割を意識した合唱です。しっかり主旋律が前に出たり,必要なところを互いにいかし合った立体的な合唱に仕上がりました。

<3年A組>「証」









美しい女声の歌い出しでした。アルトの発声もよく会場に響きました。男声の発声も柔らかく、優しさにあふれた歌声でした。クラスとしてのまとまりをとても感じます。

18:52 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/22

合唱祭③2年生の発表

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 2年生学年合唱「地球星歌」




<2年A組>「YELL」









美しい響きの出だし 女声ブラボー 続いて入ってきた男声の爽やかさは素敵でした。また、歌声を立体的に表現しました。

<2年B組>「あなたへ」









全員が声をしっかり出している,素敵な合唱です。女声、高音の出し方OKです。男声、気持ちのよい歌いっぷりで頼りになります。

18:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/22

合唱祭②1年生の発表

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 1年生学年合唱「Let's search for Tomorrow」




<1年A組>「マイバラード」









ソプラノ・アルト・男声の声量バランスがよく、素直な歌声で、クラスの一体感を強く感じました。

<1年B組>「COSMOS」









一人一人がしっかり声を響かせ、一生懸命な歌声に感動しました。1年生とは思えない声量です。

17:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/22

合唱祭①開会式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 印西市文化ホールにおいて「合唱祭」を開催しました。保護者の方も多数来場いただきありがとうございました。
<開会式>

開式の言葉                校歌合唱


校歌合唱


歌声委員長から              校長先生の話&講師紹介


諸注意                  閉式の言葉
いよいよ発表の開始です。はじめは1年生の発表です。

17:13 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/21

特別支援学級小中交流会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 午後から小学校2校の児童が本校に来校し、特別支援学級小中交流会を行いました。
あらかじめ準備をしておいた名刺の交換、レクなどを行い、交流を深めました。本校の生徒が作成した作品の販売会を最後に行い、とても充実した会となりました。

進行は中学生、開会の言葉は小学生が担当しました。


始めに名刺の交換をしました。小学生でも読めるように、ルビを振りました。


次にレクを行います。中学生がそのルールなどを説明しました。赤と青に分かれて対戦します。


背中の下についたはちまきを取られないように、逃げ回ります。ぶつからないように気をつけます。2対戦行いました。


作品の販売会を行いました。小学生も今日はお金を持ってきているので、いろいろと買ってくれました。






楽しい時間はあっという間です。中学生・小学生ともに、今日の感想をいってもらいました。
閉会の言葉は小学生の担当です。小学生の皆さん、今日はありがとうございました。

19:21 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/19

印旛郡市新人バドミントン大会(男子)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 19日(土)に富里社会体育館において、印旛郡市新人バドミントン大会の男子個人戦が行われました。シングルス6人、ダブルス5組が出場しました。1年生は初めての大会参加の人もいましたが、頑張っていました。














ダブルス2組、シングルス2人が準々決勝まで進みました。






シングルス1人が決勝まで進みました。準決勝、決勝は3ゲームマッチです。1ゲーム目を奪われました。しかし、残り2ゲームは接戦になりながらも、粘り強くポイントし、優勝しました。おめでとうございます。



15:46 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/18

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中学校
 小雨が降る朝です。まだまだ、蒸し暑さが残りジメジメとしていますが、今日も一日頑張っていきましょう。

1A音楽科の授業です。

合唱祭に向け、自分たちの歌声を聞いてから改善に向けて合唱を行うの繰り返し練習です。

1B英語科の授業です。

英語で動物のものまねをクラスメートで行います。

2A数学科の授業です。

対頂角は等しいという法則の検証です。

2B理科の授業の授業です。

オームの法則の学習です。公式の使い方についての学習です。

3A国語科の授業です。

奥の細道の立石寺の章について解読です。どんなところでしょうか?

3B国語科の授業です。

奥の細道の暗唱練習です。

あしあおの保健体育科の授業です。

ダッシュした後ジグザグドリブルで帰ってくるトレーニングです。

09:16 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/17

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中学校
 10月だというのにまだ半袖です。少し暑い中ですが、生徒は一生懸命に授業を受けています。何事にも素直なのがコバ中生のいいところです。

1A理科の授業です。

光の屈折について凸レンズを使い、学習していきます。

1B美術科の授業です。

粘土を使った作品作りです。片付けもみんなで素早く行います。

2A英語科の授業です。

教科書の英単語の意味をタブレットで調べ、ノートに整理していきます。

2B社会科の授業です。

地域の観光などについて学びます。印西市のPRビデオを見てます。

3年生体育科の授業です。

男女共修のソフトボールです。初心者から世界一までみんなで盛り上がっています。

09:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/16

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 昨日から後期日課に入りました。生徒会の中心は2年生に移ります。小林中をよりよくするために、力を発揮してください。
3B英語科の授業です。

(例)「If I had 四次元ポケット,~」~に当てはまる内容を他の人から聞き取ります。誰が早く情報を集められるでしょうか。

2A数学科の授業です。

「多角形の外角の和について」五角形で考えてみました。結果は360°でした。他の多角形ではどうでしょう?

1A国語科の授業です。

「漢文の読み方を理解しよう」漢文とは何かから始まります。

1B理科の授業です。

「光の屈折」の続きです。水槽で見ると光の屈折の様子がわかりやすいと思います。

3A音楽科の授業です。

合唱祭に向けて男声と女声に分かれ、細かい部分について確認しています。

2B美術科の授業です。

自画像の作成です。形や陰影を意識して全体のデッサンを完成させていきます。

あしあお学級の授業です。

数学の授業です。個々の課題を進めていました。繰り返し練習していきましょう。

09:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/15

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今週は気温が高い日があるようです。ただ、寒暖差がありますので、体調管理に気をつけましょう。
3A英語科の授業です。

プリントの解答を板書しています。本文の日本語訳で空欄に当てはまる語句を記入します。

2A社会科の授業です。

瀬戸内工業地域が発展した理由は?地理的なことも関係していそうです。

2B英語科の授業です。

「疑問詞+to」の形を学習しました。そのプリントの確認が終わりましたので、各々に返却しました。

1A数学科の授業です。

比例式の学習です。小学校でも少し扱いましたが、方程式の考えも使っていきます。

3B音楽科の授業です。

合唱祭まであと1週間、仕上がり具合はどうでしょうか。音程の確認も忘れずに。

1B理科の授業です。

光の屈折についてです。入射角と屈折角の学習をしています。

17:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/14

印旛郡市新人剣道大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 14日(月)に酒々井中において印旛郡市新人剣道大会(個人戦)が行われました。本校からは女子1名が出場しました。1回戦の相手は下総みどり学園です。



序盤から積極的に攻め続け、身長差がありましたが、前へ出て行きました。3分間で決着がつかず、延長戦に入りました。その序盤、ほんの少し面に隙が生まれ、相手はそれを見逃さず、1本を取られました。いい流れで試合ができていただけに、惜しい試合でした。

12:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/13

印旛郡市新人バドミントン大会(女子)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 12日(土)、13日(日)の2日間、八街スポーツプラザにおいて印旛郡市新人バドミントン大会(女子)が行われました。本校からはダブルス1組が出場しました。準々決勝までは1ゲームマッチなので、自分たちのペースで戦えるかが勝利の分かれ目になります。



2回戦から登場です。西の原中と対戦しました。序盤からリードし、終始自分たちのペースで試合が進み、見事勝利しました。続く3回戦は八街中と対戦し、自分たちの良さを十分に発揮し、危なげなく勝利することができました。

4回戦は翌13日(日)に行われました。対戦相手は四街道北中です。



序盤、堅さが見られ、折り返しの時点で7点の差をつけられてしまいました。しかしここから、7点取り返し、2点差まで詰め寄りました。しかし徐々に差を広げられ、5点差で相手のマッチポイント。今日はここからも粘り、相手を圧倒し始めましたが、2点差で敗れました。最後まで諦めなかったプレーは素晴らしかったです。

14:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/12

印旛郡市新人バドミントン大会(男子)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 12日(土)に印旛郡市新人バドミントン大会(男子)が西の原中で開催されました。
12日は団体戦と個人戦の一部の試合が行われました。
<男子団体戦>
2回戦からです。西の原中と対戦しました。





シングルスは危なげなく勝つことができました。ダブルス1本は粘り強く戦いましたが、あと一歩届かず敗戦、もう1本のダブルスはファイナルゲームになりましたが、余裕を取り戻して勝ちきり、2回戦突破です。
準決勝は優勝候補の四街道北中と対戦です。前試合とオーダーを変更して挑みましたが、0-2で敗れました。しかし、この大会で3位に入れば、県大会出場が決まるので、気持ちを切り替え、3位決定戦に臨みました。
3位決定戦の相手は滝野中です。





結果は2-1で勝利、県大会出場決定です。おめでとうございます。この後、トーナメントの関係で2位決定戦を富里南中と行いましたが、残念ながら敗退し、印旛郡市3位で県大会に出場します。
個人戦も一部行い、残りの試合は来週になります。

19:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/11

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今週は寒くなったり、暖かくなったりと気温の寒暖差が激しい一週間でした。3連休で体調を整えておきましょう。
3年生の授業です。

3年生は実力テストです。これまでの学習の成果を発揮できるよう頑張ってください。

2年女子保健体育科の授業です。





保健分野の授業です。包帯と三角巾の使用方法について学びました。養護教諭からその使い方を教わり、実際に全員で包帯と三角巾を使用してみました。

2年男子保健体育科の授業です。



男子はバレーボールです。ボールになれる意味でキャッチボールから始め、その後オーバーハンドパスの練習をしました。

1B社会科の授業です。

始めに旧国名クイズを行いました。「周防」は読めますか?今の何県でしょう?

1A英語科の授業です。

Questions & Answers お互いに英語で質問をし合います。(例)What is your favorite season?

あしあお学級の授業です。

小中交流会で交換する名刺の作成です。小学生に渡すので、ふりがなを忘れずに書きましょう。

15:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/10

歌声中間発表会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中学校
 本日、3・4・5時間目を使い、歌声中間発表会を行いました。
どのクラスも緊張した表情の中、今できる最高の歌声を披露しました。

1年A組


1年B組


2年A組


2年B組


3年A組


3年B組


あと2週間で更に素晴らしい合唱に仕上がるよう頑張っていきましょう!

15:59 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/09

第2回進路説明会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 本日の午後、進路説明会を行いました。生徒の対象は3年生です。今後の進路選択に生かしてほしいと思います。
公立高等学校の出願は今年度から、すべての学校でインターネット出願となります。



雨の中、多くの保護者の方にもご参加いただき、ありがとうございました。

19:54 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/08

生徒会役員選挙

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の午後は、生徒会本部役員に立候補した人たちの立会演説会と投票を行いました。

選挙管理委員会が進行していきます。    開会の言葉


生徒会長挨拶               選挙管理委員長挨拶

各候補者の演説の様子です。持ち時間は6分です。







全員の演説が終わり、投票方法の説明があります。


スクリーンに投影しながらの説明です。   閉会の言葉

いよいよ投票です。



投票用紙の記載台、投票箱は印西市選挙管理委員会からお借りしました。静かに投票できました。

19:06 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/08

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 昨日の暑さから一転涼しい一日となりました。体調は大丈夫ですか。服装での調節をしていきましょう。
3B社会科の授業です。

ロイロノートを使って、意見を集約します。「自由権とはどんな権利?」

3A美術科の授業です。

篆刻のデザイン決めです。トレーシングペーパーに文字を転写していきます。

2B国語科の授業です。

漢文の約束です。返り点や送り仮名を使って漢文を読んでいきます。

1A英語科の授業です。

単語を確認します。正しく覚えていきましょう。日本語の意味も忘れずに。

1B数学科の授業です。

過不足に関する文章題です。問題文を正しく把握することが立式への近道です。

2A音楽科の授業です。

表現を磨いていきます。速度、強弱、明暗などを加えましょう。

17:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/07

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日はまた暑くなりました。予報より高い気温になったのではないでしょうか。今日の日中は半袖で大丈夫そうです。
1B技術科の授業です。

少しずつ作業が進んできました。時間を考えながら作業を進めていきましょう。

2A家庭科の授業です。

まとめの小テストを行っていました。内容は「地域の食文化について」です。

3A理科の授業です。

電流が流れる水溶液はどんなものがあるだろうか。電気を通すもの、通さないものを思い出してみましょう。

2B理科の授業です。

「電流の大きさに違いがあるか」まずは直列回路で調べていました。並列回路と比較してどんな違いが表れるでしょうか。

1A数学科の授業です。

過不足に関する問題です。方程式を使って解く問題ですが、必ず方程式の解が問題に合っているかどうか確かめましょう。

3B国語科の授業です。

奥の細道「片雲の風に誘はれて」このときの「の」は主格なので意味は「が」となります。難しいですね。

あしあお学級の授業です。

数学・国語の授業です。数学は正負の計算の復習です。

15:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/06

千葉県新人陸上競技大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 5日(土)、6日(日)の2日間、ゼットエーオリプリスタジアムで千葉県新人陸上競技大会が行われました。1日目は主に予選を行い、2日目は主に決勝というスケジュールでした。本校からは2名参加しましたが、残念ながら1名は棄権という形となりました。1年男子100m予選はタイムレースで、全組通じてトップ8に入り、2日目の決勝へと進みました。



1日目予選 僅差でしたが、1位でゴールしました。







決勝 最後4人が団子状にゴール、同タイム3位に入りました。1位との差は100分の8秒、2位とは100分の4秒差でした。中盤からの粘りが順位として現れたかもしれません。これからも頑張ってください。

18:38 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/05

印旛郡市新人バレーボール大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 5日(土)に本校他会場にして印旛郡市新人バレーボール大会が行われました。トーナメント戦で行われ、1回戦は富里北中と対戦しました。











サーブレシーブをいかにセッターに返すか、新人戦なのでその確率はまだ高くないですが、その差がこの試合では出たように思います。サービスエースが何本もあり、試合は優位に進められました。第1,2セットとも中盤から圧倒し、2-0で勝利しました。公式戦初勝利です。おめでとうございます。続く2回戦は上志津中と対戦し、残念ながら0-2で敗れました。10月中に第3ブロックの新人戦が行われるとのことです。今回の反省点を生かせると良いですね。

11:23 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/10/04

アウトリーチコンサート(音楽鑑賞会)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 本日午後、印西市文化ホールの事業である「アウトリーチコンサート(音楽鑑賞会)」が開催され、3名の音楽家が本校にいらっしゃいました。ソプラノ歌手の篠田理佐子さん、クラリネット奏者の五十嵐優子さん、ピアニストの井後優弥さんです。

進行等は生徒が行いました。


今日は「地球星歌」の歌唱指導もしていただく予定だったのですが。体調不良の生徒が増えてきたので、プログラム内容の変更をお願いしたところ、快く対応していただき、ありがとうございました。


生徒の皆さんも聞いたことがあると思われる「トルコ行進曲」からコンサートは始まりました。
今日は暑かったので、涼しくなる演奏もしていただきました。








予定になかったピアノ連弾を披露してくれました。地球星歌のソプラノ演奏も急遽入れてくれました。


最後に生徒代表からお礼の言葉を述べさせていただきました。
今日は本当にありがとうございました。

17:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/04

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 涼しくなったり暑くなったりで、体調管理が大変です。今日は暑くなりそうです。
3B社会科の授業です。

部落差別の問題について学習していました。部落解放運動についても学びます。

3A理科の授業です。

「物質はどのように循環するか」炭素・酸素は生態系を循環しています。まとめの問題に取り組んでいました。

あしあお学級の授業です。

「Matching Game」です。11th-20thのカードの札あわせです。開いたら発音します。

2年男女保健体育科の授業です。

今日は男女一緒に保健の授業を行いました。応急手当の学習です。

1A英語科の授業です。

「過去のできごとについてたずねよう」過去形の学習です。動詞の変化に気を配っていきましょう。

1B社会科の授業です。

「日本と東アジアの関係」過去には様々な戦いがありました。それらを含め学習していきます。

11:41 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/03

防犯教室(インターネット安全教室)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の6校時に防犯教室(インターネット安全教室)を行いました。印西警察署の方と千葉県警北総地区少年センターの方からお話しをいただきました。特に最近問題となっているSNSのことについて多くの時間を使って、使い方、注意事項など丁寧に教えていただきました。





最後に代表生徒がお礼の言葉を述べました。インターネットを正しく使っていきます。

16:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/03

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 昨日は陽射しが強かったですが、今日は過ごしやすい1日となりました。
1B数学科の授業です。

方程式を使う問題を扱います。代金と個数に関する問題を解きます。何を文字xにするかはきちんと明記しましょう。

1A社会科の授業です。

聖徳太子や蘇我氏の時代です。この後、聖徳太子が主演?のビデオを見ました。

2A英語科の授業です。

フラッシュカードを使って、単語の発音と意味を確認していました。自信を持って発音しましょう。

3B英語科の授業です。

英語ではコミュニケーションが大事ですね。多くの人と会話ができたでしょうか。

3A数学科の授業です。

関数の授業です。y=axの特徴をしっかりとつかんでいきましょう。

あしあお学級の授業です。

国語科の学習です。辞書も使いながら問題を確認していました。

2B理科の授業です。

電流計の使い方を学習しました。配線を間違えずにセットできましたか。

16:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/02

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 台風が通り過ぎた影響か、暑さが戻ってきました。体調管理をしっかりと行っていきましょう。
1A技術科の授業です。

デザインスタンドの作成です。4種類の作品の中から選んで、仕上げていきます。

2B家庭科の授業です。

A組と同様、大学いもと筑前煮の実習です。こんにゃくは切れ目を入れて、飾りをつけている班もありました。

1B国語科の授業です。

「竹取物語」の現代語訳です。この頃は文字が読める人は少なく、文に抑揚をつけていたそうです。

2A音楽科の授業です。


3年女子保健体育科の授業です。

保健の授業です。「空気の汚れと換気」一酸化炭素は無色無臭なので、不完全燃焼を起こさないように気をつけましょう。

3年男子保健体育科の授業です。

「快適な環境の条件」過ごしやすい生活を送るために必要なことは?実は明るさも大事な要素となります。

15:03 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/01

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 朝方は少々肌寒く感じました。予報ではまだ30℃を超える気温になる日があるとか・・・。
体調管理が大変です。着衣での調節が必要ですね。

10月となりました。外の掲示板はハロウィーンですね。

3A美術科の授業です。

授業は篆刻となりました。まずは篆書体を学んでいきます。はっきり言って文字は難しいです。

2A理科の授業です。

電流と回路の授業です。回路は電流が流れるひとまわりのつながった道筋です。

2B国語科の授業です。

漢文の授業です。レ点や一二点について考えます。自分でレ点を使った例文を作っていました。

1B数学科の授業です。

分数を含む方程式の学習です。方程式の場合、分母を払うことが計算を簡単にする方法の1つです。

1A英語科の授業です。

先生にインタビューした内容を発表していました。もちろん英文です。聴いているみんなは、その評価をします。

3B理科の授業です。

微生物の働きについて 微生物がいるときといないときの違いは?でんぷんを使って考えました。

あしあお学級の授業です。

数学、理科の学習です。個に応じた課題に取り組んでいました。

15:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/01

赤い羽根街頭募金活動

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 JR小林駅で赤い羽根街頭募金活動を行いました。3年生の奉仕委員+ボランティアの皆さんで、朝6:30から駅頭に立って、募金を呼びかけました。朝早くからの活動で眠かったかもしれませんが、約1時間の募金活動ありがとうございました。

はじめに市役所の担当の方からお話しがありました。




社会福祉協議会の方々も朝早くからありがとうございます。通勤途中にもかかわらず、多くの方が募金に協力してくれました。

10:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/30

心肺蘇生法講習(2年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 2年生は3,4校時に「心肺蘇生法講習」を行いました。消防署の方が来られ、丁寧に教えていただきました。胸骨圧迫の仕方や練習用のAEDでその使用方法を学びました。





最終的にAEDを使用すべきかどうかは、機械が判断してくれますので、まずはAEDを使えるようにしましょう。

15:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/30

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日で9月も最後です。あっという間の1ヶ月でした。気温の上昇も、少しずつおさまってきていますが、空気が乾燥してきますので、手洗い、うがいなどは行っていきましょう。
3A英語科の授業です。

本文の発音練習をしていました。題材はオリンピック選手のことです。

3B数学科の授業です。

関数についての学習です。グラフを書くために、まずは通る点を取っていきます。表を完成させて、座標を確認します。

1A国語科の授業です。

竹取物語の現代語訳をしていきます。時代背景を考える必要もあります。

2B社会科の授業です。

九州地方の学習です。自然がもたらす「めぐみ」は何でしょう。1つは火山です。

2A家庭科の授業です。



今日の調理実習は「大学いも」と「筑前煮」です。どちらもおいしくできました。

1B技術科の授業です。

材料の加工などを行っていました。ベルトサンダーで整えていきます。

15:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/30

生徒会役員選挙 選挙運動開始

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から生徒会役員選挙の選挙運動が開始されました。朝の挨拶時や学級訪問など、限られた時間ではありますが、各候補者が演説を行っていきます。

正門前や昇降口でアピールしました。


各学級に回って演説をしました。


昇降口を入ったところに選挙ポスターが貼ってあります。

14:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/27

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の天気は雨、ちょうど天候の良い日に体育祭を行うことができて、幸いでした。皆様の多大なるご支援に感謝いたします。今日から通常授業に戻ります。
3B音楽科の授業です。

合唱祭の曲の練習です。体育祭が終わったばかりですが、気持ちを切り替えて頑張ってください。

1B英語科の授業です。

フラッシュカードを大型画面に映し出して、発音の練習をしていました。今日の課題は、「過去のできごとを伝える文」です。

1A社会科の授業です。

歴史「大和政権」についての学習です。前方後円墳などビデオを見て、学習を深めていました。

2A数学科の授業です。

二元一次方程式の学習ですが、ax+by=c の形のaまたはbが0の場合を扱います。どんなグラフになるでしょうか。

2B理科の授業です。

「脳と神経はどうつながっているのか」神経系の学習です。ビデオも合わせて視聴して深めていきます。

3A国語科の授業です。

「おくの細道」音読の練習をしていました。この後、男子と女子に分かれて全員で音読をしました。

あしあお学級の授業です。

ラジオ体操第1の練習をしていました。この体操はなかなか良い運動になります。正しく運動を理解していきます。

作業学習です。

販売会で出品する作品を作っています。今日はキーホルダーづくりです。まずは紙やすりできれいに削っていきます。

他の作品ではミシンがけが必要になります。うまくできるでしょうか。

15:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/26

第35回体育祭⑤

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 体育祭最後のページです。
<色別対抗リレー>
赤組青組とも2チームづずつエントリーし、4組で競い合います。

選手入場 本部前を通過します。いよいよスタートです。


1年女子からスタートです。


2年生 赤も青もまだ接戦です。


2年生から3年生へバトンパス


3年生がしっかりとバトンをつないでいきます。勝つのは赤か青か?


優勝は赤組です!             2位は青組


3位は青組                 4位赤組でした。

<閉会式>
開式の言葉                各賞発表(8の字、リレー)



8の字チャレンジ優勝 3年A組 合計605回の跳躍でした。

第2位 3年B組              第3位 2年B組


色別対抗リレー優勝 赤組


総合優勝は青組です。


応援賞 青組               実行委員長挨拶


団長の指揮による校歌斉唱         閉式の言葉
保護者の皆様、来賓の皆様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。おかげさまで、無事体育祭を終えることができました。これからもご支援、ご協力いただければ幸いです。

21:45 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/26

第35回体育祭④

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
<引く 転ぶ ギリハッピー(全校女子)>
全校女子による棒引きです。

副団長による気合い入れです。




女子は赤組が勝ちました。

<引っ張れ 奪え! 竹取ストライク!(全校男子)>
全校男子による棒引きです。

団長による気合い入れです。






男子は熱戦となりました。勝利は青組です。

<さわコミ杯争奪綱引き>
PTAによる綱引きです。小林小学区vs小林北小学区で争います。一本勝負の予定でしたが、間違えてしまいました。すみません。

小林小学区                小林北小学区
小林小学区の勝利です。(本当はここで終了でした)
2回戦(場所を入れ替えました)

小林北小学区               小林小学区
小林小学区の2連勝でした。おめでとうございます。

20:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/26

第35回体育祭③

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
<SDSGS~未来は自分で切り開け!(3年学年種目)>
風船を持ってリレーしていくのですが、ただ持つのではなく、再利用したペットボトルを半分に切ったものを手に持って風船を支えます。ただし、使用するペットボトルの本数は人によって1~4本と差があります。2本が意外と難しかったかもしれません。






<全校長縄 8の字チャレンジ>
各クラス2グループに分かれて、8の字跳びを行い、跳んだ回数の合計で競います。途中で止まっても、跳んだ回数はそのまま継続されます。



3年生




2年生




1年生


優勝は3年A組でした。

20:01 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/26

第35回体育祭②

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 <駆け抜けろ!全力の100m(女子)>
1年生


2年生


3年生


<駆け抜けろ!全力の100m(男子)>
1年生


2年生


3年生


<台風65号、小林上陸!!(1年生学年種目)>
いわゆる台風の目という体育祭でよく行われる競技に、土のうを運び、災害場所から担任の先生を救出するというストーリーを加え、競技にしました。






<運が良いとは限らない(2年生学年種目)>
バックストレート側からスタートしますが、自由意志で左右に分かれてスタートします。中央の団長・校長先生が挙げた旗の色が多い方のコースを選んだ人はそのままのコースをスキップしてゴールへ、反対の色のコースを選んだ人は、逆向きに進行方向を変え、ダッシュでスキップしている人を追いかけます。





19:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/26

第35回体育祭①

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 令和6年度第35回体育祭を行いました。前日の小雨も上がり、爽やかな風が吹く中、生徒たちの応援の声が響き渡りました。
<開会式>
開式の言葉                優勝旗・優勝杯・応援賞返還


来賓挨拶                 生徒会長挨拶


選手宣誓                 閉式の言葉


準備運動



<エール交換>

赤組から青組へ              青組から赤組へ


赤青両組から小林中学校へ

<応援合戦 赤組>








<応援合戦 青組>







18:45 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/25

体育祭前日

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 先週まで残暑が厳しかったのですが、今週はすっかり秋めいてきました。半袖では少々肌寒く感じる時間帯もありました。今日は明日の体育祭に向けて最終調整です。

3年生は学年種目の練習を行っていました。風船の扱いが難しいです。


2年生は8の字跳びの練習を行っていました。予行より多く飛べるよう頑張りましょう。


1年生は学年種目の練習ですが、ルールの確認などを行っていました。


全体では校歌の練習をしました。大きな声でお願いしますね。


入場門は先生方で準備をしました。いよいよ明日は体育祭本番です。一致団結して頑張ります。

15:51 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/24

体育祭予行

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は午前中に体育祭の予行を行いました。先週までの暑さがやや落ち着き、日陰に入ると、涼しく感じる1日でした。少々時間が押しましたが、予行練習を無事に終えることができました。一部を紹介します。

これから予行が始まります。        吹奏楽部も準備をしています。


実行委員も準備OKです。         優勝旗返還


しっかりと準備運動をします。


エール交換


100m競走 女子→男子の順で走ります。学年は1年、2年、3年の順です。


1年生の学年種目です。最後まで息が抜けません。


2年生の学年種目です。スタートはバックストレート側です。


3年生の学年種目です。風船を使ってのリレーです。

17:22 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/21

印旛郡市新人大会体操大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 9月21日(土)に銚子市体育館において、印旛郡市新人大会体操大会が行われました。東総地区の大会と合同で行われました。本校から男子1名が出場しました。中学校では床運動、跳馬、鉄棒の3種目で大会が行われました。

床運動                  鉄棒


跳馬
個人総合の成績は4位で、県新人大会への出場が決定しました。おめでとうござます。

19:08 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/20

体育祭練習②

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は予報によると、気温が35℃超えとのこと。曇っているときはいいのですが、ひざしが肌に刺さる感覚です。朝の1時間ほどはグラウンドで練習をしましたが、その後は暑さ対策のため、室内での練習に変更しました。明日から3連休です。明けた火曜日は体育祭予行です。体調を整えておきましょう。
<エール交換の練習>

太鼓の合図が重要ですね。         赤組より青組へ


青組より赤組へ              両組から学校へ


大きな声でエール交換ができました。

<学年練習>
場所を学年間でローテーションしながら、学年練習を行いました。

2年生の応援練習の様子です。多目的室と教室を交互に使っていました。


3年生は武道場で8の字跳びの練習をしていました。本番は3年生の意地を見せられるか。


1年生も8の字跳びの練習をしていました。本番も期待できるかな?

15:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/19

体育祭練習①

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から本格的に体育祭の練習が始まりました。残暑厳しい中ですが、休憩・水分補給をしっかりと行いながら、練習に取り組みました。
<開閉会式の練習>雨が降ってきたので、急遽体育館に変更して行いました。


<100m競走入退場>走順、並び順、スタート位置などを確認しました。



放送担当の生徒たちも頑張っています。

<棒引き>今日は隊形づくりの他、男女とも1回だけ対戦しました。

拮抗しています。


女子:赤の勝ち              


団長を中心に気合いを入れます。(赤組)  (青組)


激しく棒を奪い合います。


男子も赤組の勝ち、青組、本番まで作戦を立てましょう。

<学年種目練習>少しだけ紹介します。

2年生学年種目              1年生学年種目


3年生学年種目
今日一日、暑かったですが、生徒の皆さん頑張りました。明日も練習がありますので、睡眠時間をしっかり確保しましょうね。陽射しに当たっているだけでも、体力は消耗しますから。

16:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/18

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 まだまだ残暑が厳しいです。健康管理には十分注意しましょう。早く涼しくなってほしいのですが。今日も定期テストの答案返却がありました。
1A国語科                1B理科


2B数学科                2A理科


3A英語科                3B社会科


あしあお学級の授業です。

数学の学習です。文章題にも取り組んでいます。

午後は体育祭練習を行いました。

はじめに8の字跳びの入退場練習を行いました。その後は、各学年に分かれての練習となります。


3年学年練習です。係の生徒が種目内容の説明をしていました。


1年学年練習です。ゴムボールを使っての学年種目のようです。


2年学年練習です。学年種目の内容を模範演技でみんなに説明をしていました。

15:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/17

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 3連休は有意義に過ごすことができましたか。まだまだ暑い日が続きそうです。今週から体育祭の練習が始まりますので、生徒の皆さんは水筒の準備を忘れないようにしましょう。
2A音楽科の授業です。

パート練習の様子です。今日は女声と男声を合わせていました。他のパートを聞きながら練習するのも大事ですね。

1B数学科の授業です。

定期テストの解答の解説です。しっかりと復習しておきましょう。

1A英語科の授業です。

数学と同様、定期テストの解答の解説です。

2A国語科の授業です。

同様に定期テストの解答の解説です。不明なところを確認し合っていました。

3B数学科の授業です。

模範解答や解説動画を参考に、復習をしていきます。

3A美術科の授業です。

できあがった作品の鑑賞会です。自分の作品を言葉でも表現できるようにします。

あしあお学級の授業です。

国語の学習です。音読み、訓読みの区別もしっかりとできるように頑張っています。

15:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/16

印旛郡市バドミントン秋季大会(団体戦)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 16日(月)に四街道北中において、印旛郡市バドミントン秋季大会(男子団体戦)が行われました。A、Bに分かれ、リーグ戦を行った後、それぞれ上位3チームが決勝トーナメントへ進出です。本校はリーグ2位でトーナメント準々決勝に臨みました。



リーグ戦第1試合、八街南中戦の様子です。2-1で見事勝利です。






準々決勝は南山中との対戦です。接戦でしたが、重要なポイントの場面で、先にミスが出てしまい、1-2で惜しくも敗れました。郡新人戦の前哨戦だったと思いますので、新人戦では対策を練って、勝利をつかんでほしいと思います。お疲れ様でした。

15:57 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/15

千葉県学年別バドミントン大会(2年ダブルスの部)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 15日(日)に柏市の沼南体育館において、千葉県学年別バドミントン大会が行われ、本校から2年ダブルス男子が1組出場しました。

1回戦の相手は茂原南中でした。終始自分たちのペースで試合を運び、2-0で勝利しました。




2回戦は緑町中でした。1ゲーム目を先取したのですが、2ゲーム目以降、相手のコースの打ち分けが素晴らしく、残念ながら2回戦敗退となりました。正確なショットが求められる県大会、2回戦突破が当面の目標になりそうです。

15:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/14

印旛郡市新人大会陸上競技大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 14日(土)に松山下公園陸上競技場において、印旛郡市新人大会陸上競技大会が行われました。陽射しの暑い中でしたが、選手の皆さんは頑張っていました。すべての種目の撮影はかないませんでしたが、男子400mと男子1500mで3位となりました。おめでとうございます。
皆さん、自己記録更新を目指して、これからも頑張ってください。

共通男子400m              2年女子100m


2年女子100m               2年男子100m


2年男子100m               1年女子100m


1年男子100m               1年男子100m


共通男子200m              共通男子200m


共通男子走り幅跳び            共通男子走り幅跳び


共通男子1500m

17:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/14

印旛郡市新人大会硬式テニス大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 14日(土)に白井運動公園において、硬式テニスの印旛郡市新人大会が行われました。
男子はダブルスで試合が行われました。







暑い中、各ペア、勝利に向かってボールを追いかけていました。男子は印旛郡市内で本校しか部活動がないので、今後は県大会出場目指して頑張ってほしいです。

女子はダブルスとシングルスが行われました。(ダブルスの様子です)





女子は大山口中と原山中との対戦でした。上位入賞はかなわなかったのですが、よいプレーも出ていましたので、今後の活躍に期待したいと思います。

17:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/13

U-15 ワールドカップ(野球)世界一報告会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 8月にコロンビアで行われたU-15ワールドカップ(野球)に、日本代表選手として出場した3年の中嶋蒼空さんが、決勝でプエルトリコを破り、世界一になりました。おめでとうございます!その報告会を定期テスト終了後に行いました。国内の代表選手選考会で日本代表を勝ち取り、キャッチャーとして攻守にわたって活躍しました。世界一になることは、何度も経験できることではありません。この報告会で時間を共有できたことは有意義でした。あらためて中嶋さん世界一おめでとうございます。

全校生徒の拍手で入場です。        校長先生の話


金メダルの授与です。重みを感じました。  中嶋さんからの報告と感謝の言葉です。


世界一の栄誉をたたえ花束を贈呈しました。 これからの活躍も祈っています。


報告会終了後、記念撮影を行いました。栄誉とともに貴重な経験でしたね。
ユニフォームの「JAPAN」がかっこいいです。
なお、学校だよりの9月特別号を合わせてご覧いただければ幸いです。

15:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/13

家庭教育学級(ヨガ教室)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 本日、生徒は定期テストでしたが、家庭教育学級の講座を体育館で行いました。今回はヨガ教室です。講師の先生をお呼びして、暑い中でしたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。参加人数が少なかったのは残念でしたが、皆さんいい汗を流せたのではないでしょうか。

およそ1時間教えていただきました。


参加者から体が軽くなったとの感想がありました。講師の先生ご指導ありがとうございました。

14:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/13

第2回定期テスト2日目

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 定期テスト2日目です。自分の実力が発揮できるよう、落ち着いて問題に取り組めましたか。
来週、テストの返却がありますが、復習も忘れずにしましょう。



13:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/12

第2回定期テスト1日目

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日、明日は第2回定期テストです。学習の成果が出せるように頑張ってください。
3年生国語は聞き取りの問題もありました。



13:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/11

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 ツクツクボウシの鳴き声がまだ聞こえる今日でした。本当に暑いです。昼休みの外・体育館での活動は急遽中止しました。明日はいよいよ定期テストです。頑張りましょう。
2B美術科の授業です。

自画像の描いていくので、鏡をよく見ていました。自分の顔を描くのは難しいように感じました。

3B社会科の授業です。

「なぜ国民主権は大切なのか」国民主権はどのようなことを指すのか、考えていきましょう。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。be動詞の学習もしていました。

2A国語科の授業です。

「うつくしきもの」うつくし=かわいい です。清少納言が考えるかわいらしいものとは?

3A音楽科の授業です。

合唱祭で歌う曲は「証」男声と女声に分かれ、音程の確認をしていました。

1年保健体育科の授業です。

グラウンドでソフトボールの予定でしたが、気温が高く、体育館で体育祭の隊形確認などに変更しました。

15:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/10

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 本当に暑い日が続きますね。今週、木、金は定期テストです。生徒の皆さん、まとめをしっかりと行っていますか。
3A美術科の授業です。

「細部までつくりこもう」細かい部分にも手を加えていきます。

あしあお学級の授業です。

国語科の学習です。書き取りは丁寧に行っています。わからないところは積極的に質問していました。

2A国語科の授業です。

枕草子です。春はあけぼの~ 音読をしていました。教科書を見ないでできている人もいました。

2B音楽科の授業です。

合唱祭での曲は「あなたへ」音程はしっかりととれてきましたか。

3B美術科の授業です。

3Aと同様、細部にまでこだわって作品を作り上げましょう。

2年保健体育科の授業です。



6つのグループに分かれ、3会場で試合を行っています。打撃は守備をよく見て打っていきましょう。

15:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/09

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 まだまだ暑い日が続きそうですね。規則正しい生活習慣で過ごせるよう、気をつけていきましょう。
1A英語科の授業です。

動詞の形の変化について 過去のことを説明する文章での動詞の形の変化について学習していきます。

1B音楽科の授業です。

合唱祭での演奏曲は「COSMOS」です。音程確認として、模範演奏を聴いていました。

3B技術科の授業です。

「音や文章のデジタル化」画像のデジタル化の体験です。まずは紙面でイメージを作ります。

3A家庭科の授業です。

手縫いの基礎練習を行っていました。ボタンはうまく縫い付けられたでしょうか。

2年保健体育科の授業です。



ソフトボールの授業です。ボールはティーの上に載せて打っていきます。どう打つかは作戦です。

14:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/08

第3部会理科作品展

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 9月7日(土)、8日(日)の2日間、印西中央公民館において第3部会理科作品展が開催されました。審査の結果、1名が印旛郡市の理科作品展への出品が決まりました。




「愛犬は 双子(母と叔母)を見分ける事が出来るのか?」様々な試行をした結果をまとめていました。

16:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/06

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は青空がきれいです。雲は秋の雲に近づいている感じがします。
3B国語科の授業です。

「AIは哲学できるか」非常に興味深い内容です。皆さんはどのように考えますか。

3A社会科の授業です。

「人権と憲法の関係性とは?」まずは基本的人権について考えていきます。

あしあお学級の授業です。

数学、国語の学習です。数学は正負の数の計算を確認していました。

2A数学科の授業です。

「二元一次方程式のグラフを書こう」方程式のグラフを書く1つの方法は、yについて解くことです。

2B理科の授業です。

腎臓と肝臓の役割についての学習をしていました。

1B英語科の授業です。

今日は1学期の内容の復習です。複数形を確認しているところです。sの付け方、覚えていますか。

1A音楽科の授業です。

曲は「マイ バラード」名曲ですね。強弱も忘れずに、練習を頑張りましょう。

18:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/09/05

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 暑さは以前ほどではないですが、まだまだ残暑厳しい日々が続くと思われます。熱中症に気をつけていきましょう。
3A理科の授業です。

「進化の証拠は何か」進化についてはまだ解明されていない部分はありますが、どのようなところに進化の跡が残されているのでしょうか。

あしあお学級の授業です。

国語科の学習です。漢字については丁寧に書いていきましょう。

2A英語科の授業です。

まとめのプリントの解答を確認していました。動詞の原形、名詞の単数形などポイントを押さえながら学習していきましょう。

2B社会科の授業です。

地形図の読み取り方の学習をしていました。何問正解できたでしょうか。

1B数学科の授業です。

一次方程式の解き方です。等式の性質を使って、解法を見つけていきます。

1A社会科の授業です。

「大王の時代」大和政権の発展についての学習です。3世紀後半、王と豪族の連合政権でした。

3B音楽科の授業です。

パート練習の後、全体での合唱練習です。曲は「Replay」です。難しい曲ですね。頑張りましょう。

17:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/04

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は曇り空、気温もやや下がり、昨日よりは過ごしやすい一日になりました。
3A音楽科の授業です。

合唱祭で歌う「証」の練習をしていました。しっかりと音程を確認していました。

1B国語科の授業です。

題材は「竹取物語」現存する日本最古の物語、内容が読み取れるよう頑張りましょう。

1A理科の授業です。

「物質のすがた」まとめのプリントに取り組んでいました。テストも近いですからね。

2A国語科の授業です。

「春はあけぼの」それぞれの季節のよいところを書き出していました。

3B英語科の授業です。

夏休みの学習の成果の確認プリントを行っていました。アウトプットが大事ですね。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。単語など丁寧に書いていますね。

2B美術科の授業です。

自画像を描いていました。基本的なことを教わってから、鏡を見ながら描き始めていました。

15:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/03

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から授業が始まります。3年生は第2回目の実力テストでした。
3年生の実力テストの様子です。

夏休みの学習の成果を発揮できるでしょうか。

あしあお学級の授業です。

国語科の学習です。文章をしっかりと読んで、設問に正しく答えることができるよう頑張りましょう。

2B国語科の授業です。

「随筆の味わい」今日は枕草子についての学習です。作者は清少納言ですね。「清」は清原姓からきていると言われています。

1B数学科の授業です。

ちょうど小テストの結果を返却しているところでした。この後、方程式の授業に入っていきます。

1A英語科の授業です。

複数形の学習です。baby → babies となりますね。最後のyの前が子音だとyをiにかえてesをつけます。

2A音楽科の授業です。

各パートに分かれて、合唱祭で歌う「YELL」の音程確認をしていました。

15:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/02

第2回避難訓練(火災想定)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 始業式後、避難訓練を行いました。今日は火災想定の避難訓練です。グラウンドの状況と暑さを考慮し、体育館への避難に変更して行いました。



静かに行動できていたと思います。これで安心することなく、常に緊張感を持って行動できるようにしていきましょう。また、火災の場合は、煙を吸わないように、ハンカチやタオルなどでの対応も忘れないようにしましょう。

12:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/09/02

2学期始業式・表彰集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から2学期です。2学期は体育祭・合唱祭など多くの行事があります。しっかりと準備を整えて行事の成功に向けて頑張りましょう。
始業式に先立って、表彰集会を行いました。郡・県総体、席書大会、美術部展などの賞状が授与されました。
<表彰集会>




<2学期始業式>
各学年の代表が意見発表を行いました。

1学年代表                2学年代表


3学年代表                校歌合唱



どの生徒も、1学期の反省を生かし、2学期への意気込みを述べてくれました。

体育祭に向けて、美術部がこの夏休みに仕上げてくれました。

体育館に掲示してあります。        外掲示板

11:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/08/25

バドミントン学年別大会男子

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 8月25日(日)に四街道北中学校でバドミントン学年別大会男子の部が行われました。シングルスは1年生、ダブルスは2年生と決まっており、1年生にとっては初めての大会となりました。本校からはシングルスは6名、ダブルスは2組出場しました。
<シングルス戦>





シングルスは1名がベスト8へ進出しました。初めての大会、緊張もしたと思いますが、よく頑張りました。

<ダブルス戦>









1組は善戦しましたが2回戦敗退でした。
1組は準々決勝、準決勝と苦しい戦いでしたが、最後は相手を振り切り、決勝へ進出しました。相手は富里南中です。
決勝は1ゲーム目を先取するものの2ゲーム目はミスが目立ち、3ゲーム目に突入しました。中盤8ポイントほどリードし、このままいけるかと思いましたが、相手に粘られ、19-19と追いつかれました。その後、先にマッチポイントを握りましたがものにできず、最後は相手の連続ポイントで敗れ準優勝となりました。非常に惜しい試合でした。お疲れ様でした。

17:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/08/24

バドミントン学年別大会女子

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 8月24日(土)に西の原中において、印旛郡市バドミントン学年別大会が行われました。今日は女子のみです。本校からはダブルス1組が出場しました。3年生が引退したあと初めての大会となります。



1回戦は富里中でした。序盤から相手のミスが重なり、リードを広げ、そのまま押し切って勝利しました。
2回戦は四街道北中でした。ゲームの入りはよかったのですが、ミスが続いてしまい、流れは相手にいってしまいました。残念ながら2回戦敗退となりました。新人戦まで時間がありますので、プレーの修正をしていきましょう。お疲れ様でした。

12:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/08/21

職員作業

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は午前中に職員会議、モラールアップ研修、ICT研修を行いました。
午後は各階教室前の廊下をポリッシャーを使って、きれいに清掃しました。合わせて、体育館のフロア清掃も行いました。その後、道徳・特別活動の研修を行いました。今日1日盛りだくさんでしたが、先生方も頑張りました。
<清掃の様子>



16:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/08/07

JRCリーダーシップ・トレーニングセンター

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
JRCリーダーシップ・トレーニングセンター2日目です。
朝の集い、朝食を済ませた後、学習に入りました。今日は2つ学習があります。
<JRC救護班!非常食の準備をし、三角巾を持って、災害地に出動せよ!>
草ぶえの丘でのフィールドワークです。園内5つの災害地を探し、課題を解決していきます。







昨日教わった救急法が早速試されます。



昼食は非常食体験です。

午後は最後の学習、交流発表会「私たちの学校の奉仕(JRC)活動」です。

本校の生徒も活動内容を発表しました。


最後にまとめのホームルームを行ってから閉講式となりました。
3人の生徒の皆さん、2日間お疲れ様でした。この体験をこれからの学校生活などに生かしていってほしいと思います。

19:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/08/06

JRCリーダーシップ・トレーニングセンター

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 8月6日(火)、7日(水)の2日間に渡り、JRC(青少年赤十字)のリーダーシップ・トレーニングセンターが佐倉草ぶえの丘で開催されました。本校からは3名の生徒が参加しました。
<1日目の様子>

開講式、オリエンテーションのあと、「よいリーダーってどんな人?」を行いました。


グループに分かれ、口頭だけで自分の持っている情報を伝えます。


昼食の後、参加者全員で記念写真を撮りました。


「赤十字の救急法」インストラクターの先生から、人工呼吸法、AEDの使い方などを教わりました。


実際に自分でも行います。


三角布を使って様々な救急法を学びました。


たたみ方によって、いろいろな使い方ができるのですね。


18:38 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/08/01

バドミントン県新人シングルス大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 8月1日(木)にバルドラール浦安アリーナで県新人シングルス大会が行われました。本校からは郡予選会を突破した男子1名が出場しました。
2回戦からの出場です。相手は緑町中です。



やや堅さがあったのか、序盤から点数の差を広げられました。徐々に調子を取り戻しましたが、追いつくことができず第1ゲームを落としました。
第2ゲームは一進一退の攻防で始まりスマッシュも決まり始めました。しかし、前後に振られ、体力を消耗してしまいました。残念ながら、第2ゲームも落とし、2回戦敗退となりました。お疲れ様でした。

16:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/31

印旛郡市中学校美術部展

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 7月31日(水)から佐倉市美術館において「印旛郡市中学校美術部展」が開かれています。本校の生徒も出品しています。展示されている作品を紹介します。

「自然がもたらす恵み」<優秀賞>     「とある惑星」
   

「夢の船旅」              「ポーチュラカ」


「おかしの国」              「海と人魚」

素晴らしい作品が数多く出品されています。是非ご覧いただければと思います。
「印旛郡市中学校美術部展」(佐倉市美術館 2・3階)
開催期日 7月31日(水)~8月4日(日) 10:00~18:00(入場は17:30までに)最終日は16:00まで 

19:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/30

千葉県総合体育大会(バドミントン)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 7月30日(火)に千葉県総合体育大会バドミントン大会がキッコーマンアリーナ(流山市)で行われました。この日は男女個人戦で、本校からは男子シングルス2名、女子ダブルス1組が出場しました。
<女子ダブルス>1回戦の相手は昭和学院中でした。



1ゲーム目、立ち上がりから攻め込まれ、自分たちのペースに持ち込めませんでした。中盤、相手のミスもあり追いかけましたが、1ゲーム目を落としました。
2ゲーム目、出だしから相手に強気に攻められ、なかなかスマッシュをする機会が得られず、連続8ポイントを失います。その後なかなか立ち直るきっかけがつかめず、2ゲーム目も取られ、残念ながら敗退となりました。お疲れ様でした。

<男子シングルス①>1回戦の相手は、ちはら台西中でした。



1ゲーム目、かなりの確率で前後に揺さぶられ、しっかりと拾いにいけていたのですが、相手のうまさが光り、落としました。
2ゲーム目、前半から積極的に攻め、前に落とされてもうまくつなぎ、先に11点を取ります。それ以降リードを保ちましたが、終盤にさしかかり、相手が連続得点を重ね、惜しくも2ゲーム目を落とし、敗退しました。お疲れ様でした。

<男子シングルス②>1回戦鎌ケ谷三中、2回戦大津ヶ丘中と対戦し、いずれも勝利し、正念場の準々決勝山王中戦を迎えました。





1ゲーム目、一進一退の攻防となりましたが、最後は振り切られ、落としました。
2ゲーム目、序盤こそ競りましたが、中盤以降はスマッシュがしっかりと決まり、ゲームを取り返しました。
最終ゲーム、1ゲーム目と同様、競り合い、どちらもいいショットを繰り出しました。終盤、前後の揺さぶりが有効に決まり、逆転で勝利をつかみました。
これで、ベスト4決定です。準決勝は第1シードに敗退、その後、関東出場決定戦が行われ、残念ながら敗れ、関東大会への出場はなりませんでした。
それでも堂々の千葉県第3位に輝きました。おめでとうございます!

19:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/28

千葉県総合体育大会(陸上競技)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 7月28日に千葉県総合体育大会陸上競技大会が千葉県総合スポーツセンターで行われ、本校からは2名が出場しました。
<男子共通走幅跳>



3本の跳躍でトップ8に入れば、決勝へ進めます。2本ファールで、最後の跳躍で記録を残しましたが、8人の中には入れず予選敗退となりました。お疲れ様でした。
<1年男子100m>

予選の走りです。予選全体トップの11″80で決勝へ進みました。


決勝です。スタート直後の序盤、体半分ほど先行を許しましたが、中盤に加速して追い抜き、そのままゴール、向かい風もあり、予選よりタイムを落としましたが、12″03で見事優勝しました。

表彰式です。おめでとうございます。

09:46 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/26

三年生大会(硬式テニス)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 7月26日に稲毛海浜公園テニスコートで、県硬式テニス三年生が行われました。これが3年生にとって最後の大会となります。炎天下でしたが、懸命にボールを追いかけました。







シングルスの大会でした。積極的に攻め、リードする場面も見られました。それぞれ、持てる力を発揮し、善戦しましたが、1回戦敗退となりました。お疲れ様でした。

16:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/24

千葉県総合体育大会(硬式テニス)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日も県総体が行われました。硬式テニス個人戦ダブルスです。1組出場しました。昨日と同じ、フクダ電子ヒルスで行われました。対戦相手は東海大浦安中です。







第1ゲームから流れがきたのですが、サーブミスが響き、落としました。その後、相手もミスが出て、チャンスが訪れるのですが、攻め手に欠き、残念ながら敗退しました。お疲れ様でした。残るは、26日に行われるシングルスの試合です。頑張ってください。

13:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/23

千葉県総合体育大会(硬式テニス)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 7月23日(火)硬式テニスの県総体がフクダ電子ヒルスで行われました。今日は団体戦です。シングルスが3組、ダブルスが2組、計5組のうち3組が勝利すれば次の試合に進めます。フクダ電子ヒルスはコートが20面あります。1回戦の相手は稲毛国際中等教育学校です。

試合前の挨拶です。            5組同時展開で行われました。

シングルスの試合です。



                     ダブルスの試合です。





健闘しましたが、どの組も敗戦(ダブルス1組は途中打ち切り)となりました。明日は個人戦、ダブルス1組が出場します。

14:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/19

1学期終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 1学期終業式を行いました。その前に、これまで賞を受賞した生徒の表彰集会を行いました。(郡総体を除く)
バドミントン、陸上競技、バレーボールの各部、選手が表彰されました。(全員載せられなくてすみません)

バドミントン(女子)

バドミントン(男子)

陸上競技

バレーボール

1学期終業式です。

開式の言葉                1年代表意見発表

2年代表意見発表             3年代表意見発表

校長先生の話               校歌合唱

大きな声で歌いました。

閉式の言葉                生徒指導担当からの話
有意義な夏休みを過ごしてください。9月にまた会いましょう。

21:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/18

体育祭結団式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 9月に行われる体育祭の発足式並びに赤組青組の結団式を行いました。
【発足式】

始めの言葉                実行委員長の話

団旗授与



青組団長・副団長 決意表明

赤組団長・副団長 決意表明

はじめに、青組から赤組へエールを送ります。

つづいて、赤組から青組へエールを送ります。

終わりの言葉 この後各組に分かれて結団式です。

15:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/18

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は朝から陽射しが強く、日中は暑くなりそうです。蝉の鳴き声も聞こえてきました。明日、1学期終業式がありますが、給食はあります。
3B英語科の授業です。

あらかじめ録画した一人一人のスピーチを全員で見て、評価していました。瞬間移動の技もありました。

3A数学科の授業です。

タブレットから数学の問題を出題していました。ヒントからどんな図形の説明なのか、当てましょう。

2A英語科の授業です。

不定詞の用法を確認していました。名詞的用法や副詞的用法などがあります。

2B社会科の授業です。

夏休みの課題である新聞づくりをしていました。授業中に課題の取り組み方の説明もありました。

1A数学科の授業です。

与えられた不等式が問題文のどんなことを表しているのか、考えています。

1B社会科の授業です。

金印の説明のあと、魏志倭人伝の話題に移りました。担当の先生が、独自の金印を持っていました。

あしあお学級の授業です。

国語の学習です。慣用句などの確認をしていました。暑いけれど頑張りましょう。

11:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/17

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 梅雨明けはまだのようです。ここ何日かは、梅雨空ですが、週末は暑さが戻ってきそうです。
2年生の美術科の授業です。鑑賞会を行っていたので、いくつかの作品を紹介します。
2Bの作品




2Aの作品




3A音楽科の授業です。



合唱祭で歌う曲の練習に入っています。3Aは「証」を歌います。

1B理科の授業です。

「状態変化でどのようなことがわかるか」純粋な物質、混合物の区別をしておきましょう。

1A国語科の授業です。

「昔話と古典」川柳について、班でまとめた内容を発表しています。

3B技術科の授業です。

「情報のデジタル化 ~デジタル情報の特徴~」1MBは文庫本約4冊分の情報量になります。

16:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/16

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 夏休みまであと4日、暑さは続きますが、頑張りましょう。
2A音楽科の授業です。

パートに分かれての練習です。合唱祭で歌う「YELL」の練習です。

1B数学科の授業です。

「等号・不等号を使って数量の関係を式で表そう」等号が入る場合と入らない場合の区別をしましょう。

1A英語科の授業です。

インタビューをした内容について、わかったことを伝えてみましょう。

3B社会科の授業です。

「公正」「効率」の観点から事例がよいかよくないか、グループで考え、発表しました。

あしあお学級の授業です。

国語の学習です。文章の意味を読み取って、答えを導き出します。

3A美術科の授業です。

作品もかなり仕上がってきました。本人のこだわりがあるかもしれませんが。

2B理科の学習です。

「食べたものはどのように消化されるか」消化器官と消化管の違い、わかりましたか。

13:02 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/15

印旛郡市総合体育大会③

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
大会3日目、剣道個人戦、硬式テニス女子シングルス、バドミントン男女個人戦、陸上競技が行われました。硬式テニスには間に合わず申し訳ありませんでした。
剣道個人戦、初めに2年生が登場です。背中の赤いタスキが本校選手です。

3分間の2本勝負です。序盤で1本取られました。

中盤はお互いに探り合いの展開、最後攻めに転じましたが、1本を奪えず、0-1で敗れました。

続いて3年生の登場です。背中の白いタスキが本校選手です。

序盤から前に出て、攻めに行きます。    攻めつつけましたが、一瞬のスキを突かれ、先に1本を取られます。

背水の陣、相手の攻めを交わしながら、果敢に攻めます。体を引いたときに面が空き、2本目を取られ、残念ながら敗退です。
2人とも頑張りました。

バドミントン男女個人戦です。男子シングルスで1名がベスト4、1名が決勝へ、女子ダブルスが3位決定戦に進みました。
男子決勝戦の試合です。相手は3年間のライバル南山中の選手です。

1-1で迎えた第3ゲーム、果敢にスマッシュを打ちます。序盤でリードを広げます。

前に落とされても、必死に食らいつきます。第3ブロック大会に続き勝利し、念願の郡大会優勝です。喜びもひとしおです。

女子ダブルス3位決定戦です。

序盤からリードします。危なげなく第1ゲームを先取します。

第2ゲーム、若干の乱れはありましたが、しっかりと勝ち切り、第3位を勝ち取りました。
バドミントンは男子シングルス2名、女子ダブルス1組、計4名が千葉県総合体育大会に出場決定です。おめでとうございます!

最後は陸上競技の1,2年生男子4×100mリレー決勝です。レース1つ前の1,2年女子リレーのタイムが、機械不調のため記録されておらず、再レースに。機械調整のため、予定時刻のおよそ1時間後に男子のスタートとなりました。

いよいよスタート!            中盤内側から迫られます。

2走にバトンが渡り、前を追います。    3走が必至に食らいつきます。

アンカーにバトンが渡ります。       懸命に前を詰めましたが、上位には食い込めませんでした。
しかしながら、今後が期待される走りでした。よく頑張りました。

20:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/14

印旛郡市総合体育大会②

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日からバドミントンの試合が始まりました。最初に男子団体戦です。

初戦の相手はは大山口中です。       第一ダブルスで確実に勝利

シングルスも勝利             第二ダブルスは途中で勝利が決定し、打ち切りです。

2回戦は優勝候補の四街道北中戦です。シングルスと第二ダブルスの組み合わせを変更して、勝利を目指します。

第一ダブルス、善戦しましたが押し切られました。シングルスは接戦になります。

シングルス熱戦の末、勝利をもぎ取りました。運命の第二ダブルスです。

お互いに励まし合いながら勝利を目指します。ジャンピングスマッシュを繰り出すも、優勝候補を下すことはできませんでした。

女子団体戦です。準決勝に敗れましたが、3位決定戦で県大会出場を目指します。

相手は春の団体戦でも対戦した西志津中です。3面展開で試合が始まりました。

シングルス、懸命にシャトルを打ち抜きましたが、前後に揺さぶられ、敗れました。

第二ダブルスは順調に得点を重ねます。   最後は圧倒し、第二ダブルス勝利です。

第一ダブルスは第一ゲームに勝利するも、第二ゲームでミスを突かれ、ファイナルゲームに。
第三ゲームは序盤の点差が最後まで響き、惜しくも敗れました。個人戦に期待です。

18:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/13

印旛郡市総合体育大会①

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から印旛郡市総合体育大会が始まりました。初日は剣道・バレーボール・硬式テニス・陸上競技が行われました。剣道は第1試合で上志津中と対戦、善戦しましたが敗退しました。予定時刻よりかなり早まってスタートしたため、写真撮影が間に合いませんでした。すみません。個人戦頑張ります。
バレーボール第1戦 対臼井西中

出だしは順調です。

いいペースの試合運びです。

リードを広げていきます。

1ゲーム目を危なげなく先取しました。

2ゲーム目もいいリズムで得点を重ねていきます。

23点を取ったところで、相手に連続得点を許しましたが、2-0で勝ち切りました。
この後、木刈中と対戦し、接戦となりましたが、1-2で惜しくも敗れ、リーグ戦1勝1敗でトーナメント戦には進めませんでした。お疲れさまでした。

硬式テニス 女子団体・男子ダブルス・シングルス・女子ダブルス
男子シングルスの様子です。印旛郡市内では男子は本校しか硬式テニス部がないため、校内部員内での試合となりました。











県大会では団体戦もありますので、それまでに練習を積み重ねましょう。

21:55 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/12

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日が終わると1学期は残り1週間となります。明日からの3連休に総合体育大会が行われます。3年生の皆さん、練習の成果が発揮できるよう頑張りましょう。
1B英語科の授業です。

質問と応答の練習をしていました。内容は例えば「昨日英語の勉強をしましたか?」

2A数学科の授業です。

一次関数のグラフを書きます。切片はグラフとy軸との交点となります。従って切片のx座標は0です。

2B社会科の授業です。

想定は自然災害について、資料を参考にスウェーデン人に手紙を書きます。スウェーデン人は初めての訪日の時に地震に遭って怖いと感じています。誤解が解けるように書きます。

3B国語科の授業です。

「メディアリテラシーはなぜ必要か 森 達也」段落の内容をまとめて小見出しをつけます。

あしあお学級の授業です。

国語・数学の授業です。正負の計算、特に負の数の扱いに気をつけましょう。

1A理科の授業です。

物質の状態変化と粒子の運動の学習です。粒子のモデルを使って考えていきます。

3A社会科の授業です。

納得できる解決策のために、どのようなことを考えるか。「効率」「公正」などについて学習します。

14:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/11

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は朝から風が強かったですね。夕方は雨になるかもしれません。少し涼しくなるとよいのですが。
3A数学科の授業です。

2次方程式を利用して、文章問題を解きます。方程式の解が求められたら、必ずその解が問題に合っているか確かめましょう。

あしあお学級の授業です。

国語と理科の学習です。理科の学習はタブレットを使って行いました。

2A英語科の授業です。

スピーチの原稿を考えていました。原稿メモを記入しながら原稿作りです。

2B社会科の授業です。

日本の交通網の特徴について考えていました。高速交通網の発達が近年はすごいですね。

1B数学科の授業です。

文字式を使って整数の性質を考えます。2つの続いた整数の和は奇数になることの説明です。

1A社会科の授業です。

「旧石器時代と縄文時代の暮らし」日本列島に住み始めた人はどのような生活をしていたのか。

3B英語科の授業です。

「CMを作って発表しよう。」原稿ができたグループが発表の練習をしていました。

14:29 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/10

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日も朝から暑さが厳しいです。夏休みまであと10日ほどですので、頑張っていきます。
1B理科の授業です。

液体・気体の状態変化について学んでいます。液体から気体に変わるときに体積はどのようになるのか?

1A国語科の授業です。

「森には魔法使いがいる」結論の部分について考えています。

2A国語科の授業です。

「敦盛の最期」まとめの段階です。学んだこと、考えたことをプリントにまとめていました。

3B家庭科の授業です。

手縫いのテストの後でした。ワークの内容を進めています。「幼児の生活と家族」についてです。子どもの遊びの変化も学びます。

3A技術科の授業です。

「プログラムランド」を使ってアルゴリズムを学んでいます。どのようにプログラムを組めば、正しい動きをさせることができるか。

2B美術科の授業です。

鑑賞会に向けて作品を仕上げています。グラデーションボックスの作成です。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。単語の確認とその練習をしています。

13:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/09

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 昨日は3年生が代休でしたので、今日から全学年がそろいました。暑い日が続きますね。
3年生の授業です。修学旅行は無事に終わり、3日間の内容を新聞にまとめます。

B組の様子


A組の様子

2B国語科の授業です。

文集「ひざし」に応募する作品作りをしていました。詩または作文を考えていました。

1B数学科の授業です。

小テストの返却をしているところでした。しっかりと復習しておきましょう。

1A英語科の授業です。

先生にインタビューする項目を考えていきます。ALTの先生からそのアイディアを紹介してくれました。

13:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/09

3年修学旅行⑪

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 楽しい修学旅行もあとわずかとなりました。嵐山を後にして、京都駅に向かい帰路につきます。予定の新幹線に乗って千葉に向かうはずが・・・。京都駅に着くと衝撃の情報が。新幹線の静岡ー掛川間が停電で運転中止中とのこと。午後2時現在で運転の見通しは立っていません。京都をいつ出発できるのでしょうか。

そのような中、生徒たちは我慢して京都駅で待ちました。


暑い中でしたが、京都駅で3時間耐え抜きました。2時間半遅れの新幹線で京都を出発できました。長かった~。疲れた~。


かなり遅くなりましたが、およそ2時間遅れで小林駅に到着、実行委員長のあいさつで、修学旅行終了の宣言、お疲れさまでした。最後の最後でのハプニング、私たちではどうにもできないものでしたが、これも含めて思い出となる修学旅行でした。

02:41 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/09

3年修学旅行⑩

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
嵐山での自由行動です。

お土産がいろいろありますね。


お面?いろいろなものが売っています。小腹がすいた生徒もいます。


嵐山も暑いです。かき氷で涼をとります。それでも生徒たちは元気です。


レストラン嵐山で昼食です。目の前には・・・。


昼食のメニューはステーキです。目の前にはIHヒーターがあり、各自で肉を焼きます。

02:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/09

3年修学旅行⑨

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 修学旅行もいよいよ最終日です。

和泉屋旅館での最後の食事です。ありがたくいただきます。


あっという間に過ぎました。かみしめて食事をいただきます。


心を込めて、ごちそうさまでした。荷物をまとめ、ロビーに集合です。


3日間お世話になりました。ありがとうございました。宿舎を後にし、北野天満宮へ向かいました。


本殿に昇殿し、進学への合格祈願を受けた後、それぞれお祈りしました。


学問の神様といわれる北野天満宮、どんな印象でしたか。


おみくじですが、水占いが北野天満宮ではあるようで、多くの生徒が、いただいたおみくじを水につけていました。


牛の銅像を撫でています。願いが叶いますように。この後は嵐山に向かいます。


嵐山到着です。渡月橋前で記念写真撮影です。


嵐山に早い時間に着いたので、観光客はまだ少なかったです。渡月橋は圧巻です。

01:22 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/09

3年修学旅行⑧

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 修学旅行2日目、班別行動も無事に終わり、夕食の時間です。

夕食はすき焼きです。豪華な夕食、ありがとうございます。


すき焼きを食べるのが初めての生徒もいました。とてもありがたいことです。


お肉も野菜も平らげます。鍋奉行は誰でしょう。

食事のあと、入浴を済ませ、座禅体験です。

厳粛な雰囲気で始まりました。


座禅時の足の組み方を習いました。


無になること、なかなか難しいことですが、それが貴重な体験です。


みんな集中しています。


自分を戒めるために警策で肩をうってもらっている場面です。顔の前で手を合わせて、自ら志願します。


座禅のあと、指1本でも見解の違いはあることを学びました。貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

00:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/08

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中学校
 朝から照りつけるような暑さです。日曜日は地域の方々が学校の草刈りに協力して下さり、大変ありがとうございました。おかげさまで、大変きれいになりました。
 3年生は土曜日、JRの停電に巻き込まれ、2時間遅れで帰ってきました。無事で何よりです。今日は代休になります。

1Aの社会科の授業です。

秦の始皇帝について、デジタル教科書で学習します。

1Bの技術科の授業です。

木材加工の授業です。ボール版の使い方の説明を詳しく受けます。

2Aの家庭科の授業です。

1日の食事についてです。日曜日の食事は何を食べたのかな?

2Bの理科の授業です。

蒸散についてです。植物の水分が蒸発することについて学習します。

あしあおの国語科の授業です。

主人公の気持ちの移り変わりについて学習します。

11:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/05

3年修学旅行⑦

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 修学旅行2日目、班別行動が始まりました。全部で12班あるのと、タクシーでの移動なので、すべての班の様子をお伝えできませんがお許しください。

伏見稲荷、観光客が増えつつある状況でした。


伏見稲荷は3つの班と出会いました        二条城前


八坂神社                    清水寺 清水の舞台にて


三十三間堂にて                 弓道の大的大会が行われる場所です。
地下鉄とバスで追いかけてみましたが、なかなか大変でした。他の班の方々出会えなくてごめんなさい。


各班無事に帰ってきました。色々お土産も買ったようですね。


先生に帰着報告の場面です。タクシーの運転手の皆さん、暑い中、一日ありがとうございました。

23:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/05

3年修学旅行⑥

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 修学旅行2日目です。昨日はよく眠れましたか?朝食をしっかり食べて、元気に1日過ごしましょう。

皆さんご一緒に「いただきます」


今日もお替りできますよ。食べられる人は遠慮しなくてよいです。


今日は暑くなりそうです。朝食をきちんと食べておくことも熱中症予防になります。


ほとんどの人が、しっかり食べているようです。


朝食も食べ終わり、西本願寺でクラス写真と学年全体写真を撮影の後、班に分かれて班別行動の開始です。タクシーでの行動となります。


タクシーの運転手さん、一日お世話になります。どうぞよろしくお願いします。


きちんと水分補給をしながら、寺社仏閣など見学してきてください。新しい発見もあると思いますよ。いってらっしゃい。

21:51 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/05

3年修学旅行⑤

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 京都タワーの展望台に登りました。暗くなってきましたが、遠くの山々も見えました。

降りる階段が少し外側に出ているので、外観が迫ってきます。


カメラに向かってピース!いい笑顔です。


東本願寺の上からの写真です。敷地が広いです。明日は1日京都の班別行動です。

19:37 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/05

3年修学旅行④

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 1日目の午後は奈良から班別行動を行い、宿泊場所に帰着します。班別の行動がかなりバラバラなので、追うことができず、ここでは法隆寺を御覧ください。



法隆寺の五重塔、流石です。写真に収めるのが難しかったです。

班別行動が終わり、無事宿泊場所もわかりました。

続々と宿に帰ってきました。


宿の前まで走ってくる班も。到着時間が・・・。


改めて宿泊場所の従業員の方々にご挨拶です。そして、その後は、夕食の時間です。


夕食のメニューです。皆さんご一緒に「いただきます」


美味しそうに食べていますね


ご飯のおかわりOKです。夜中にお腹が空かないようにそれなりに食べてくださいね。このあとは京都タワーの展望台に向かいます。

18:52 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/04

3年修学旅行③

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 東大寺でのスナップショットです。

東大寺大仏殿の中です。


大仏の大きさに驚きを隠せません。


カメラマンさんに班ごとの写真を撮ってもらいました。


ポーズはうまく決まりましたか。


少々暑さで、疲れ気味?まだまだ行けます。


みんなで一斉にジャンプ!            東大寺をあとにして、興福寺周辺へ


残念ながら、興福寺の五重塔は修復準備中で見られません。事前にわかっていましたので、生徒には伝達済みです。
修復終了予定は令和13年3月です。7年ほど見られないということですね。

23:56 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/04

3年修学旅行②

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 京都駅で近鉄に乗り換え、奈良へ向かいます。

近鉄奈良までは特急で行きます。時間的には少し早いですが、車内で昼食タイムです。


特急だと奈良までは35分で着きます。お弁当は食べられましたか。意外とボリュームがありましたね。


車窓から平城宮跡を撮影することができました。班別行動で行く班もあります。


近鉄奈良駅に到着しました。ここはまだエアコンが効いているので涼しいですが、・・・。


東大寺に向かいます。その途中で鹿と一緒に記念撮影をしました。
予想通り外気は暑いです。風があるので、まだ頑張れます。


東大寺はもう目の前です。東大寺の大仏殿の前で解散し、班別行動になります。


いよいよ班別行動となります。暑いですが、頑張ってください。

22:03 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/04

3年修学旅行①

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から3年生は京都・奈良方面に修学旅行です。小林駅5時42分発の電車で出発です。

実行委員からの話がありました。楽しい修学旅行にしましょう。


先生からもお話がありました。3日間有意義な時間が過ごせるよう、協力していきましょう。


新幹線に乗車しました。定刻通り7時51分に東京駅を出発しました。


朝早くの出発にも関わらず、生徒は元気いっぱいです。


新幹線の乗車は2時間15分ほど、10時すぎには京都に到着します。


新幹線の中では会話も弾み、楽しく過ごしています。


京都に到着しました。少々時間があるので、駅で待機しています。

21:29 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/03

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から新紙幣発行ですね。自分の手元にやってくるのはいつ頃になるんでしょうね。
昨日の部活動壮行会を受けて、1,2年生が3年生に向けてメッセージを書いてくれました。

3年生の皆さん、最後の大会等全力を出し切ってください。

1B理科の授業です。

「気体にはどんなものがあるのか」気体によって、集め方も異なります。

1A国語科の授業です。

「森には魔法使いがいる」畠山重篤 序論は牡蠣養殖の研究のことです。

2A数学科の授業です。

「一次関数とその式について」生活の中で使われる物を題材に出題されることもあります。

2B理科の授業です。

教育実習の先生の授業です。光合成と二酸化炭素との関係は?前回の実験の結果を考察していきましょう。

3B英語科の授業です。

名詞+動詞の過去分詞の課題に取り組んでいました。

あしあお学級の授業です。

英語の学習に取り組んでいました。単語を覚えましょうね。

3A数学科の授業です。

二次方程式の解法です。問題に合わせて、どの方法が早く正確に解けるか、考えながら課題を克服しましょう。

15:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/02

部活動壮行会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の午後、部活動壮行会を行いました。運動系の部活動は郡市総合体育大会、文化系の部活動は展覧会、体育祭などに向けての決意表明をしました。





各部活動の3年生が入場してきました。

2年生が進行等を担います。開会の言葉の後、校歌合唱です。



校歌の指揮・伴奏も2年生が担当しました。

各部活動から決意表明です。

陸上競技部                硬式テニス部


バレーボール部              バドミントン部


剣道部                  美術部


吹奏楽部                 各部の代表が選手宣誓


激励の言葉                校長先生の話
3年生の皆さん、悔いのない大会にしてほしいと思います。最後まで諦めずに頑張ってください。
郡市総合体育大会は13日から始まります。

16:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/07/01

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 梅雨を感じる1日でした。
3B技術科の授業です。

教育実習の先生の授業です。コンピュータのソフトを使ってプログラミングの構成について学びました。

3年保健体育科の授業です。

女子はバレーボールです。役割を決めてサーブ、レシーブ、トス、アタックまでの一連の流れを体感します。


男子は跳び箱です。今日は跳び箱を横にした状態で、閉脚跳びを行っていました。

1B技術科の授業です。

のこぎりを使って材料を切っていきます。正確にのこぎりを扱えばきれいに切れます。頑張りましょう。

2B社会科の授業です。

日本の人口の特色についての学習です。少子高齢化、人口減少が課題となっていますね。

19:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/01

社会を明るくする運動 青少年健全育成大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 6月29日(土)に印西市文化ホールにおいて「社会を明るくする運動青少年健全育成大会」が行われました。その中で作文コンテストの表彰が行われ、1名が表彰されましたので紹介いたします。

記念品の贈呈と受賞された作文を披露しました。おめでとうございます。

18:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/07/01

2年生自然教室⑤

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 自然教室2日目です。今日は朝から雨です。予報では1日雨のようです。大変ですが、予定通りの日程で進んでいきます。
みんなで朝食です。

残さずに食べられましたか。おかわりをしている人もいました。

富士山レーダードーム館です。

説明を聞いてから班別に行動します。


班別行動の前に、カメラマンさんに写真を撮ってもらいました。


時間は短いので、少々急ぎ足になるかもしれませんね。


富士山頂体験ができる部屋がありました。マイナスの温度にプラスして強風体験です。



                        様々な展示物がありました。


知らない事柄が多かったのではないでしょうか。しっかりと学習しましょう。


短い時間ながら、富士山関連のことを学ぶことができましたね。

13:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/28

2年生自然教室④ キャンプファイヤー

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 待ちに待ったキャンプファイヤーの時間となりました。曇り空なので、暗くなるのがいつもより早い感じがします。

レク係がみんなが会場に来る前に準備をします。富士山も少し顔を出して覗いているように見えました。


火の神と火の子により点火されました。キャンプファイヤーの始まりです。


係の進行でレクが始まりました。


もう回りはすっかり真っ暗、ファイヤーの火が皆さんを照らしています。


長い列が出来上がりましたが、先頭の人にはじゃんけんの強さが必要です。


キャンプファイヤー 最後はオクラホマ・ミクサーです。何周できるでしょうか。


とても楽しい時間でした。それもあと少しで終わりになります。


楽しいときはあっという間に過ぎてしまいますね。静かに火を見つめながら、キャンプファイヤー終了です。

15:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/28

2年生自然教室③ 夕食カレーライス

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 本日お世話になる民宿の方にご挨拶をしたあと、早速夕食の準備に取り掛かります。メニューはカレーライスです。家庭科の時間に一度実施しているので、おそらく手際良くできると思います。

作業は分担して行います。さあ上手にできましたか?


じゃがいもはピーラーを使って皮を向いていました。人参は上手に切れたかな?


どの班も協力して作業を進めていますね。


かま場です。はじめにお肉を油で炒めます。民宿の方にアドバイスをもらいながら進めます。


カレーのルーを入れ、煮込みます。もう少しで出来上がりです。


上手にできました!               完食しました!

14:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/28

2年生自然教室② 野鳥の森公園コース

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 1日目の午後は、三湖台コース不良のため、野鳥の森公園コースとなりました。

富士山の頂上が少し見えました。ガイドの皆さん、今日はよろしくお願いします。4グループに分かれてコースを進みます。


さあ出発です。ガイドの方の後についていきましょう。


樹海の散策が始まりました。所々でガイドさんが説明をしてくれます。


岩から木が生えているところもあります。不思議な光景です。


樹海の気温は安定しています。とてもいい気持ちになりました。


ホント度が平坦な道ですが、およそ二キロの道のりです。頑張れ!


少し疲れが見えてきましたか?あともうすこしです。

14:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/28

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中学校
 梅雨らしい雨が降って少し涼しいですが、蒸し暑さの残る朝です。2年生は本日、
自然教室2日目なので、少しでも天候に恵まれてほしいと願います。ホームページで
元気そうな顔が見られて、何よりです。1・3年生は雨にも負けず、頑張っていきた
いと思います。
1A理科の授業です。

金属の質量を出す計算の学習です。アルミニウムの質量はいくつになるでしょう。

1B美術科の授業です。

デッサンです。自分の手や上履きを丁寧に影をつけながら行います。

3A社会科の授業です。

伝統工業の衰退について学習します。伝統工芸の継承者がいなかったり、
祭りなどが行われなかったりすることが問題であることがわかりました。

3B国語科の授業です。

タブレットでキーワードを検索したり、下書きを打ち込んだりしながら
作文を書きます。何度も先生と確認しながら練り直していきます。

あしあおの授業です。

文章を読み主人公の心境を考えます。

07:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/27

2年生自然教室①

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 2年生自然教室の1日目は紅葉台から三湖台の予定でしたが、昨日雨が降ったようで現地は滑りやすいとのことで、野鳥の森公園コースに変更しました。天候は曇り、ハイキングにはちょうどよい気温でした。
朝の出発前の様子です。

元気な姿で登校しました。これから行ってきます。


富士山が顔を出したので、急遽道の駅で集合写真を取りました。


西湖の湖畔に到着。このあとここで昼食を取ります。


ちょうどよい気温で、気持ちよく昼食タイムです。


雲があって見ずらいですが、富士山がなんとか見えます。
1日目の午前でした。

23:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/27

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中学校
 昨日よりも涼しく、過ごしやすい朝です。2年生は今日から山梨県西湖方面への自
然教室のため、7時に元気にバスに乗り込み、出発していきました。
朝自習
 1年A組                1年B組

 3年A組                3年B組

あしあお


1A理科の授業です。

金属の性質についてたたいたり実験をしながら調べます。

1Bの社会の授業です。

歴史の流れについて調べよう。各班で年表を協力して作成します。

3A数学科の授業です。

平方根を使った方程式を解きます。

3B英語科の授業です。

教科書の本文の暗証です。仲間と協力して練習します。

あしあお

数学科と国語科の授業です。プリントの問題を解くことを頑張ります。                                           

09:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/26

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 曇り空の一日になりそうです。明日から2年生が自然教室です。天気がよくなりますように。
1B理科の授業です。

金属に共通する性質は何か。鉄、銅、アルミニウム、亜鉛について調べていきます。

2A国語科の授業です。

「敦盛の最期」読みをする場所を決めています。上手に読めるように練習しましょう。

1A国語科の授業です。

作文を書いています。構成メモが完成したら、原稿を書いていきます。全部で5枚です。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。月の名前など覚えましたか。

2B美術科の授業です。

テーマに合わせていろいろな模様を組合わせていきます。

3B英語科の授業です。

英文を多くの人に伝えていきます。どれだけの人と会話できるでしょうか。

3A理科の授業です。

根はどんなふうに成長するか。そらまめの図を使って考えます。

2B家庭科の授業です。

カボチャの煮物とニラのだし巻き卵の調理実習です。卵焼きうまく作れるでしょうか。

12:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/25

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は曇り空ですが、湿度が高く蒸し暑くなりそうです。水分補給をしっかりとしましょう。
3A美術科の授業です。

パーツの製作に取りかかっています。とてもユニークな作品ができあがりそうです。

3B社会科の授業です。

情報化により便利になった面及び課題について考えました。ポイントカードからいろいろな情報が得られるのですね。

2B国語科の授業です。

教科書の読みのテストをしていました。緊張せずにできたでしょうか。

1A英語科の授業です。

これからワークの内容について学習するところです。Lesson3の部分です。

1B数学科の授業です。

文字式がどんな数量を表しているか考えましょう。(例)一辺a cmの正方形で4aは何を表すか。

2A国語科の授業です。

漢文から書き下し文、口語訳と解釈を進めていきます。「前後不覚」→「前も後ろもわからない」

13:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/24

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 関東地方も梅雨入りした模様です。今年の梅雨はもしかしたら短いかもしれませんね。
3B数学科の授業です。

二次方程式を解きます。今日は平方根の考え方を利用して解法を導き出します。

3A英語科の授業です。

本文の暗唱をしていました。準備ができたら先生に聞いてもらいます。

あしあお学級の授業です。


2A数学科の授業です。

一次関数の学習です。1年生のときに比例を学習しましたが、つながっているのはわかりますか。

2B社会科の授業です。

日本の気候の特長についての学習です。東京は温暖湿潤気候といわれています。

1B社会科の授業です。

鯛ノ浦 清澄寺、仁右衛門島、大山千枚田、日蓮 5つのグループに分かれて、調べ学習を行っていました。

1A国語科の授業です。

作文を書きますが、まずは構想メモをしっかりと整えることが大切ですね。

18:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/22

郡新人シングルス大会(バドミントン)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 22日(土)に富里社会体育館でバドミントンの郡新人シングルス大会が行われました。8月上旬に行われる県大会の予選になっています。男子5名、女子2名が参加しました。













試合の結果、男子1名が第3位に輝きました。おめでとうございます。県大会も頑張ってください。

16:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/21

保護者授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 保護者授業参観を行いました。保護者の皆様には雨の中、ご参加いただきありがとうございました。授業の様子を紹介します。

3B数学科の授業です。          3A社会科の授業です。


あしあお 英語科の授業です。       2A数学科の授業です。


1A国語科の授業です。          1B理科の授業です。


2B理科の授業です。

17:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/21

家庭教育学級開級式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 第1回家庭教育学級が行われました。今日は第1回目なので開級式を兼ねて行われました。



運営委員長さんから            家庭教育学級主事より


学級生全員の自己紹介も行いました。


校長先生の話の後、5月に行われた1年生の校外学習で撮った写真のスライドショーを視聴しました。
1年間よろしくお願いします。

16:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/21

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は一日雨模様です。気温が下がりそうなので過ごしやすいとは思います。
1B英語科の授業です。

絵に合うアルファベットを空欄に入れて文を完成しましょう。

2A数学科の授業です。

「連立方程式を使っていろいろな問題を解決しよう」立式ができれば、あとは方程式を解くことに専念できます。

1A理科の授業です。

「白い粉」をガスバーナーで加熱しています。さて白い粉とは?

3B国語科の授業です。

「作文を書こう」疑問符、感嘆符などは使わずに書きます。構成メモがなかなか進んでいない人もいます。頑張ってください。

3A国語科の授業です。

文集「ひざし」の原稿を書いていました。どんなことを題材にしますか。

2A理科の授業です。

単細胞生物と多細胞生物の観察です。どのように見えましたか。

15:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/20

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 夏の近づきを感じますが、梅雨入りはまだ発表されていないんですね。
3A数学科の授業です。

「新たな方程式を調べよう」面積24㎠、周囲の長さ20㎝の長方形の縦の長さをxとすると、横の長さは? この後方程式を作ります。

3B英語科の授業です。

過去分詞を使って人・物を説明しましょう。(例) the story written by Dazai Osamu

2B数学科の授業です。

文章問題を連立方程式を使って解きます。

2A英語科の授業です。

フラッシュカードを使って単語の発音を確認していました。大型画面モニターに単語と意味が流れます。

1A美術科の授業です。

伊藤若冲の作品の鑑賞です。「樹花鳥獣図屏風」いろいろな動物が描かれているようです。空想の動物も含まれています。

3年女子保健体育科の授業です。

バレーボールの授業です。アンダーハンドパスとオーバーハンドパスの練習です。

3年男子保健体育科の授業です。

跳び箱運動の授業です。最高の高さは8段に設定されていました。

1B国語科の授業です。

「作文を書こう」原稿用紙5枚分です。構成メモにとりかかっていました。

14:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/19

生徒集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 生徒会主催の生徒集会を行いました。今日は生徒会長の話から始まり、校歌合唱つの委員会(生活、放送、図書)の代表から、呼びかけの言葉などの発表がありました。

生徒会長の話               生活委員長より


放送委員長より              図書委員長より

この後、今日の集会は生徒会本部による全校レク大会です。内容はクラス対抗ジェスチャー伝言ゲームとでもいいましょうか。

はじめに本部役員が見本を見せてくれました。クラスで2分間の作戦タイムの後、スタートです。




お題を当てることができるでしょうか。ジェスチャーする人は声を出してはいけません。


先頭の人はホワイトボードに解答を書きます。1問目、見ているとジャスチャーが変化していくのがわかります。正解は「すもう」でした。


2問目、片目を手で押さえ、反対の手で指を上、右、・・・。


正解は「視力検査」でした。


最後のお題です。少々表現するのが難しいかもしれませんね。


あれ、だんだん表現が変わっていってしまいました。


バスケットボールのシュートの形に見えますが・・・。


DJという答えも多かったです。正解は「きつつき」でした。残念ながら正解したクラスはゼロでした。


楽しめた時間でした。生徒会本部のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。

16:52 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/19

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の天気は昨日から一転して快晴、今日は真夏日になりそうです。
2A国語科の授業です。

「敦盛の最期」熊谷次郎直実が若武者を助けようと思った理由を考えます。

1B理科の授業です。

ガスバーナーへの火のつけ方を行っていました。調節ネジで炎の大きさを調整しています。

1A国語科の授業です。

生活作文(身の回りのこと)の書き方の説明を聞いていました。タイトルの付け方も大事です。

2B美術科の授業です。

作品の完成間近となってきました。仕上げも丁寧に行っていました。

3年保健体育科の授業です。



定期テストの確認が終わった後、今日はクラス対抗のドッチボールを行いました。

2B家庭科の授業です。

2A同様、牛丼と味噌汁の調理実習です。まずは、材料を切っていきます。煮干しも使います。

13:03 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/18

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は一日雨ですね。気温も下がり、過ごしやすいですが、明日からは30℃近い気温になる予報が出ています。暑さ対策が必要ですね。
3年生の授業です。

今日は第1回目の実力テストです。公立高校入試に合わせ、英語は60分間です。

2B国語科の授業です。

題材は「敦盛の最期」グループで読み合わせをしていました。

1A英語科の授業です。

主語が三人称単数のとき、動詞の語尾にsがつく場合が通常ですが、esになる単語もあります。studyはstudiesとなります。

1B数学科の授業です。

テスト返却の前に、テスト問題で気をつけてほしいところの解説をしていました。

2A音楽科の授業です。

鑑賞の授業でしたので、ドアのガラス越しに撮影しました。ベートーベンの曲を聴いていました。

13:06 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/17

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から3週間、2名の教育実習生が本校で実習を行います。教職目指して頑張ってほしいと思います。また、今日から2週間、海外から体験入学の生徒が1名来ています。日本の中学校の様子はどのように感じるでしょうか。
あしあお学級の授業です。

理科の授業です。基本事項の確認をしています。

1B技術科の授業です。

のこぎりで材料を切っていました。いよいよ本格的な作業が始まりました。

2A家庭科の授業です。

牛丼と味噌汁を作りました。どの班も手際よく調理を進められたようです。味噌汁は小松菜と揚げ入りです。

1A数学科の授業です。

テストの返却の前に、テスト直しの仕方などの説明をしていました。

2B数学科の授業です。

1年生と同様に、テスト直しの仕方を確認していきます。

3年生の授業です。



修学旅行2日目、班別行動の計画を立てていました。なかなか決まらない班もあるようです。

15:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/16

市P連バレーボール大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
16日(日)いには野小学校において市P連バレーボール大会が行われました。朝方の雨は上がり、少々蒸し暑い中でしたが、選手の皆さんは全力でプレーしました。2回戦からの登場で、相手は印西中PTAでした。

今年のメンバーです。頑張ります。


試合前の練習です。


                     いよいよ試合開始です。


チーム一丸となって、勝利を目指します。


レシーブをつなぎ、チャンスを作っていきます。


第1セット目は粘りの展開、ネット際のボールを押し込みます。


サーブで相手のレシーブを崩していきたいところです。


ブロックできなくても、レシーブでカバーしていきましたが、残念ながら、第1セット目を落としました。

13:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/15

印旛郡市記録会(陸上競技)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
6月15日(土)白井運動公園陸上競技場において、陸上競技の印旛郡市記録会が行われました。申し訳ありませんが、すべての競技を撮影できてはいませんので、ご了承ください。自己新記録目指して、頑張りました。この記録会で、県通信陸上、県総体陸上の標準記録突破を目指す生徒もいました。

共通女子1500m                1年女子100m


1年男子100m


1年男子100m


2年女子100m              共通女子走幅跳


3年男子100m


3年男子100m


3年男子100m


3年男子100m


共通女子砲丸投              共通男子走幅跳


共通男子走幅跳


共通男子200m

16:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/14

JRC登録式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
定期テスト2日目です。自分の力を発揮することができたでしょうか。
テストの後、JRC登録式を体育館で行いました。JRCは青少年赤十字のことです。



奉仕委員会が中心になって式の進行等を行います。


登録式 開会の言葉の後、最初は校歌合唱です。1年生は校歌覚えましたか。


JRC(青少年赤十字)についての説明です。


JRCには実践目標が3つあります。その1つは「健康・安全」です。


あと2つは、「奉仕」「国際理解・親善」です。


学校での活動などの説明・報告もありました。


パソコンの操作も奉仕委員が担当しました。


全員で「JRC誓いの言葉」を発表しました。
JRCの態度目標は「気づき 考え 実行する」です。


奉仕委員から1年生にJRCのバッジが配付されました。大事にしてください。
無事に登録式を終えることができました。

16:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/13

第1回定期テスト1日目

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
陽射しは強くなさそうですが、昨日より湿度が高いように感じます。
今日から明日にかけて第1回目の定期テストです。これまでの学習の成果を確認します。最後まで諦めずに解答を書いてほしいです。見直しも忘れずに。





1年生は初めての定期テストです。時間配分はうまくできたでしょうか。
集中して取り組んでいます。最後まで頑張りましょう。

13:02 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/12

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今週は暑い日が続くようです。水分補給はこまめに行いましょう。
3B英語科の授業です。

不規則動詞の確認・練習をしていました。テストも近いので頑張りましょう。

2B美術科の授業です。

模様(タングル)を工夫して描きます。模様の使い分けがポイントです。

2A国語科の授業です。

テスト範囲の漢字の復習をしていました。丁寧に書いていました。

あしあお学級の授業です。

英語の問題に取り組んでいました。しっかり復習しましょう。

1年保健体育科の授業です。



チームでバトンパスの練習後、リレーを行いました。練習した成果が出たでしょうか。

3A理科の授業です。

ワークの見直しなどをしていました。重要な言葉、覚えていますか。

14:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/11

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は朝から陽射しが強く、暑い一日となりました。
3A美術科の授業です。

作品は大分仕上がってきました。この後は、粘土も使うようです。

1B数学科の授業です。

商について文字式での表し方を確認していました。

1A英語科の授業です。

本文の重要表現について学習しました。(前置詞やany,someの使い方)

3B社会科の授業です。

持続可能な社会とは?班ごとに意見を出し合い、代表が発表しました。

2年保健体育科の授業です。



ハードルの授業です。焦ってしまうと歩数が合わず、スピードが落ちてしまいます。

12:52 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/10

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 九州南部では梅雨入りした模様との発表がありました。関東地方はまだのようですね。
3B数学科の授業です。

まとめの問題に取り組んでいました。テストも近いので、頑張ってください。

3A英語科の授業です。

過去分詞形を含む単語の確認をしていました。

1B美術科の授業です。

鑑賞会を行っていました。友達の作品のよいところから学びましょう。また、自分の作品を言葉で説明できるようにしましょう。

2A数学科の授業です。

連立方程式の振り返りを行っていました。用語も覚えていますか。

2B社会科の授業です。

天保の改革についての授業です。幕府権力の回復のために改革が行われました。

1A国語科の授業です。

文法・漢字についての確認です。近くの人と話し合いながら、設問の答えを考えています。

14:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/07

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 来週は定期テストがあります。学習計画は予定通り進んでいますか。学習時間の確保は大切です。
3B国語科の授業です。

「私」自分または自分のデータが二重になることをどう考えるか。女性、司書、わたしの3つに分けて考えます。

3A国語科の授業です。

「私」『どちらが消えようが同じ「私」なのだ。何の問題もない。』なかなか解釈が難しく感じました。

あしあお学級の授業です。

数学・国語の学習です。国語は作文に取り組んでいました。

2A数学科の授業です。

「道のり、速さ、時間」に関する文章題を、連立方程式を使って解きます。道のり、時間で1つずつ方程式を作ります。

2B理科の授業です。

化学反応式の復習をしていました。炭酸水素ナトリウム+塩酸→塩化ナトリウム+二酸化炭素+水

1B英語科の授業です。

キャラクターの絵の説明を簡単な英文で表現します。なかなか進まない生徒もいました。

1A社会科の授業です。

「宗教は人々の生活とどのように結びついているか」三大宗教についてまとめていました。

2年保健体育科の授業です。

ハードルの練習です。ハードルを跳ぶとき、足の合わせが難しいですね。

12:50 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/06/07

食に関する指導(1年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 市の職員による「食に関する指導」が行われました。今日は1年生が対象です。



中学生に必要な栄養、食品の分類など、食に興味をもてるよう丁寧に御指導いただきました。

10:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/06

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 ここ1週間は夏日が続きそうです。暑さ対策をしっかりとしましょう。
1B数学科の授業です。

正負の数を利用して、身の回りの問題を考えます。文章題なのでよく内容を確かめましょう。

1A社会科の授業です。

気候の分類です。気温や降水量に着目して分類していきます。大きく分けて五つになります。

2B社会科の授業です。

江戸時代後期の文化の特色を考えます。学問では蘭学や国学がはやります。

2A英語科の授業です。

これからちょうどまとめに入るところでした。定期テストも近いので、頑張りましょう。

3A数学科の授業です。

工夫して式の値を求めます。例えば、式を因数分解してから値を代入すると計算が簡単になります。

3B英語科の授業です。

入試問題を利用して、英作文の練習をしていました。出題の形式が少し変わったようです。

あしあお学級の授業です。

国語・理科の学習です。国語はまとめが中心でした。

13:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/05

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 夏が近づいてきたような1日でした。
2B理科の授業です。

銅と酸素が結びつくときの質量の変化について、簡単なグラフに表します。

1B理科の授業です。

無脊椎動物はどんなものがあるか。分類はなかなか難しいですね。

3B英語科の授業です。

5つの英文を本文のできごとに合わせて、その順序を考えます。

2B家庭科の授業です。

調理実習カレーづくりです。ちょうど材料を切っているところでした。おいしく作れたでしょうか。

あしあお学級の授業です。

国語のまとめなどに取り組んでいました。最後まで頑張りましょう。

3A学級活動の時間です。

修学旅行の2日目班別行動の計画を作成していました。タブレットが大活躍です。

2A学級活動の時間です。

自然教室のしおりができあがりました。内容について少し確認します。

15:35 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/06/04

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は湿度も高くなく、過ごしやすい1日でした。
2B音楽科の授業です。

2人組でテストを行っていました。曲は「生命が羽ばたくとき」の一部分です。

2A理科の授業です。

銅を加熱したときの質量の変化について実験で確かめていました。

1B数学科の授業です。

分配法則を使って計算をします。この法則を使うことによって、計算が簡単になることがあります。

1A英語科の授業です。

プリントにキャラクターの絵を描いて、その説明を英文で書いていました。

3A美術科の授業です。

作業もかなり進んできた人が増えてきました。オリジナリティを追求しています。

あしあお学級の授業です。

国語の学習です。書き取り及び作文に取り組みました。

3B社会科の授業です。

「冷戦はどのように終わったのか。世界の課題は?」地域紛争の話題も出ていました。

16:04 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/03

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 昨日の雨はとても強かったですね。雷も鳴って停電はなかったですか。
1A国語科の授業です。

「ベンチ (リヒター)」時代背景を知って通読します。ちょうど時代背景の説明をしているところでした。

2A数学科の授業です。

連立方程式を利用して文章題を解きます。文章の数字に注目しながら立式しましょう。

2B社会科の授業です。

徳川吉宗の政治、享保の改革について学習していました。

3B数学科の授業です。

練習問題を解いていました。わからないところがあれば、班で解決を図っています。

2A家庭科の授業です。

調理実習でしたが、準備など早くできたので前の時間に終わっていました。カレーを作りました。おいしかったそうです。

1B技術科の授業です。

けがきの作業です。一面ができた人から先生に点検をしてもらっていました。

3A社会科の授業です。

公害について学習していました。大気汚染、水質汚濁、鉱毒などの公害はどのようなものなのか。

あしあお学級の授業です。

数学の授業です。基本事項の定着を目指しましょう。

17:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/06/01

印旛郡市総合体育大会(体操)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 6月1日(土)に銚子市体育館において印旛郡市総合体育大会体操の部が行われました。東総支部との合同開催でした。本校から1名参加しました。試合は鉄棒、ゆか、跳馬の3種目で行われました。結果は個人総合3位となり、県大会出場が決定しました。また、鉄棒・跳馬が2位、ゆかが3位でした。おめでとうございます!

ゆかの演技                跳馬の演技


鉄棒の演技

18:27 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/31

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日の朝はかなり雨が降りました。正門付近は水たまりができて、登校が大変でしたね。
1B美術科の授業です。

絵文字の作成です。丁寧に彩色していきましょう。

3B国語科の授業です。

「私」まとまりで分けた部分について、班で意見交換をしています。

3B国語科の授業です。

3Aと同様で「私」 班で「私」はどんな人?を話し合っていました。

2A社会科の授業です。

徳川綱吉の政治と文化の特色を学びます。映像も使っていました。

1A音楽科の授業です。

Let's search for Tomorrow を歌っているところでした。もう少し声量がほしいかな。

2年男子保健体育科の授業です。

「薬物乱用の怖さについて学ぼう」絶対に薬物に手を出してはいけません。

2年女子保健体育科の授業です。

長縄の8の字跳びをしていました。何回続けられましたか?

あしあお学級の授業です。

作業学習です。コースター作りに入りました。きれいに作れるといいですね。

14:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/30

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は蒸し暑い1日となりそうです。朝は陽射しも強かったですね。
3A数学科の授業です。

分母の有理化です。分母に無理数を含まない形に変形します。

2A英語科の授業です。

ワークシートの内容の確認をしていました。

1A社会科の授業です。

「乾燥した地域で人々はどのように暮らしているのか。」着衣は丈が長く、風通しのよいもののようです。

あしあお学級の授業です。

国語・理科の学習です。国語は漢字と文章の読み取りもしていました。

3年保健体育科の授業です。

リレーのバトンパスの練習です。タイミングと速さを合わせるのが難しいですね。

2B理科の授業です。

前回の実験のまとめです。化学変化によって温度が下がる→熱を吸収したので吸熱反応と言います。

1B国語科の授業です。

漢字の部首についての学習です。間、関の部首は門ですが、聞の部首は耳です。

3B数学科の授業です。

平方根の加減です。√a+√b=√a+b とはならないことを証明せよ。→反例を一つあげられればOKです。

14:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/29

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 昨日よりはからっとした気候にはなりそうです。
1B理科の授業です。

背骨がある動物の特徴は何か。体表や子どもの生まれ方など表の空欄を埋めていきます。

3B英語科の授業です。

Lesson2のまとめです。本文の内容に合うように空欄に当てはまる単語を記入します。

あしあお学級の授業です。

個々に与えられた課題について学習を進めることができました。

3A音楽科の授業です。

「雲の指標」の合唱です。去年の自然教室、三湖台の景色を思い出してみるのもよいでしょう。

2A美術科の授業です。

ゼンタングル(パターンアート)を最初はまねをしながら、だんだんとアレンジを加えていきます。

1A技術科の授業です。

材料にけがきをします。さしがねを使って線を引いていきます。

2B理科の授業です。

アンモニアが発生する時の温度変化を調べよう。右の写真はフェノールフタレイン液の量が多すぎて、失敗してしまいました。

3A家庭科の授業です。3Bと同様に保育園での実習です。







園児と仲良く遊べましたか。どんな遊びが好きなのでしょうね。保育園の職員の皆さん、園児の皆さん、2日間に渡りご協力ありがとうございました。

14:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/28

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 雨が降ったので、少々蒸し暑い1日となりました。
1B数学科の授業です。

乗除の混じった計算をしよう。分数も入ってくるので、どういうときに逆数を使うのか、覚えていますか。

1A英語科の授業です。

会話文の練習です。隣同士で教科書の会話文を発音しあっていました。

2A国語科の授業です。

「水の山 富士山」本論を3つに分け、それぞれ表題をつけた上で内容をまとめます。班で考えましょう。

3B社会科の授業です。

冷戦についてまとめていました。いわゆる西側と東側の冷たい戦争ですね。

あしあお学級の授業です。

国語の学習です。漢字の書き取り、文章題などを行いました。

3A美術科の授業です。

素材を生かして制作できていますか。なかなか難しい目標です。

1年保健体育科の授業です。

「体を動かすことと健康の関わりについて学ぼう」運動のメリット、デメリットを考えます。


女子はワークを進めていました。

2B社会科の授業です。

江戸時代に発達した産業とは?農業の発展がありました。大規模な新田開発が行われました。

17:02 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/27

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今週で5月も終わりです。月日がたつのは早いですね。今日は湿度が高そうです。
1B社会科の授業です。

雨温図について学習していました。月ごとの気温と降水量がわかる図です。

1A国語科の授業です。

「自分の脳を知っていますか 池谷 裕二」おとり効果とは? 人の判断を変える効果が。

2A数学科の授業です。

連立方程式を行っています。今日は最後に加減法、代入法両方とも扱いました。

2B社会科の授業です。

3代将軍徳川家光のことについて学習していました。

3A英語科の授業です。

本文を読んだ感想を書いています。英作文はなかなか難しいですね。

3B家庭科の授業です。今日は保育園に実習に行きました。







子どもたちと仲良くできましたか。とても貴重な経験になりましたね。別日に3Aも実習を行います。

14:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/26

陸上競技県記録会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 25日(土)、26日(日)の2日間、千葉県スポーツセンター東総運動場において陸上競技の県記録会が行われました。写真はありませんが、この記録会で、2名が入賞しました。
男子1年100m 12″67 第2位
男子1年走幅跳  5m07 第3位
男子共通走幅跳  5m96 第2位
おめでとうございます!

18:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/26

バレーボール第3ブロック大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 バレーボールの第3ブロック大会が印旛中を会場に行われました。本校は第2シードで2回戦からの登場です。
2回戦の大山口中に勝利し、準決勝は原山中と対戦しました。





第1セットは危なげなく取りました。第2セットは終盤迫られましたが、相手のミスもあって逃げ切ることができました。

決勝は印旛中との対戦です。





第1セットは序盤から流れに乗れず、落としてしまいました。第2セットは序盤から中盤にかけて、リードを広げたのですが、12-7から連続で得点を奪われ、逆転されてしまいました。終盤粘りましたが、ミドルからのスパイクを防ぎきれず、残念ながら準優勝でした。お疲れ様でした。

16:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/25

バドミントン第3ブロック大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 バドミントンの第3ブロック大会が行われました。会場は男子は小林中、女子は西の原中でした。個人戦のみの開催でしたので、シングルスとダブルスの試合になります。
男子はダブルス3組、シングルス5組出場しました。






男子シングルスの様子です。







男子の結果はシングルス・ダブルスともに優勝しました。おめでとうございます!
その他シングルス・ダブルスともに入賞も果たしました。

女子はダブルスに3組出場しました。







女子の結果は第3位、第5位に入賞しました。おめでとうございます!

18:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/25

剣道第3ブロック大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 剣道の第3ブロック大会が印旛中で行われました。団体戦と個人戦が行われ、団体戦は印旛中・原山中と合同チームを組んで出場しました。



対戦相手は西の原中でした。よく攻めに行ったのですが、敗退しました。


個人戦の様子です。慎重になりすぎたか、健闘及ばず敗退しました。


1回戦は不戦勝、2回戦は前に出て相手に詰め寄りましたが、敗退しました。

17:31 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/24

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 5月もあと1週間となりました。暑い日もありますが頑張っていきましょう。
1B英語科の授業です。

ALTの先生とスピーキングテストを行っていました。自信を持って発表できましたか。

3B国語科の授業です。

授業の前半は「平和への願いを込めた標語」を考えていました。タブレットを使っていきます。

3A国語科の授業です。

「私 三崎亜記」初読し、その感想をまとめます。

あしあお学級の授業です。

アクアビーズの作業を行いました。初めての人もいましたが、一生懸命取り組んでいました。

2B理科の授業です。

鉄と硫黄の化学変化についてのまとめです。鉄と硫黄の混合物を熱すると硫化鉄になります。

2A数学科の授業です。

連立方程式の解法で今日からは代入法を学びます。問題の形によっては代入法の方が早く計算できます。

1A音楽科の授業です。

女声と男声に分かれての練習です。曲は「Let's search for Tomorrow」です。

13:56 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/23

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中学校
 曇り気味で、少し蒸し暑い朝です。生徒は本年度から内容を変えて始まった朝自習を一生懸命に取り組んでいました。この調子で一日を頑張っていきましょう!

朝自習の様子
                            1年A組                                                        1年B組


        2年A組               2年B組

           
        3年A組               3年B組


1年A組の社会です

日本の領土について、北方領土、竹島、尖閣諸島問題を学習します。

1年B組の授業です。

乗法の計算式について学習してます。

2年A組の授業です。


 











                     


 

08:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/22

第1回進路説明会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 午後体育館にて進路説明会を行いました。参加者は3年生と保護者の皆様です。進路担当から、資料をもとに説明いたしました。進路決定についての考え方や進め方、高等学校の入試についてなどをお話しさせていただきました。



説明の最後に、今日の話の内容の一部ですが、生徒はタブレットを使い選択方式で確認しました。

15:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/22

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 生徒総会が終わり、生徒会活動も本格的に始動していきます。委員会活動など積極的に行っていきましょう。
1A数学科の授業です。

3つ以上の正負の数の乗法です。乗法の交換・結合法則を使うと計算が簡単になることがあります。

2A国語科の授業です。

「水の山 富士山 丸井敦尚」今日は通読して構成を考えていきます。


「have been ~+ing」の学習です。ずっと~しているという意味です。

2B美術科の授業です。

模様の配置を工夫して描きます。モチーフの形に合わせて曲線や直線の模様を使い分けてみましょう。

3A音楽科の授業です。

女声・男声に分かれて「雲の指標」の合唱です。「~ ふりそそぐ光 わきあがる希望 ~」

1B理科の授業です。

シダ植物、コケ植物の特徴を調べます。実際の植物をみるとわかりやすいですね。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。英語と日本語うまく結びつけていきましょう。

11:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/21

生徒総会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 21日(火)の午後、体育館で生徒総会を行いました。今年の生徒総会の議案書はタブレットにダウンロードしたものを使って行いました。初めての試みでしたが、無事にできました。

開会宣言


校歌合唱                 生徒会長挨拶


委員長挨拶                部長挨拶


議長選出                 書記任命


委員会活動報告


部活動報告


タブレットで議案書を確認しています。


報告事項に関して質問がありました。


                     本部より回答です。

19:02 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/21

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日から1日の最高気温が高くなる傾向にあるようです。水分補給をしっかりと行いましょう。
3A美術科の授業です。

表現したい世界をボックス側面に描いていきます。一人一人の世界が広がっていきます。

3B社会科の授業です。

第二次世界大戦はどのような経過をたどって終結したのか。映像も見ながら考えていきます。

2B国語科の授業です。

「日本の花火の楽しみ」まとめとしてワークに取り組んでいました。

1A英語科の授業です。

「友達とチャットができるようになろう」質問と応答の練習をしていきます。

1B数学科の授業です。

2つの正負の数の乗法です。負の数×負の数=正の数ですね。

2A音楽科の授業です。

「地球星歌」の全体合唱です。ハーモニーがきれいです。

あしあお学級の授業です。

英語科の授業です。What subject do you like? I like ~. 会話をつなげていきます。早く言えるかな?

12:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/20

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 5月も半ばを過ぎました。生徒の皆さん、体調はいかがですか。健康管理はとても大切です。
3B技術科の授業です。

コンピュータによる処理の仕組みの学習です。いろいろな用語も出てきます。

3A家庭科の授業です。

保育園へ行く計画を班で考えています。遊びの内容とタイムスケジュールを話し合っていました。

1A美術科の授業です。

色の性質を理解して、丁寧に彩色していきます。筆の使い分けもしていきましょう。

1B技術科の授業です。

概略図を書いていきます。イメージできていますか。

2A家庭科の授業です。

調理実習の計画を立てていきます。時間内で、安全で、おいしいものを作りましょう。

2B理科の授業です。

「酸化銅から銅を取り出そう」酸化銅と炭の粉末を混ぜます。その後、加熱します。

15:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/18

第3ブロック陸上競技大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 18日(土)に白井運動公園陸上競技場において第3ブロック陸上競技大会が行われました。多くの部員が出場し、入賞生徒も数多く出ました。よく頑張りました。

共通女子800m               共通男子800m


共通女子砲丸投              オープン男子100m


オープン男子100m


1年男子走幅跳


共通男子200m               1年男子1500m


共通男子4×100mリレー


共通男子4×100mリレー

17:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/18

環境美化作業

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日はPTA環境美化作業を行いました。保護者の皆様にはお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。部活動の生徒も加わって、除草作業を行いました。おかげさまで、グラウンドもきれいになりました。





11:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/17

1年生校外学習②

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 鴨川シーワールドに行ってきました。天候に恵まれ、暑いくらいの気温でした。鴨川シーワールドではグループで行動をしました。



各種ショーも見てきました。


昼食は室内で食べることができました。






とても楽しい1日を過ごすことができました。

19:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/17

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は1年生が校外学習に出かけているので、校内は2,3年生だけです。暑くなりそうですが、頑張りましょう。
2B理科の授業です。

穏やかに進む酸化とは? 日常生活の中で目にしていますが、気がつきましたか。

3B英語科の授業です。

スピーキングテストをしていました。緊張せずにできたでしょうか。

3A国語科の授業です。

「なぜ物語は必要なのか」大段落三から筆者の考えを読み取ります。グループで考えを出し合います。

2A数学科の授業です。

2つの文字を含む方程式について考えます。二元一次方程式です。2種類の文字が入っている場合に二元といいます。

15:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/17

1年生校外学習①

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 さわやかな朝日を浴びながら、予定時刻通り、1年生は校外学習に出かけました。出発式の様子です。







実行委員会の皆さんが出発式の進行等を務めました。


これからバスに乗って学校を出発します。元気に行ってきます。

07:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/16

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 朝まで雨が残りましたが、少しずつ天候は回復しているようですね。気温の変化で体調を崩さないようにしましょう。
1A理科の授業です。

マツのつくりについて考えます。実際にマツを観察すると気がつくこともあるでしょう。

1B数学科の授業です。

正・負の数の計算はだんだん項の数が増えてきました。いかに早く正確に計算できるか、考えてみましょう。

2B社会科の授業です。

江戸時代の身分について 百姓は年貢として米を納めましたが、今の税制度との違いを学んでいきましょう。

3A数学科の授業です。

証明の練習です。2つの奇数の積に1を加えた数が偶数になることを証明せよ。まずは奇数を文字で表します。

あしあお学級の授業です。

国語・理科の学習です。国語は漢字練習も個に合わせて進めています。

2A理科の授業です。

金属の燃焼について 鉄やマグネシウムの燃焼実験の結果をまとめていました。酸化物です。

3年保健体育科の授業です。

グラウンドコンディション不良のため、新体力テストの記録の整理をしていました。

3B理科の授業です。

斜面を下る物体の運動について 記録タイマーの結果をプリントに貼って、考察していきます。

1年生学年集会の様子です。

明日は校外学習です。係長から留意事項などの発表がありました。明日は朝早いので、早めに就寝しましょう。

14:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/15

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は晴天、学校周りから鳥のさえずりがきこえ、爽やかな朝でした。
2B美術科の授業です。

ゼンタングルのデザインを決定して画用紙にボールペンで描いています。ゼンタングルは白い正方形の用紙に黒いペンなどで点、直線、曲線の組み合わせからなる「タングル」と呼ばれるパターンを描いていきます。「ゼン」は「禅」からきているそうです。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。今日は単語中心の学習でした。

3A社会科の授業です。

「世界恐慌によって、世界はどのように変化したのか。なぜ日本は中国を侵略したのか。」振り返りシートの記入をしていました。

3B英語科の授業です。

現在完了形のまとめです。ちょっと難しいところですが、しっかりと復習しておきましょう。

2A国語科の授業です。

「日本の花火の楽しみ」本論で書かれている内容を捉えよう。専門的な言葉の意味を確認しました。

1A国語科の授業です。

お気に入りの一品 発表会を行っていました。聞いている人たちは評価をします。

1年保健体育科の授業です。



100m走のタイムを計ります。スタートの練習の後、2人ずつ計測を行いました。

15:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/14

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は日中と朝晩で気温差が大きいとの予報です。かぜをひかないように気をつけましょう。
2A音楽科の授業です。

「地球星歌」パートに分かれての練習です。伸びやかに歌ってほしいです。

1A英語科の授業です。

canの使い方の学習です。can+動詞の原形ですね。

3B美術科の授業です。

色見本で使いたい色を考えています。すでに彩色している生徒もいました。

1年保健体育科の授業です。



保健の授業第1回目です。はじめに3年間で学習する内容を要約した説明がありました。

3A理科の授業です。

「斜面を下る物体の運動はどうなるか」台車と記録タイマーを使っての実験です。

あしあお学級の授業です。

個々の課題に真剣に取り組んでいます。

2B英語科の授業です。

Reading Lesson のまとめです。内容の答え合わせをしました。

14:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/13

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は雨の1日です。雨が強い時間帯もあるようですので、十分気をつけていただきたいと思います。
3B数学科の授業です。

展開・因数分解を利用した証明です。証明問題では式の変形を利用して解く問題があります。

3A英語科の授業です。

授業の振り返りを行っていました。Lesson1 についてどのようなことが学べたでしょうか。

あしあお学級の授業です。

理科・国語の学習です。理科は花のつぼみ・実などを学習していました。

2A数学科の授業です。

等式の変形です。移項する場合と移項が不要の場合があります。式の形をよく見ましょう。

2B社会科の授業です。

「戦乱の世」を終わらせるうえで最も重要なことは何でしょう。70文字以内でまとめます。

1A国語科の授業です。

お気に入りの一品を紹介します。自分で文を作ります。まずは一品を決めなくてはいけませんね。

1B美術科の授業です。

「絵文字のデザインを考えよう」デザインしやすい文字を選びましょう。

13:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/11

三支部対抗印旛予選会(陸上競技)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 11日(土)に白井運動公園陸上競技場で三支部(印旛・東総・香取)対抗陸上競技大会印旛予選会が行われました。暑い1日でしたが、風が強く、トラックのストレート部分は強い横風でした。すべての選手を写真に収めることはできませんでした。すみません。
成績ですが、3名が予選会を突破し、三支部対抗本戦に出場します。おめでとうございます。

男子400m                 共通女子走幅跳

男子3年100m


共通男子走幅跳


女子2年100m


男子2年100m


男子1年100m             男子走幅跳トップ8

16:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/09

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は新体力テストの日です。朝、グラウンドに集合して準備運動までは行ったのですが、雨が降ってきたので、雨バージョンで行いました。


準備運動はグラウンドで行いました。このあと室内に移動しました。


立ち幅跳び


長座体前屈


反復横跳び


上体起こし


握力

11:29 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/08

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 曇り空の一日でした。気温の変化がある一週間のようですので、健康管理には十分注意していきましょう。
1B国語科の授業です。

「桜蝶 田丸 雅智」別れは終わりなんかじゃない。始まりなんだよ。構成や展開を描写を元に理解していきます。

3B家庭科の授業です。

5月下旬に保育園に行くことになりました。グループで分担決めをしました。

3A技術科の授業です。

コンピュータの構成・機能を学習した後、プログラムによる計測・制御について学習します。

1B美術科の授業です。

「絵文字の構成を練ろう」イメージしやすい題材を選びましょう。

1年生の校外学習が近づいてきました。

校外学習のスローガンが決まりました。しおりの挿絵の作品が廊下に掲示されています。

17:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/07

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 大型連休明けですが、生徒の皆さん休養をとれましたか。今日は1日雨のようですが、頑張っていきましょう。
3B社会科の授業です。

ファシズムの始まりはイタリアだそうです。(問い)当時ヒトラー政権はなぜ支持されたのか。

3A美術科の授業です。

「ボックスの組み立て・彩色を完成させよう」溝にボンドを注入してボックスの接着をしていました。

2B国語科の授業です。

「日本の花火の楽しみ 小野里公成」序論・本論・結論に分け、構成を考えます。

1B数学科の授業です。

「3つ以上の正負の数の加法を考えよう。」交換法則や結合法則を有効に使って、計算を早くできるようにしましょう。

1A英語科の授業です。

favorite を使った英文の学習をしていました。

あしあお学級の授業です。

国語科の授業です。ひとつひとつ丁寧に解答していきましょう。

2A理科の授業です。

水の電気分解を化学反応式で表すとどうなるか。

2年保健体育科の授業です。

1クラスごとにシャトルランを行っていました。昨年の記録を塗り替えられるでしょうか。

技術科の栽培ですが、育ってきました。伸びるとあっという間に感じます。

15:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/05/06

千葉県バドミントン選手権大会(個人戦)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 5月6日(月)に市川市塩浜市民体育館で、バドミントンの千葉県選手権大会(個人戦)が行われました。小林中からは女子ダブルス1組と男子シングルス1名が出場しました。
女子ダブルスは序盤に点数の差を広げられ、中盤から後半に追いかける展開となりました。いいところまで詰めたのですが、前半での点差が最終的に響き、0-2で敗れました。男子シングルスは1回戦は突破し、2回戦は第3シードとの試合となりました。第2ゲーム、相手のミスを突きながら優位にゲームを進めたのですが、最後は振り切られ、0-2で敗れました。全力は尽くしたと思います。次回は県総体出場目指して、頑張ってほしいと思います。







16:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/03

印西アスレティックス(陸上競技)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 5月3日(金)に松山下公園陸上競技場で印西アスレティックスが行われました。多くの観客の中、小林中の生徒はそれぞれの種目で、自己記録更新を目指して頑張りました。1年生も2名参加しました。

















16:03 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/02

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 明日から大型連休の後半になります。連休後も元気に登校してください。

外掲示板は5月バージョンに変わりました。美術部の皆さん、ありがとうございます。

1B数学科の授業です。

正負の数の計算です。2数の加法について学習しました。3つの数の場合も考えました。

1A社会科の授業です。

地球上の様々な位置を表す方法とは?緯度・経度が一般的ですね。

2B英語科の授業です。

2人でリーディングの練習です。正しく音読できましたか。

2A理科の授業です。

「物質を元素記号で表そう」まずは化学式についての学習です。

あしあお学級の授業です。

計算練習です。どうすれば速くできるでしょう。

3A社会科の授業です。

世界恐慌についてです。高スペックな人でも職に就けない時代だったようです。

3B理科の授業です。

「記録タイマーはどう使うか」記録タイマーによって速さを調べていきます。

15:57 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/05/01

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は1日雨のようです。気温の上下があるので、体調管理に気をつけましょう。
2A家庭科の授業です。

ジャガイモの皮むきです。上手にできるでしょうか。このあと、すまし汁を作りました。

1B技術科の授業です。

図面への寸法の記入の仕方を学習しました。75度の角度で数字を記入していました。美しいですね。

1A理科の授業です。

ネモフィラとサツキを使って花のつくりを調べています。細かいですが、頑張って作業しています。

3B英語科の授業です。

have+過去分詞の学習です。完了なのか経験なのか、グループですごろくを使って学習していました。誰が一番早く上がれるでしょうか。

3B美術科の授業です。

「空想の世界を仕上げよう」いろいろな模様を使って描いています。

あしあお学級の授業です。

3年生は理科、1年生は国語の学習です。今日も頑張っています。

3年保健体育科の授業です。

集団行動の授業は終わりました。今日はシャトルランを行いました。男子では100回を超える生徒もいました。

13:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/30

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 大型連休前半が終わりました。皆さんどのように休日を過ごしましたか。
あしあお学級の授業です。

漢字の書き取り、読みなどを学習しました。繰り返し学習していきましょう。


英語科の授業です。ジェスチャーで簡単な英単語を表現します。

1B数学科の授業です。

加法と減法です。初めに2つの数の足し算について考えていきます。

1A英語科の授業です。

複数形の学習です。通常は s がつくだけですが、どういうときに es がつくのか。dish はes です。

3A社会科の授業です。

ちょうどまとめをしているところでした。なぜ大正時代の日本で、民主主義の風潮が高まったのか。

3B美術科の授業です。

テーマを絞って決定していきますが、なかなか決定できない生徒もいます。

2年体育科の授業です。



集団行動のテストです。タブレットでの録画も行って、復習に役立てています。

14:43 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/28

印旛郡市バレーボール選手権大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 4月28日(土)、29日(日)の2日間でバレーボール選手権大会が行われました。シードだったので、2回戦からの出場でした。相手は西の原中、1セット目を落としてしまいました。2セット目は徐々に調子を上げ、勝利し、3セット目に持ち込みました。3セット目は15点先取なので、早い段階から点差を広げたいところでした。危なげなく取り、3回戦へと進みました。








3回戦は富里北中です。試合内容は悪くなく、チャンスは何度もあったのですが生かし切れず、残念ながら0-2で敗れました。






2日目、敗者復活トーナメントに回り、1回戦目佐倉東中と対戦しましたが、1セット目競り負け、2セット目は序盤から点差をつけられ、0-2で敗れました。今大会は残念ながらここで終了です。次の大会に期待したいと思います。応援ありがとうございました。

14:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/26

保護者授業参観日

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今年度初めての保護者参観日でした。今日は授業参観、学年・学級懇談会・PTA総会と続けて行いました。ご参加いただいた保護者の皆様、長時間にわたりありがとうございました。授業参観の授業展開は全学年、道徳を行いました。

3年生「誰をバスに乗せますか?」




2年生「まるごと好きです ~人との上手な付き合い方~」




1年生「無人島から脱出するには」



16:57 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/25

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は天候が回復し、気持ちのよい陽射しが降り注いでいます。
3B英語科の授業です。

リーディングチェックのあと、現在完了形について本文からピックアップします。

3A数学科の授業です。

式の展開の方法を分類しました。その分類の仕方をロイロノートで確認し合いました。

あしあお学級の授業です。

国語・理科の学習です。個人の理解度に合わせて課題をこなしています。

2B社会科の授業です。

ヨーロッパ人の来航が日本社会にもたらした変化とは何か?南蛮貿易での影響を考えていました。

2A英語科の授業です。

「盲導犬や聴導犬についてどんな問題があるだろうか。」先生のリーディングを聴いて、まず空欄に入る単語を確認していきます。

1A社会科の授業です。

世界の国は197カ国ありますが、オリンピックに参加したのはこの数字以上になります。国以外は何でしょう。

1B数学科の授業です。

数の大小を不等号で表す、絶対値について、今日はこの2つについて学習しました。

3年保健体育科の授業です。



グループごとに集団行動の練習です。このあとのテストに備え、綿密に練習しました。

13:26 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/24

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は朝から雨、気温もあまり上がらず、少々肌寒い一日です。
1A国語科の授業です。

「ふしぎ」金子みすゞ 反復法について学びました。不思議なこといろいろありますが、皆さんはどんなことが不思議?

2A国語科の授業です。

単元の所をワークで復習していました。合わせて漢字の確認もしました。

3B英語科の授業です。

have+過去分詞 現在完了形を学びました。

2B美術科の授業です。

パターンで作る不思議なアート 様々な模様の描き方を学びます。

あしあお学級の授業です。

ローマ字の読み方を学習しました。集中して取り組んでいます。

3A数学科の授業です。

展開公式について いわゆる「和と差の積」の形の式の展開です。

1B社会科の授業です。

世界の国名と位置を調べます。地図帳とも比べながら確認していきます。

14:54 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/23

交通安全教室(1年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 1年生を対象に交通安全教室を行いました。自転車の乗り方や交通事故の危険性について学びました。指導員の方の丁寧なご指導ありがとうございました。



最後に代表生徒がお礼の言葉を述べました。

17:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/23

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 1年生は中学校生活に少しずつ慣れてきました。生活リズムが安定してきているようです。
1B数学科の授業です。

正の数・負の数の学習です。マイナス自体は普段の生活の中でも使われていますが、その使い方をしっかり学んでいます。

1A英語科の授業です。

ALTの先生とともに学習しました。発音の練習をしているところでした。題材は「ALTの先生に自己紹介の手紙を書こう」です。

2B国語科の授業です。

主人公の心情の変化について考えます。グループで話し合い、意見交換をしていきます。

3B社会科の授業です。

第1次世界大戦はなぜ起こったのか。その影響は何なのか。

あしあお学級の授業です。

国語の学習です。慣用句についての学習もしていました。

3A美術科の授業です。

ボックスアートです。自分が表現したいもののイメージを具体的に広げていきます。想像力を働かせましょう。

2A音楽科の授業です。

女声と男声に分かれての練習です。女声パートはソプラノ・アルトのパート分けも行っていました。

09:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/22

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 土・日は気温が上がり、ちょっと暑いなと感じる一日でしたね。4月も残り1週間とちょっとです。子どもたちは今日も頑張っています。
3B数学科の授業です。



ロイロノートを使って考え方を分けています。どのような分け方をすれば、よりよいでしょうか。

3A英語科の授業です。

不規則動詞の変化表を分類ごとに分けています。AAA型、ABA型、ABB型などしっかりと整理しておきましょう。

あしあお学級の授業です。

理科の授業でした。植物に関する学習です。

1B美術科の授業です。

「モダンテクニックを使って幻想的な世界を描こう」水の量を調整しましょう。

2B社会科の授業です。

宗教改革についての学習でした。その影響について考えました。

1A国語科の授業です。

「詩形を理解しよう」金子みすゞの「ふしぎ」 口語自由詩です。

3B技術科の授業です。

水耕栽培です。A組と同様に」3種類から選択しました。大きく育つのが楽しみですね。

2A家庭科の授業です。

調理実習の前準備です。調理器具等の確認をしていました。

15:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/21

バドミントン春季大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 4月20日(土)、21日(日)の2日間、バドミントン春季大会が行われました。1日目は団体戦及び個人戦の一部、2日目に個人戦のすべてが実施されました。結果ですが、男子シングルスでは第3位、女子ダブルスでは準優勝、女子団体戦はベスト4という成績でした。なお、男子シングルス、女子ダブルスはそれぞれ県大会に出場します。県大会でも実力を発揮してほしいと思います。




女子団体戦(1回戦)の様子 2-0で勝利


1日目男子シングルスの様子


1日目男子ダブルスの様子






1日目女子ダブルスの様子

17:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/19

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は日当たりのいい1日になりそうです。
2B理科の授業です。

炭酸水素ナトリウムを加熱すると何ができるでしょう。熱分解の学習です。

2A数学科の授業です。

多項式の加法について 筆算を使うと項の間違いを防げます。上手に使いこなしましょう。

1A音楽科の授業です。

腹式呼吸を学んでいます。実際にできているかどうか一人一人確かめています。

3B国語科の授業です。

ちょうど小テストを実施するところでした。内容は「表現技法」です。比喩には三種類あります。

3A国語科の授業です。

「春に」谷川俊太郎 詩で用いられている表現を見つけましょう。反復法、対句、隠喩があげられていました。

1B社会科の授業です。

六大陸と三大洋の学習をしていました。実際にどこなのか、地図で確かめました。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。フルーツの絵が書かれたカードがこの教室のどこかに隠されています。発音されたフルーツを探しましょう。

11:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/18

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 元気に生徒は頑張っています。
あしあお学級の授業です。



個人目標を考えていました。そのあと、その目標を円形の色紙に書いて掲示します。

1A理科の授業です。

1Bと同様に植物探しです。虫や昆虫も探しているようです。生き物探しは難しそうですね。

3A英語科の授業です。

英文の言い換えの問題に取り組んでいました。グループで話し合いながら解決していきます。

1B国語科の授業です。

司書の先生から十進分類法について学習しました。そのあと、初めて図書室で本を読んだり、借りたりましした。

3B数学科の授業です。

「展開の公式を作ろう」式の展開を早く行うために、公式の成り立ちを考えていきます。

2B数学科の授業です。

タブレットの操作について注意事項を確認していました。振り返りにも使います。

2A国語科の授業です。

新しい所にはいります。「タオル」重松 清 今日は初読の感想を書いていきます。

13:19 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/18

学力調査(1,2年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 1,2年生は学力調査を行いました。1年生は国語・数学、2年生は国語・数学・英語に取り組みました。1年生は中学校で初めてのテスト形式です。



12:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/18

全国学力・学習状況調査(3年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 3年生は全国学力・学習状況調査を行いました。皆さん、真剣に取り組んでいました。

12:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/17

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 気温は高くなってきました。1年生は入学から1週間を過ぎ、疲れが出る頃かもしれません。体調の管理をしっかりと行いましょう。
1B理科の授業です。

グラウンドに出て、植物探しをしていました。さあ、目的のものは見つかるでしょうか。

3B英語科の授業です。

「~すべき」の表現ができるようになりましょう。where to go どこへ行くべきか

1A数学科の授業です。

「九九表の決まりを見つけよう」「約数、倍数、素数の確認」を主に学習しました。1桁の素数は何個あるでしょう。

2B美術科の授業です。

「モダンテクニックに挑戦しよう」偶然の模様や形を利用して、表現する技法です。

3A理科の授業です。

今日の課題は「向きがちがう2つの力の合力はどうなっているか。」簡単な実験で確かめます。

あしあお学級の授業です。

社会科の授業です。地図記号の学習です。覚えていますか?

各自の課題に取り組んでいました。諦めずに最後まで頑張りましょう。

2A英語科の授業です。

参考資料を見ながら、自分で単語シートを作っていました。より深く学習できると思います。

15:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/16

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は日中、気温が上がり、初夏のような陽気でした。水分補給は大事です。
1A英語科の授業です。

アルファベットの特徴はなんでしょう。ローマ字の書き方で気をつけることは?

2B国語科の授業です。

「虹の足」吉野弘 今日は文章の構成について考えていました。予想と異なる結果のようでした。

3B社会科の授業です。

ロシア革命についての学習です。ロシア革命後のことも考えていました。

あしあお学級の授業です。

英語の学習です。教室にあるものの中で、先生の示した色と同じものを探します。

1B数学科の授業です。

数学科の授業の進め方などを確認していました。クロームブックの扱いも確認しました。

3A美術科の授業です。

まず授業の約束事の確認をしました。そのあと、絵の具の準備をしていました。

2B音楽科の授業です。

女声と男声に分かれて練習したあと、最後は男女一緒に歌いました。曲は「生命が羽ばたくとき」です。

2年生保健体育科の授業です。

集団行動の練習です。男女合同で行いました。一人一人素早く行動していました。

17:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/15

代表委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
各クラスの委員会メンバーがそれぞれの委員会に分かれ、第1回目の代表委員会を行いました。今日は今年度の目標決めが中心です。

衛生委員会                歌声委員会


奉仕委員会                図書委員会


放送委員会                生活委員会


3年協議会                 2年協議会


1年協議会                生徒会本部

16:07 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/15

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 1年生も今日から教科の授業が始まりました。第1時間目なので、先生からの説明が多くなりますが、早く中学校に慣れてほしいです。
1B美術科の授業です。

授業の流れについての説明がありました。集中力、想像力、計画力が大切です。

1A国語科の授業です。

授業の流れなどの説明のあと、生徒たちに自己紹介をしてもらいました。国語は好きですか?

2B社会科の授業です。

教科担当の先生の自己紹介をしているところでした。社会科は深くて面白い教科です。

2A数学科の授業です。

単項式と多項式についての学習です。項については1年生で学習していますね。

3B数学科の授業です。

多項式についての学習です。文字の扱いについて、その良さも知ってほしいですね。

3A技術科の授業です。

まずは水耕栽培を行います。サラダ水菜、ベビーリーフ、スイートバジルのうち一つを選んで、栽培していきます。

あしあお学級の授業です。

国語科の授業です。自分の力に合わせた学習を進めています。集中して取り組んでいます。

14:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/12

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 2,3年生は今日から教科の授業が始まりました。1年生は学級の係や委員会、週直など決めることがたくさんあるので、教科の授業は来週から始まります。
3B数学科の授業です。

持ち物や授業のルール、小テストのことなど先生からの話がありました。コツコツ学習していくことが大切ですね。

3A理科の授業です。

各学年で理科のどのような分野を学習しているのか、確認していました。3年生では主に運動、イオン、遺伝、宇宙について学習していきます。

2A数学科の授業です。

数学の授業を進めるための準備について話がありました。去年より難しい分野もありますので、頑張りましょう。

2B理科の授業です。

配付物の確認、先生の自己紹介などがありました。タブレットの操作もしていました。実験が楽しみですね。

1B学級活動です。

教科係と委員会、誰が担当するのか決めていました。積極的に引き受けてほしいですね。

1A学級活動です。

担当する清掃場所を確認し、分担を決めていました。きれいな小林中を目指してください。

あしあお学級の授業です。

この時間は一人でした。理科の学習です。植物の生長について確認していました。

14:07 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/04/11

校歌指導

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
3年生が1年生に校歌を教えます。3年生が合唱の見本を見せたあと、男女に分かれて練習し、最後は全員で校歌を合唱しました。

まず、3年生が1年生の前で校歌を合唱しました。




4グループに分かれて3年生が練習のリードをしました。




最後は、1,3年生全員で合唱しました。

14:50 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/11

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
教科の授業はまだ始まっていませんが、学級の目標や学級の係など、決めることがたくさんあります。そのような中、その他の活動もありました。


3年生は記念写真の撮影をしていました。  1年生から順番に、証明写真の撮影をしました。



ICT担当の先生からタブレットの設定のお話しです。 学習の手引きの製本中です。

13:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/11

身体測定

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
身長・体重・視力などを計測しました。待っているときはとても静かでした。皆さんさすがですね。

視力検査の様子


身長の計測                聴力検査の様子

13:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/11

1年生の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 入学式を終えて登校3日目、少しずつ中学校に慣れてきました。1時間目の少し様子をのぞいてみました。
1Bの活動です。

「自己紹介ビンゴ」をしていました。より多くの人に自己紹介できたでしょうか。

1Aの活動です。

これから自己紹介が始まるというところでした。緊張せずに話せるでしょうか。

13:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/10

新入生歓迎会

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 1年生にとっては今日3つめの行事になります。生徒会主催の新入生歓迎会を行いました。

本部役員の先導により体育館に入場しました。

進行等は生徒会本部役員です。

新入生歓迎の言葉             校長先生の話

校歌合唱 1年生はしおりに書いてある歌詞を見ながら歌いました。別な日に先輩から校歌指導があります。

生徒会本部役員から学校生活の流れなどの説明がありました。

委員長からの説明です。生活委員長     歌声委員長

奉仕委員長                衛生委員長

図書委員長                放送委員長

学年協議委員長

続いて部活動紹介です。

陸上競技部

硬式テニス部

バレーボール部

バドミントン部

剣道部

美術部

吹奏楽部

最後に1年生の代表がお礼を述べてくれました。 閉会の言葉

17:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/10

第1回避難訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 今日は行事がたくさんあります。地震想定の避難訓練を実施しました。1年生は入学式の翌日ではありますが、災害はいつ来るかわかりません。どんな時にも慌てずに落ち着いて避難できるよう、訓練を重ねていきます。

一次避難のあと、静かに二次避難へと移行しました。


静かに避難できています。


頭部をしっかり守って、避難場所へ移動します。


外へ出たら集合場所へ急ぎます。


集合場所で点呼です。


先生方から避難の様子や避難訓練への意識など、お話しがありました。静かに避難はできましたが、もう少し早い行動を、との話がありました。

16:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/10

新入生校舎案内

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 2年生が1年生を連れて、学校内の案内をしました。グループに分かれ、どこにどんな教室があるのか、先導して教えていました。特に中学校は特別教室を使うことが小学校より多くなると思います。校舎はコの字になっているので、覚えやすいでしょうか。

体育館から校舎へ             体育館階段

職員室前


職員室前 入室の仕方


美術室前                校長室前


理科室前                 外も回りました

13:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/09

第35回入学式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 第35回入学式を行いました。天候は雨、時折風が強く吹く中でしたが、予定通り実施いたしました。新入生の登校時間、雨がやや強く降っていましたので、大変だったと思います。入学生呼名では、どの生徒も大きな声で返事をしていました。これから2,3年生とともに小林中を作っていきましょう。


入学生入場です。本年度も2クラスです。


落ち着いて入場しました。


開式の言葉                国歌斉唱




校歌合唱 1年生はまだわかりませんので、2,3年生の歌声を聞きました。


入学生呼名 A組です。


入学生呼名 B組です。


校長式辞                 来賓祝辞


来賓紹介                 多くの祝電をいただきました


歓迎の言葉                誓いの言葉


歓迎の歌「Let's Search for Tomorrow」


閉式の言葉                A組から退場です


B組も退場します。1年生は教室で学活を行ったあと、体育館で写真撮影です。


A組集合写真               B組集合写真

13:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/08

令和6年度1学期始業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
着任式に引き続き、1学期始業式を行いました。生徒の皆さんは進級し、新2年生、新3年生となりました。今年度も自分の力を最大限発揮できるよう、みんなで力を合わせて頑張りましょう。

開式の言葉                生徒意見発表(2年)


生徒意見発表(3年)           校長先生の話


校歌合唱




大きな声の校歌合唱でした。        閉式の言葉

始業式の後、2年生は新クラス編成の発表がありました。

19:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/04/08

令和6年度着任式

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 令和6年度着任式を行いました。新たに10人の先生方をお迎えしました。今日の式に参加した先生は8名でしたが、ようこそ小林中学校へ。これからどうぞよろしくお願いいたします。

開式の言葉                転入職員紹介

転入された先生方からごあいさついただきました。









生徒代表「歓迎の言葉」


閉式の言葉

18:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)