雨が降ったので、少々蒸し暑い1日となりました。
1B数学科の授業です。
乗除の混じった計算をしよう。分数も入ってくるので、どういうときに逆数を使うのか、覚えていますか。
1A英語科の授業です。
会話文の練習です。隣同士で教科書の会話文を発音しあっていました。
2A国語科の授業です。
「水の山 富士山」本論を3つに分け、それぞれ表題をつけた上で内容をまとめます。班で考えましょう。
3B社会科の授業です。
冷戦についてまとめていました。いわゆる西側と東側の冷たい戦争ですね。
あしあお学級の授業です。
国語の学習です。漢字の書き取り、文章題などを行いました。
3A美術科の授業です。
素材を生かして制作できていますか。なかなか難しい目標です。
1年保健体育科の授業です。
「体を動かすことと健康の関わりについて学ぼう」運動のメリット、デメリットを考えます。
女子はワークを進めていました。
2B社会科の授業です。
江戸時代に発達した産業とは?農業の発展がありました。大規模な新田開発が行われました。