今日は昨日とは異なり、肌寒い一日となりそうです。
3A美術科の授業です。


篆刻の作成です。文字の外側に向かって掘るのがポイントです。
3B社会科の授業です。


国際社会における人権上の課題は?課題解決に向けての取り組みとは?
2年男子保健体育科の授業です。


バレーボールの試合を行っていました。通常のルールと異なり、ボールがワンバウンドして拾ってもOKです。
2年女子保健体育科の授業です。


女子は跳び箱です。一番高い跳び箱は8段に設定されていました。さあ、跳びこえられるか。
1年男子保健体育科の授業です。


1年男子もバレーボールです。2年生と同様にルールを変更して行っています。
1年女子保健体育科の授業です。


マット運動です。倒立前転を練習している人もいました。最初、補助なしはなかなか難しいですね。補助なしでできる人が何人かいました。
あしあお学級の授業です。




イオンでの販売会が近づいてきました。出品する作品作りが忙しくなってきました。可能な範囲で多く作ってくださいね。