今日は朝から雷が鳴ったり、雪が強く降ってきたり、午後には晴れ間が出たりと天気の移り変わりが激しい一日でした。
2A美術科の授業です。


美術科最後の授業です。色つけは終わるでしょうか。必死になって作業を進めています。
あしあお学級の授業です。


数学の学習です。数量の問題、図形の問題それぞれの課題に取り組んでいました。
1年男子保健体育科の授業です。


最後の授業、サッカーの予定でしたが、降雪のため急遽、柔剣道場でドッチボールとなったようです。
1年女子保健体育科の授業です。


最後の授業、バスケットボールの3対3での試合形式です。パスを通す方法も少しずつ見えてきましたね。
2B技術科の授業です。


最後の授業、ダイナモチューブラジオですが、ソーラーパネル付き、乾電池もOK、手回しでも充電ができ、災害時にもってこいのラジオです。