このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
〒270-1316 印西市小林大門下1-4-1 ☎0476-97-3100 E-mail kobayashi-jhs@inzai.ed.jp
ホーム
学校案内
コバ中の行事
今日の小林中
ホームページ授業参観
各種おたより
学力向上・授業改善
学校環境整備
学校安全・感染症予防対策
心豊かに
生徒会活動
部活動方針・活動計画
校内サポート教室
緊急時の対応
セクハラ相談窓口
いじめ防止基本方針
PTA
学校評価
今日の献立
メニュー
ホーム
学校案内
学校教育目標
学校経営
経営重点
沿革
校歌と校章
教育課程
学級編制
学年教育目標
学年教育目標2023以前
アクセス
転入のご案内
新入生保護者説明会資料
連絡メール登録方法
学校施設の目的外使用申請書
卒業証明書等の発行について
お問い合わせ
コバ中の行事
今日の小林中
今日の小林中2023
今日の小林中2022
今日の小林中2021
今日の小林中2020
2019年度までの「小林中なう」
ホームページ授業参観
ホームページ授業参観2023以前
各種おたより
学校だより「理想の学舎」
R5年度
R6年度学年通信
R5年度学年通信
保健室(おたより・出席停止・療養報告書)
R5年度の保健室
図書だより
R5年度図書だより
進路関係
R5年度以前の進路関係
その他学校からのお知らせ
R5年度のその他学校からのお知らせ
学力向上・授業改善
学校環境整備
学校安全・感染症予防対策
心豊かに
生徒会活動
部活動方針・活動計画
校内サポート教室
緊急時の対応
セクハラ相談窓口
いじめ防止基本方針
PTA
お知らせ
会則
組織図
役員立候補規定
行事計画
家庭教育学級
学校評価
今日の献立
カウンタ
COUNTER
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー
46人
カレンダー
2025
02
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
お知らせ
ヘッドライン先情報
サイト名
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=&display_days=
千葉県教育委員会
ヘッドライン先情報
サイト名
新着情報
サイトURL
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/newslist.html
令和5年度地方教育費調査の結果の概要について
(2025/02/21 00:00)
もっと読む
令和6年度教育委員会会議
(2025/02/21 00:00)
もっと読む
教育委員会の募集情報(令和7年度向け会計年度任用職員)
(2025/02/20 00:00)
もっと読む
令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜「一般入学者選抜」、「連携型高等学校の特別入学者選抜」及び「地域連携アクティブスクールの入学者選抜」の本検査(第2日)の受検状況について
(2025/02/19 00:00)
もっと読む
令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜 本検査の正解表について
(2025/02/19 00:00)
もっと読む
お知らせ
【
令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜「一般入学者選抜」等の本検査(第2日)の受検状況について
】
19日(水)に千葉県公立高等学校入学者選抜の受検状況が公表されました。下記をクリックしてください。なお、追検査が27日(木)に予定されているので、確定数ではありません。
令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜「一般入学者選抜」等の本検査(第2日目)の受検状況について
お知らせ
【重要】
令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜におけるインターネット出願について、志願者向けの操作マニュアルを掲載します。
下記をクリックして
ください。
インターネット出願の手続方法について記載されています。
R7 インターネット出願 志願者マニュアル(圧縮済).pdf
千葉県教育委員会のホームページからもダウンロードできます。
インターネット出願 志願者マニュアルについて/千葉県
お知らせ
・「進路便り16」を掲載しました。(R7.2.14)→
R6進路便り
・「
図書だより」を掲載し
ました。(R7.2.4)→
図書だより
・「ほけんだより」を掲載しました。(R7.2.3)→
R6 保健室
・「学校だより2月号」を掲載しました。(R7.2.3)
→
学校だより「理想の学舎」
・「1学年だより」を掲載しました。(R7.2.3)→
R6年度学年通信
・「3学年だより」を掲載しました。(R7.1.31)→
R6年度学年通信
・「2学年だより」を掲載しました。(R7.1.31)
→
R6年度学年通信
お知らせ
令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜実施要項が発表されました。下記をクリックすると、該当のページに移動します。ご利用ください。また、募集定員の一覧表も閲覧できるようにしましたので、合わせてご覧ください。
・
令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜実施要項
・
R7公立高校募集定員.pdf
お知らせ
講師登録説明会が開催されます。講師・養護教諭・事務職員・栄養職員ができる方を募集しています。詳しくは下記をクリックしてください。
講師登録説明会チラシ(第2弾).pdf
お知らせ
新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ等、感染症に罹患した場合、学校への登校を再開するときには、療養報告書を学校に提出してください。
「療養報告書」が必要な方は
ここをクリック
してください。
(ページが移動します)
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
16 進路便り16.pdf
10 2月図書だよりR7.pdf
12 ほけんだより2月.pdf
令和7年2月「理想の学舎」.pdf
11 1学年だより11号 .pdf
10 3学年だより10号.pdf
11 2学年だより11号.pdf
15 進路便り15.pdf
14 進路便り14.pdf
13 進路便り13.pdf
お知らせ
千葉県教育委員会では、教員不足解消に向けた緊急対策事業として、
教員採用サイト「千の葉の先生になる」
を開設し、PR動画を配信しています。その動画では、千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューを受けながら、普段は知ることのできない本音が語られています。是非とも一度ご覧いただければと思います。
クリックしてください⇒
「千の葉の先生になる」
お知らせ
学校や教育委員会からのお知らせは
、「
各種おたより>その他学校からのおしらせ
」のページにあります。クリックしてご自由にご覧ください。
お知らせ
自然災害等への対応について(お願い)
自然災害等への対応については、
「緊急時の対応」
のページをご覧ください。
お知らせ
いつも本校ホームページをご覧いただきありがとうございます。閲覧数は令和2年度に25万件、令和3年度に64万件、令和4年度は
93万
件増えて、累計
228万件を突破
しました。閲覧数の多さに驚くとともに、本校に関心を持っていただき感謝しております。今後とも本校の教育活動の様子をご覧いただければ幸いです。
なお、目を引いた
記事に投票
していただけると、今後のホームページづくりの励みになります。記事の右下にそれぞれ投票欄がございます。よろしくお願いいたします。
日誌
今日の小林中2024
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/01/31
職場体験学習報告会
| by:
小林中
今日の午後に「職場体験学習報告会」を行いました。来年度経験する1年生に、2年生が事業所ごとに職場体験の様子などを、スライドを使いながら説明しました。
「小林小」 「小林北小」
「どんぐり保育園」 「小林天神幼稚園」
「小林郵便局」 「マルエツ小林店」
「習志野カントリークラブ」 「本埜消防署」
「本埜図書館」 「滝野子育て支援センター」
「千葉ニュータウン中央駅」 「JA西印旛とれたて産直館印西店」
「スポーツデポ」 「マクドナルド」
「ジョイフルアスレチッククラブ」 「ジョイフル本田ホームセンター」
「ジョイフル2」 「ジョイフルペットワールド」
「クーロンヌ」
16:30 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project