カウンタ
COUNTER4070984
令和3年9月15日100万ヒット突破令和4年5月31日150万ヒット突破令和4年12月19日200万ヒット突破
オンライン状況
オンラインユーザー6人




 

日誌

今日の小林中2024 >> 記事詳細

2024/12/03

ホームページ授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:小林中
 空気が乾燥してきています。うがいを必要に応じて励行していきましょう。
3A美術科の授業です。

篆刻です。持ち手の部分の制作です。ヤスリを使って丁寧に削っていきます。

1B理科の授業です。

いろいろな容器に水を入れて、音階を作っていきます。この班は試験官を使っています。音階を決める水の量はインターネットで検索して見つけました。

2B国語科の授業です。

文法 助動詞について 四つの用法があります。受け身 可能 自発 尊敬 です。

あしあお学級の授業です。

国語の授業です。文章の内容をしっかり読んで、正解を導き出しましょう。

3B社会科の授業です。

裁判を身近に感じるための取り組みは?様々な司法制度改革を行っています。左の写真は、裁判員として参加したいかどうかの意見を聞いた結果です。


「しなければならないことについて伝えよう」You have to have a video game club. Yes or No?

2A国語科の授業です。

2B同様文法の学習、助動詞です。四用法の例文を作ってみましょう。

12:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)