このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
10月2日(月)委員会活動 3日(火)全校朝会 4日(水)4年生校外学習(千葉市方面) 5日(木)読み聞かせ 6日(金)通知表配付
トップページ
学校概要
西の原小日誌
コスモス
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室
おたより
今日の給食
西の原っ子応援団
おやじの会
パソコンクラブ
各種ダウンロード
転出入の案内
5年生
5年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/09/22
高学年として下級生のために
| by:
5年生
体力テストが始まりました。5年生は自分たちの記録はもちろん,高学年として低学年の補助もします。
今週は2年生のシャトルラン補助を行いました。ペースメーカーとして一緒に走ってくれる子,記録を取ってくれる子,優しく声を掛けてあげる姿に高学年としての頼もしさを感じました。来週からは運動会練習も始まります。高学年として頑張ってほしいと思います。
15:51
2023/09/15
植物の実や種子のでき方
| by:
5年生
まだまだ暑いが続いていますが,子どもたちは暑さに負けず,元気に外遊びをしています。
学習を進めながら,来月の運動会に向けて準備も始まってきています。
今は元気いっぱいですが,忙しい毎日に体調を崩さないか心配です。夜は早めに寝て,しっかりと休養をとるように,ご家庭でも声をかけてくださると助かります。
下の写真は,理科の学習で花のつくりについて学んだときのものです。
アサガオの花の中を,まじまじと見ることが初めての児童も多く,興味深そうに観察していました。
19:17
2023/09/08
授業が本格的に始まりました。
| by:
5年生
台風でお足元の悪い中,引き渡し訓練にご協力いただき,ありがとうございました。
今週は授業が本格的に始まり,久々の学校生活に疲れた児童も多いと思います。
週末はゆっくり休み,また月曜日に元気な顔を見せてもらいたいです。
下の写真は,木曜日に行われた読み聞かせのときのものです。
17:50
2023/09/01
2学期がスタート!
| by:
5年生
今日から2学期が始まりました。暑さに負けず,2学期も子どもたちと一緒に頑張っていければと思います。
2学期もよろしくお願いいたします。
17:01
2023/07/20
1学期が終了しました。
| by:
5年生
本日,終業式を行い,いよいよ夏休みを迎えました。
5年生の児童は,高学年として委員会や部活動に励み,また,グリーンスクールに参加したりと,とても多忙な1学期でした。昨年度までと環境が大きく変わり,戸惑うこともあったかもしれませんが,友達と協力しながら,元気に学び,とても成長したと思います。
2学期も,それぞれの力をさらに伸ばせるように,励まし,支えながら一緒に学んでいきたいと思っています。
保護者の皆様には,たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
今日の終業式,学級レクの様子を載せておきます。
18:19
2023/07/07
ウォークラリー表彰式を行いました!(5年生)
| by:
5年生
先日のグリーンスクールで行ったウォークラリーの表彰式を行いました。制限時間の中で,班ごとに協力し活動することができました。見事1位になった3班のみなさん,おめでとうございます。
19:42
2023/07/01
グリーンスクールに行ってきました!
| by:
5年生
6月30日から7月1日の2日間,小見川青少年自然の家へグリーンスクールへ行ってきました。
『意気投合!メリハリをつけて挑戦だ!深めよう101人の絆』の学年目標のもと,友達と協力して楽しく活動することができました。この経験をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。
17:58
2023/06/22
グリーンスクールに向けて③(5年生)
| by:
5年生
グリーンスクールに向けて,準備・練習が着々と進んでいます。
今週はキャンプファイヤーの儀式とレクの練習を行いました。
キャンプファイヤー担当の進行で「
もうじゅうがり」,「貨物列車」,「学級対抗輪くぐり」の3つを行いました。学校の練習でも大盛り上がりでした。当日は,さらに盛り上がることでしょう。
あと1週間,体調管理に努めながら準備を進めていきます。
18:09
2023/06/17
グリーンスクールに向けて②(5年生)
| by:
5年生
クリーンスクールに向けて,今週は「キャンプファイヤー」の練習を始めました。
その中でも,全員で火を囲んで踊る「マイム・マイム」と「タタロチカ」というダンスの
練習をしました。
キャンプファイヤー担当が中心になり,踊り方を教えてくれました。
曲に乗って,大粒の汗を流しながら一生懸命に踊る5年生のみんな。
当日が近づくにつれて,楽しみも膨らんできましたね。
12:01
2023/06/09
グリーンスクールに向けて(5年生)
| by:
5年生
6月30日(金)・7月1日(土)に行われるグリーンスクールに向けての準備や事前学習を始めました。
自分たちで進んで活動できるよう,実行委員を募り活動しています。
運営・キャンプファイヤー・ウォークラリー・しおりの四つに分かれて準備をしています。グリーンスクールでたくさんのすてきな思い出ができるよう,活動中です。
みんなが楽しみにしているグリーンスクールが成功するよう準備を進めていきます。
17:31
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project