5年生

5年生
12345
2023/03/24new

今年度修了(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生

今日、今年度が修了しました。

昨日はどのクラスもお楽しみ会を楽しんでいました。







高学年になり、行事や委員会、部活動など新しい挑戦をした5年生。

いよいよ6年生ですね。

たくさんの活躍と成長を期待しています!

一年間、ありがとうございました!

15:03
2023/03/16

版画が完成しました!(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生
最後の図工の作品が完成しました。

初めて多色刷りに挑戦し、色の重なりや堀り方を工夫しながら素敵な作品をつくりました。

授業も残りわずかですが、まとめがしっかりできるようにしていきます!






16:45
2023/03/10

6年生まであと2週間(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生
6年生まであと2週間となりました。

今週は5年生最後の書写の授業がありました。




いよいよ授業も大詰めとなり、「5年生最後の授業」も増えていきます。

教頭先生をはじめ、いろいろな先生方に教えていただきました。

感謝の気持ちをもちたいですね!

16:07
2023/03/03

色を重ねて(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生
5年生は、最後の図工の作品に取り組んでいます。

「色を重ねて広がる形」版画の多色刷りに挑戦しています。

掘り進める順番、刷る色の順番に気をつけながら、丁寧に仕上げていきます。

紙がずれそうな時は、友達と協力しています。

完成が楽しみです。




16:32
2023/02/24

送る会の準備(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生
いよいよ来週にせまった6年生を送る会!

今週は出し物の練習、会場の装飾作り、掲示、2年生とのリハーサルと、大忙しの一週間でした。

呼びかけも歌も、少しずつ大きな声が出るようになって、気持ちも入ってきたように思います。


今日は作った装飾を飾りました。





体育館が華やかになりました!


15:41
2023/02/17

6年生を送る会(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生
6年生を送る会の練習が始まりました。

6年生から最高学年のバトンを受け取る側として、

しっかりとした態度で練習をしています。

内容は当日までお楽しみですが、素敵な発表になるよう頑張っていきます!




15:25
2023/02/07

コロがるくんの旅(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生

図工の授業でコロがるくんの旅を作っています。

ビー玉が転がるルートを考えていきます。

いくつか作品を見てみます。

こちらは高いところから長い道がジェットコースターのようにのびています。




こちらはたくさん装飾されていますね!



こちらは平面ですが、迷路のようにルートがいりくんでいます。



お、こちらはおうちから廃材を持ってきてつなげているようです。



いろいろな工夫が見られます。どのクラスも完成間近です。

17:40
2023/02/03

今日の5年生(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生
2月になりました。

寒空の下、5年生は今日も元気に勉強に運動に励んでいます!

その様子をちょっとのぞいてみましょう!


1組は長縄に挑戦。


「声出していこう!」と気持ちの良い呼びかけをしている子もいました。


素敵ですね!




2組は理科で電磁石の学習をしています。


キットを使って電磁石の性質を調べるようです。


良い笑顔です!


3組は英語の授業を頑張っていました。


目的地までの行き方を英語で言えるように練習中です。

6時間目はお楽しみ会の楽しそうな声が聞こえてきましたよ!



来週も頑張りましょう!

15:25
2023/01/27

なわとび検定(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生
今年からなわとび検定を頑張っています!

休み時間は校庭や体育館でたくさんの児童がなわとびを跳んでいます!

こちらはなわとび検定中の様子です。




体育委員会の児童が、受験する児童のチェックをして、跳べているか確認します。

リズムよく跳んで体を動かす姿は、なんだか楽しそうです!

寒さに負けず、健康に気をつけて過ごしましょう!

15:52
2023/01/20

最近の学習(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:5年生

3学期も始まって二週間が経ちました。

5年生は学習に集中してとりくんでいます。

授業の様子を覗いてみましょう!


家庭科の授業
お金の大切さ、買い物をするときのポイントや注意点を
教科書を見ながらまとめています。



お小遣いやお年玉の使い方を改めて考えたいですね!


こちらは英語の授業。
3学期から新しくハニー先生がいらっしゃいました。
目的地までの進み方を学んでいます。





そして図工の授業。
「コロがるくんの旅」では、段ボール紙を組み立てて
ビー玉が転がるような面白いコースを作っています。



高さを出して立体的ですね!


他にも様々な授業を頑張っています!

15:29
12345