このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
今週の予定 6月27日(月)クラブ活動 29日(水)5年生活習慣病予防検診事後指導 6年SNS講座 1年家庭教育学級 7月1日(金)1年公園探検
トップページ
学校概要
西の原小日誌
コスモス
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室
おたより
今日の給食
西の原っ子応援団
おやじの会
パソコンクラブ
各種ダウンロード
転出入の案内
5年生
5年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/21
避難訓練(5年生)
| by:
5年生
本日,時間の予告なしに一時避難までの避難訓練を行いました。素早く静かに避難することができており,大変立派でした。
いつ,どこにいても自分たちで一時避難ができるように,
場所に応じた一時避難の仕方を確認しました。
09:52
2022/06/17
発表頑張っています!(5年生)
| by:
5年生
様々な授業で発表活動を行っています。
国語の授業では「印西市の町じまんをしよう」というテーマで印西市の素敵なところ、好きなところをパソコンでまとめ、発表しています。
総合の授業では7月に行くグリーンスクールの香取市小見川やその周辺の地域、歴史などについて調べ学習を進め、発表しています。
18:28
2022/06/09
家庭科(5年生)
| by:
5年生
5年生になって新しく始まった家庭科の学習です。今は裁縫の仕方を学習しています。
今日は玉結びの練習をしました。今後手縫いの学習の中で何度も行う作業です。
スムーズにできるようになるといいですね!
09:50
2022/06/03
図画工作科(5年生)
| by:
5年生
図画工作科では,サッカー,バスケ,大の字ジャンプなど,様々な動きを捉えて,紙粘土で表現しています。
ダイナミックな動きになるように工夫して作成しています。完成が楽しみです。
20:09
2022/05/27
理科の実験~発芽の条件~(5年生)
| by:
5年生
理科の実験で,植物の発芽の条件を調べています。
予想をたて,条件を変えてインゲン豆の様子を見比べながら,発芽に必要な条件を明確にしていきます。
土は発芽に必要なのか・・・?
発芽に日光は必要なのか・・・?(箱に入れて,日光に当てないようにしています)
育ってきたインゲン豆は鉢に入れ替えて,「成長」に必要な条件を調べていきます。
みんな毎日水をあげて,大切に育てています。
17:17
2022/05/18
陸上大会!5年生大活躍!(5年生)
| by:
5年生
5月18日 陸上大会が行われました。
5年生にとっては初めての部活動、朝練習、選手選考、大会。
この陸上部の活動を通して、たくさん成長したことと思います。
前日には壮行会が行われ、全校からエールが送られました。
大会当日は代表として会場で頑張っている選手のために、お疲れ様の気持ちをこめた手紙を書いていました。
部活動を通して挑戦する心や諦めず努力する心、また支えてくれる人たちへの感謝の心を持つことができました。
来年の活躍にも期待しています!
18:34
2022/05/06
交通安全教室(5年生)
| by:
5年生
DVDを視聴して,安全な自転車の乗り方を考えました。
放課後や休日に事故がないように学んだことを生かしてほしいと思います。
14:02
2022/04/27
1年生のために(5年生)
| by:
5年生
1年生を迎える会に向けて,プレゼントの折り紙メダルを作りました。
1枚1枚丁寧に作りました。
18:38
2022/04/27
English(5年生)
| by:
5年生
英語で好きなものを聞いたり,答えたりする練習をしました。
積極的に授業に取り組んでいます。
18:37
2022/04/27
海老原先生よろしくお願いします(5年生)
| by:
5年生
25日に着任された海老原先生による初めての社会科の授業です。
これからよろしくお願いします。
18:34
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project