10月2日(月)委員会活動 3日(火)全校朝会 4日(水)4年生校外学習(千葉市方面) 5日(木)読み聞かせ 6日(金)通知表配付
 

無理なく 楽しく できるときにできることを ☆SINCE2010☆

                  

 各委員会の活動内容について】
   
   ★読み聞かせ委員会      ★夕涼み委員会

      ★家庭教育学級(1年)
   ★卒業対策委会(6年)  


 

西の原っ子応援団

西の原っ子応援団
12345
2023/09/14

★西の原っ子応援団★ 第2回読み聞かせ講習会(出前講座)

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年生
本日、今年度2回目の読み聞かせ講習会(出前講座)を開催しました。
今回も前回に引き続き、草深図書館の寺嶋さんを講師に来ていただきました。
寺嶋さんは、今回も研修会のために、数10冊の本を持ってきてくださいました。
子どもたちの大好きな「読み聞かせ」のために、ありがとうございます。



 
※市の事業の「出前講座」は様々な種類があります。お問い合わせ等ありましたら、印西市生涯学習課までご連絡ください。

11:20
2023/09/11

★西の原っ子応援団★ 9月の読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:chair
コスモス学級
 

1年生
  


2年生
 
 
3年生
 
 


4年生
 


5年生
 


6年生
 


説明会

ありがとうございました!

20:33
2023/07/07

★西の原っ子応援団★ 7月の読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:chair
1年生
 
 

2年生
 


3年生
 
 

4年生
 


5年生
 


6年生
 


19:21
2023/05/11

★西の原っ子応援団★ 令和5年度定期総会 書面議決の結果について

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年生

西の原っ子応援団会員の皆様におかれましては,日ごろから応援団の活動にご尽力いただき,誠にありがとうございます。 さて,本年度の定期総会はオンラインでの議決となりました。 その結果について,会員専用のページの中の「西の原っ子応援団のページ」に掲載しましたので,ご確認をお願いします。 今後とも,西の原っ子応援団の活動にご協力いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。


12:42
2023/02/21

★西の原っ子応援団★ 臨時総会 書面議決の結果について

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年生
 西の原っ子応援団会員の皆様におかれましては、日ごろから応援団の活動にご尽力いただき、誠にあ りがとうございます。さて、今回の臨時総会はオンラインでの議決とし、 Googleフォームにてご意見のご提出をいただきました。ありがとうございました。

16:15
2023/02/09

★西の原っ子応援団★ 2月の読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:chair
1年
  


2年
 
 

3年
 


4年
 


5年
 

6年
 


1年間ありがとうございました。

21:05
2023/01/20

★家庭教育学級★ 歯科衛生指導&閉級式

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年生
1月20日,本日が今年度最後の家庭教育学級となりました。
本日は,2名の歯科衛生士さんを迎え,歯のことや,歯の磨き方について学びました。感染予防のため,家庭教育学級の役員さんに参観していただきました。

歯科衛生士さんからは,
「むし歯のないよい歯のために,中学年くらいまでは仕上げ磨きが欠かせない」
「お子さんの成長に適した歯ブラシを使用する」
「だらだらと甘い物を食べ続けない」
と,アドバイスをしていただきました。

閉級式では,代表の役員さんに修了証の授与を行いました。
2月中旬頃,家庭教育学級に参加された方に,お子さんをとおして修了証をお渡しします。
ありがとうございました。

 

17:55
2023/01/19

★西の原っ子応援団★ 1月の読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:chair
 1年
  


2年
 
 

3年
  

4年
 



5年
 


6年 
 

08:52
2022/12/15

★西の原っ子応援団★ 12月の読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:chair
12月も中旬となり,寒さが厳しくなってまいりました。
今日も子どもたちは,読み聞かせを楽しみました。
読み聞かせボランティアの皆様,ありがとうございます。  

今回は3年生への読み聞かせに参加した方から感想を頂きました。

「クリスマスが近いということで
  [わすれんぼうのサンタさん]
という紙しばいを読みました。
サンタのおじいさんがメガネを頭にかけているのを忘れていて、おばあさんに怒られるところからはじまるのですが、子供達から 頭にあるよ!とツッコミが入りみんな笑ってました。
どう反応するか期待していたので、読みながら心のなかでガッツポーズでした。
楽しい読み聞かせの時間になったと思います。」

その他にも
「みんな終始真剣な表情で見てくれました。」
「子どもたちの反応が良く楽しかった。
担任の先生が早めに始めてくださったので、時間が余ったときのために短いお話も用意しておくのも良いかも!」
との声も頂きました。

お寒い中のご参加、本当にありがとうございました。

1年

      

2年
 
 

3年
 
 

4年
 


5年
 
 

09:39
2022/11/25

西の原っ子応援団第4回運営委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年生

本日,第2音楽室で第4回運営委員会が開かれました。

各委員会からの報告や本部からのお知らせがありました。

日頃より,子どもたちのために活動いただきありがとうございます。


12:30
12345