第6回授業研究会が行われました。今回は算数科の「正多角形と円周の長さ」という単元で,スクラッチを使って正多角形をかきました。 前時に正方形をかいたときは「100歩進む→90°回す→4回繰り返す」だったので,正三角形は「100歩進む→60°回す→3回繰り返す」だ!という予想を立てた子どもたち。確かめてみると「あれっ?正三角形にならない」その後,友だち同士で試行錯誤し「回す角度は,内角とは違う」「180°から内角を引けばよいのか」ということに気がつきました。正三角形がかけたときには「おおー!」と歓声があがりました。