公立高等学校入学者選抜が無事に終わりました。2日間に渡る学力検査等はいかがでしたか。学力検査の問題は例年並みのようですね。結果は3月4日(火)に発表予定です。
1A美術科の授業です。


スクラッチ皿の作成も終盤になりました。仕上がりがどのようになるのか楽しみですね。
2B国語科の授業です。


題材は「豚 木坂涼」詩です。ハム、ソーセージ ベーコン 焼き豚 で始まります。まず気がついたことを発表します。
2A英語科の授業です。


はじめにNew Wordsの学習です。large fill heat taste などと熟語があります。フラッシュカードも使いながら学習します。
1B美術科の授業です。


A組と同様スクラッチ皿の作成ですが、早く終わった人は、モダンテクニックに挑戦します。
あしあお学級の授業です。


数学の学習です。平面図形と空間図形の内容です。コンパスの使い方や立体の展開について考えます。


理科の学習です。スライムを作っていました。材料は洗濯のり、ホウ砂を使い、アクリル絵の具で着色しました。
3年生の様子です。




公立高校を受検した人は、まずは自己採点の結果の報告です。それ以外の人は卒業式に向けての自分の考えをまとめていました。