このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
2月5日(水)縦割り班活動(ロング昼休み) 6日(木)読み聞かせ 7日(金)授業参観
トップページ
学校概要
西の原小日誌
コスモス
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室
令和6年度学校いじめ防止基本方針
おたより
今日の給食
西の原っ子応援団
おやじの会
パソコンクラブ
各種ダウンロード
転出入の案内
4年生
4年生
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/11/29
国語科 ごんぎつね
| by:
4年生
国語科の学習で「ごんぎつね」を学んでいる4年生。
この「ごんぎつね」という物語は、1956年(昭和31年)から国語の教科書に掲載されているそうです。
司書の先生に、この物語の作者である、新美南吉のブックトークをしていただきました。
新美南吉の生い立ちや、「ごんぎつね」以外にも様々な物語があることを知り、興味津々の子どもたち。
また、ごんの気持ちの変化を読み取った学習のまとめとして、「ごん日記」をかきました。
友達と日記を読み合い、感想を伝え合いました。
17:47
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project