このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
11月22日6年邦楽体験 25日(月)クラブ、有価物回収 26日(火)幼保小交流会、駅伝壮行会
トップページ
学校概要
西の原小日誌
コスモス
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
校長室
令和6年度学校いじめ防止基本方針
おたより
今日の給食
西の原っ子応援団
おやじの会
パソコンクラブ
各種ダウンロード
転出入の案内
西の原小日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/01/24
交通安全指導、4年生図工、1年生音楽、全国学校給食習慣
| by:
7年生
今日の朝、応援団の地区委員会の皆様が、交通安全指導を行ってくださいました。学校周りの横断歩道に立ち、子どもたちを見守ってくれていました。今年度は、西の原小学校の子どもたちは、学校へ連絡が来るような交通事故にはあっていません。地道な安全指導のおかげだと思っています。ありがとうございます。
4年生の図工「ほって表す不思議な花」の学習です。「不思議な花をイメージして、彫り方や刷り方を工夫して木版画に表す学習です。今日は、刷った紙の裏側から、絵の具で色を塗っていました。裏から色を塗った紙を表にすると、優しい感じに仕上がります。
1年生の音楽「もりあがりを かんじて」の学習です。鍵盤ハーモニカの練習をしていました。「ドドレレミミレ ミミソソララソ 」という階名の「日の丸」という曲を演奏していました。各自練習の時間も、もくもくと練習に取り組んでいる姿は、とても立派でした。
1月24日から1月30日までは、全国学校給食週間です。学校給食の意義や役割について理解を深め、関心を高めることなどを目的に実施されています。学校給食は、明治22年に山形県の忠愛小学校で昼食を提供したのが始まりとされています。当時のメニューは、玄米おにぎり、塩鮭、青菜の漬物だったそうです。今日の給食のメニューは、「発芽玄米ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、キャベツときゅうりの浅漬け、すいとん汁、給食週間フルーツゼリー」でした。豪華にはなりましたが、明治時代のメニューを意識できるような給食でした。
10:02
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project