閲覧総数

5598816
令和6年度 はじめ4840962
オンラインユーザー20人

6年度 学年だより等

1年           10 11 12 1 2 
2年           10 11 12 1 2 
3・4年           10 11 12 1 2   
 5年          10 11 12 1 2   
 6年          10 11
 12 1 2  
  保健         10 11 12 1 2   

 

アクセス

千葉県印西市船尾1292
電話番号  0476-46-0023
FAX番号  0476-46-5774 
E-mail  funaho-esの後に@inzai.ed.jp
 

         
小中学校講師募集!            
講師登録説明会チラシ(第2弾) .pdf      
 
 
 
※本ホームページの内容は全て無断転載・無断使用を禁止します。【校長】
 
 

情報教育(プログラミング)授業研究~令和元年度から3年度まで~

        
      
 


 

real time 研究紀要


2020/12/27

授業者より(さくら学級EV3プログラミング)

| by:勝つ
 身近な生活でもセンサーはあらゆる場面で活用されていて,近づくとドアが開いたり,水が出たり,電気が点いたりと,もはや当たり前すぎて(どうすればこうなるんだろう)なんて疑問すら持たない。だから,EV3が目的地に着くために,一から進み方をそれも障害物をセンサーで感じて避けながら進むなんてことは,我々にとってはめんどくさい以外の何物でもない。でも子どもは違うんだな。ゲームにしたってこともあるけど,見よこの真剣なまなざしを。頭と指と体を総動員して,夢中でピコピコやってるんだな。カセットテープレコーダーに自分の声やラジオの音声を録音できるようになって,夢中でガチャガチャやってた頃の子どもと一緒。こういうのも学習ってなるんだから,仕方は違っても,夢中になれるってことが大事なのかも。




04:03