このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード紛失
トップページ
学校の概要
学校経営計画 いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
今日の船穂中2019
学校からのお便り
相談室だより
行事予定
校長より
PTAより
生徒会より
部活動
感染症報告書関係
災害発生時の対応について
教育相談・セクハラ相談窓口
お知らせ
COUNTER
船穂中コンテンツ
トップページ
学校の概要
学級編制
職員状況
沿革
アクセス
お問い合わせ
学校経営計画 いじめ防止基本方針
教育課程
研究・研修
学校評価
いじめ防止基本方針
学校からのお便り
学校だより
保健だより
図書室だより
学年だより
相談室だより
行事予定
校長より
PTAより
生徒会より
部活動
感染症報告書関係
災害発生時の対応について
教育相談・セクハラ相談窓口
お知らせ
日誌
今日の船穂中2022
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/27
授業風景
| by:
Shin
連日、うだるような暑さが続いています。熱中症には十分注意していきたいと思います。
今日の6校時目の授業です。3年生は、第1回実力テストの結果が返ってきました。解答用紙も返却され、間違え直しをしていました。間違えたところを確認し、復習しましょう。
2年生は、9月の自然教室に向け、係会議です。
1年生は、定期テストの点数を確認し、校外学習の新聞作りにとりかかりました。
あすなろBは、高校見学の調べ学習です。まずは、交通機関を確認しました。
14:39 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/06/27
第3ブロック卓球大会
| by:
Shin
26日(日)に第3ブロック卓球大会が、原山中学校を会場に開催されました。
女子は、部員が1年生しかいませんが、他の学校の上級生と戦い、大健闘しました。2年後が楽しみです。また、男子は、ベスト8をかけて2名の選手が戦いましたが、惜しくも敗れてしまいました。どの生徒も最後まで諦めず戦い抜くことができました。特に3年生男子の気迫のこもった戦いぶりが印象的でした。
25日(土)、桜台と合同チームで参加した男子バスケット部は、第3ブロック大会で準優勝しました。よい経験ができました。
総体でも粘りのある、気迫のこもった戦いを期待しています。頑張れ、卓球部!頑張れ、男子バスケットボール部!
08:45 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/06/24
保健の授業
| by:
Shin
今日の5校時目は、1年AB組保健体育女子の保健分野の授業でした。養護教諭を目指している教育実習生が授業を展開しました。内容は、『休養・睡眠と健康』です。休養の取り方や睡眠について学習しました。また、自分の平日と休日の生活を振り返りました。
先生が、6~13歳の望ましい睡眠時間を提示してくれました。「9時間~11時間」と聞いて驚いていました。生徒から「そんなに寝ていない」の声が…。限界最短睡眠時間は、7~8時間だそうです。疲労回復のためには、最低7時間の睡眠をとらなくてはいけませんね。
また、睡眠相後退症候群という体内時計の異常によって起こる極端な遅寝遅起きになってしまうことの説明をしてくれました。さすが養護教諭です。同じ睡眠時間でも夜中に寝て、昼頃起きるようになってしまうような睡眠時間の取り方をしてしまうと発症してしまうというお話でした。夏休みなどの長期の休業は、気をつけなければなりませんね。
17:31 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/06/24
授業風景
| by:
Shin
今日で2人の先生方が、教育実習を終えます。2時間目に、初めて道徳の授業を展開しました。『裏庭でのできごと』という教材でした。責任ある行動について考えました。
1Bも1Aと同じ内容です。生徒が、積極的に考えたことを発言していました。
3A道徳『あなたは顔で差別しますか』という教材でした。話し合い活動も積極的です。
3B道徳『卒業文集最後の二行』という教材でした。差別や偏見について考えました。一人、ひとりの意見を発表していました。あすなあろBでも、『卒業文集最後の二行』の授業でした。先生からの発問に対し、一生懸命考えました。
2A自然教室のスローガンを班ごとに決めていました。楽しそうです。
2Bは、班の反省会を行っていました。反省を生かして、自然教室の役割分担を決めましょう。
16:48 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2022/06/23
教育実習生精錬授業
| by:
Shin
2名の教育実習生は、今週で終わりとなります。教育実習のまとめとして、今日は、二人の先生方が1年A組と1年B組で精錬授業を行いました。明るく、ハキハキと授業を進めていました。また、生徒たちも積極的に発表ができました。教員を目指して、これからも頑張ってほしいと思います。
1年A組、国語『昔話と古典ー箱に入った桃太郎ー』
1年B組、数学『文字と式』
17:20 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
キャビネット
表示すべき新着情報はありません。
日誌
授業風景
04/15 11:31
対面式
04/14 16:41
掲示物作り
04/14 15:32
授業風景
04/14 11:28
授業風景
04/13 14:30
歯科検診
04/13 14:12
給食が始まりました!
04/12 18:48
交通安全指導
04/12 12:43
掲示物作り
04/12 10:40
身体測定
04/11 12:14
避難訓練
04/11 11:42
第76回入学式
04/08 11:49
入学式準備
04/07 14:42
今日の給食献立へ