このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校案内
原山小の教育
今日の原山小
情報教育
お知らせ
PTA
本校の情報教育では、SDGs達成に向けて自分たちにできることを考え実践する学びを行っています。
※ 教科等横断的・単元縦断的な視点での情報活用能力の育成について→
こちら
学校再開に向けた本校の教育活動について
<新型コロナウイルス感染防止に対応した教育活動再開における基本方針> 令和2年6月1日
○
基本方針
→
こちら
○
感染リスク低減に関する具体的手立てついて→
こちら
○
各教科等における手立てについて→
こちら
今日の原山小
今日の原山小 2020年度
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/09/30
秋晴れの昼休み
| by:
職員
良よく晴れた秋晴れのもとで,昼休みに元気に遊んでいました。先週は,ほとんど外で
遊べなかったので,みんな大喜びです。
15:32
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校紹介
学校の沿革
校歌
学校所在
学級編成
校長挨拶
学校経営方針
今日の原山小
原山英語通信
今日の給食
献立
情報教育
情報教育全体計画
情報教育研究計画
情報活用能力体系表
思考スキルと思考ツール
情報活用能力育成の実践
日課表等
年間授業時数
行事予定
特別支援教育
情報教育
外国語活動
道徳・人権教育
保健指導計画
学校安全防災教育
原山っ子七カ条
研究&研修
学校評価アンケート
学校いじめ防止基本方針
お知らせ(配布文書等)
学校だより
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
保健だより
転入のご案内
教育相談・セクハラ相談
各種申請書
お問い合わせ
学校いじめ防止基本方針
学校安全について
緊急時対応
雨,雪,台風時
地震警戒宣言発令時
不審者侵入時
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
短縄跳びの練習
日誌
職員
01/21 17:12
けん玉遊び
日誌
職員
01/20 15:20
クラブ活動
日誌
職員
01/19 16:35
縦割り活動
日誌
職員
01/18 16:22
本校は印西市情報教育推進指定校です
お知らせ
<今後の予定>
お知らせ
〔3学期の予定〕
1月 25日(月) 縦割り活動
2月 2日(月) 入学説明会
・行事予定については,今後の社会情勢に
より変更する可能性があります。
ご了承ください。
10月の予定は
こちら
年間行事予定(7月現在)は
こちら
学校いじめ防止基本方針・・・
こちら
教育相談等窓口・・・
こちら
<交通安全ボランティア募集>
地域や保護者の方
で,登校時における交通安全ボランティアが可能な方
を
募集しております。
週1回でも結構です
ので,御協力いただける方は御連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
原山小学校 46-1701(教頭)
※出席停止関連の治癒証明書は
「
各種申請書
」ページにございます。
次世代教育推進機構の特集に掲載されました
→
こちら
学校所在
Sorry. This content use IFrame
千葉県印西市原山3ー4
TEL 0476ー46ー1701
FAX 0476ー46ー1702
Email:
harayama-es の後に
@inzai.ed.jp
COUNTER
印西市教育センター情報
ヘッドライン先情報
サイト名
[印西市教育センター]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
http://inzai.ed.jp/newcenter/index.php?action=whatsnew_view_main_rssblock_id=483display_days=10
小中学校のようす(小林小学校)
縄跳びの練習台を今日から設置しました。 設置した途端、大人気です! 台を使わず地面で跳ぶよりも高く跳ぶことができるので、今までできなかった技に挑戦する姿がみられました。
(2021/01/20 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(小林中学校)
養護教諭の先生が、保健室前に姿勢についての掲示物を作成し、掲示してくれました。姿勢が悪いことでおこる 各器官への影響や体のゆがみチェックなど、わかりやすくまとめてくれています。日頃の姿勢を見直してみましょう。
(2021/01/19 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(西の原中学校)
中学校では感染対策をとりながら部活動を行っています。吹奏楽部は距離をとり、寒い中ですが換気を行いながら個別練習を行っています。
(2021/01/18 09:00)
もっと読む
小中学校のようす(印旛中学校)
1年生と2年生の教室前廊下に冬休みの宿題であった「書き初め」が掲示されています。保護者の方々にご来校いただき、見ていただく機会がないことが残念です。あらためての普通の日常の大切さを感じます。
(2021/01/15 09:00)
もっと読む
-
天気予報コム
-
県教委 ちばっ子「学力向上」
県教委 家庭学習のすすめ
県教委 家庭学習について考えよう
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project