◇R2.8.4
身長・体重や内科検診、歯科検診等の結果が記載されている「健康の記録」はすべての健康診断が終了した後に配付いたします。配付時期は10月下旬の予定です(8月4日現在)。
新型コロナウイルス感染症等により、健康診断が再延期となり、10月下旬に「健康の記録」を配付することができなくなった場合には再度お知らせいたします。
<お子さんの健康状態確認について>
現在、担任より各ご家庭に電話連絡をしております。また、1年生保護者の皆様には、Webでの「健康状態確認アンケート」を配布いたしました。今後の担任との連絡に必要な質問事項もありますので、Webでのご回答をお願いいたします。なお、「連絡メール」に登録されていないご家庭は、是非ご登録をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら学校へ遠慮なくご連絡ください。
<6月15日(月)>
★保健だより6月号UPしました!
★体調が悪く病院を受診したいが病院受診が不安な方はオンライン診療を受診してください。
印西市近隣のオンライン診療(小児科)の一覧を載せてありますので御活用ください。
また,厚生労働省HPにはオンライン診療を実施している全国の医療機関が掲載されております。
※初診対応可能ですが,事前にホームページや電話等で確認が必要です。
【電話・オンラインによる診療の手順】(厚生労働省より)
1.診療内容の確認
まずは,普段からかかっているかかりつけ医等に御相談ください。
かかりつけ医等をお持ちでない方は,電話・オンラインによる診療を行っている最寄りの医療機関に御連絡ください。
*医師の判断によっては,すぐに医療機関を受診する必要があるため,できるだけお住いの近くの医療機関を選択することをお勧めします。
2.事前の予約
(電話の場合)
電話の場合は,医療機関に電話し,保険証などの情報を医療機関に伝えたうえで予約します。
(オンライン診療の場合)
オンライン診療の場合は,医療機関によって予約方法は異なります。詳しくは各医療機関のホームページを御覧ください。
(支払方法の確認)
予約の際に合わせて支払方法についても御確認ください。
3.診療
(診療開始)
医療機関側から着信があるが,オンラインで接続され,診療が開始します。
(本人確認後,症状説明)
まずは,受診を希望されている御本人であることを確認するために,求められた個人情報を伝えた後に,症状等をご説明してください。
電話やオンラインによる診療では診断や処方が困難な場合があることには御留意ください。
4.診療後
(医療機関への来訪を推奨されたら)
医療機関に来訪して受診するよう推奨された場合は,必ず医療機関に直接かかるようにしてください。
(薬の処方を受けた場合)
薬が処方され,薬の配送を希望する場合は,薬を出してもらう最寄りの薬局を医療機関に伝えたうえで,診察後,薬局に連絡してください。
電話やオンラインによる服薬指導を受けられ,その後,薬が配送されます(薬局に来訪されて服薬指導を受ける必要がある場合もあります。)
<5月>
*保健だより5月号を掲載しました!是非ご覧ください。
*保健室から,今後の学校保健活動(健康診断など)や新型コロナウイルス感染症関係の情報を発信させてい
ただきます。
【健康診断】
◇身体測定,視力検査,聴力検査
学校再開後,感染症予防対策を講じたうえで実施いたします。
◇内科検診,歯科検診,耳鼻科検診,眼科検診,尿検査,心電図検診,小児生活習慣病検診,脊柱側湾症検診
実施日が決まりましたら,ご家庭へお知らせいたします。
☆お子様のお身体やこころの面でご不安な点などございましたら,いつでもご相談ください。
【子どもが新型コロナウイルス感染症にかかった場合の症状】
※日本小児科学会「新型コロナウイルス感染症に関するQ&Aについて 4月20日」
◇子どもの新型コロナウイルス感染症
・子どもの感染者数は成人と比べると少ないですが,感染のしやすさは成人と変わらないこともわかってきま
した。家庭内で感染している例がほとんどです。
・発熱,乾いた咳,嘔吐,腹痛や下痢などの消化器症状,発熱が続き肺炎になる例も報告されています。
・鼻水や鼻づまりなどの上気道症状は比較的少なく,嗅覚や味覚の異常が小児で認められるかは今の時点で
は不明です。
◇小児ぜんそくなどの合併症を持っている子どもに関して特に注意すべきこと
・基礎疾患ごとにリスクや対応は異なりますので,かかりつけの医師にご相談ください。また,周囲の人が感染しないように気を付けることが重要です。
◇小児の医療機関受診の目安
・原因不明の発熱が続く,呼吸が苦しい,経口摂取ができない,ぐったりしている場合は受診してください。
ただし,小児であっても濃厚接触者や健康観察対象者である場合は,まず地域の帰国者・接触者相談センターにご相談ください。
千葉県印旛健康福祉センター(印旛保健所):043-483-1466(平日午前9時~午後5時)