西の原小日誌 >> 記事詳細

2024/06/13

西の原小の植物、1年生体育、諸表簿の点検、6年生国語

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年生
 西の原小学校に咲いている花や実について紹介します。昇降口前の1年生教室側に、ナツツバキの花の一種が咲いていました。今週の初めはまだ咲いていなかったと思うのですが、あっという間に咲いた感じです。2年生の教室と第2理科室の間の中庭には、アジサイがきれいに咲いています。中でも白いアジサイは色もきれいで目立っています。
 

 築山には、実のなる植物があります。ザクロは花が咲き、枯れたところから実がなっていました。びわの木は、市販されているものよりは、やや小さい実がなっていました。子どもたちにも、学校で咲く花や実にも興味を持って見てほしいと思っています。
  

 1年生の体育「鉄棒遊び」の学習です。自分ができそうな技やもう少しでできそうな技に取り組んでいました。前回りや逆上がり、こうもり、ふみこしおりなどの技に取り組む子が多くいました。鉄棒は、手が痛くなったり足が痛くなったりすることもあり、苦手意識がある子もいるのですが、1年生の子どもたちは意欲的に技に挑戦していました。
  

 本日の午後、印西市教育委員会より3名の先生方が来校し、本校の諸表簿の点検をしていただきました。学校には、服務関係表簿や給与・旅費関係の表簿、教育指導関係の表簿、児童関係の表簿、保健安全関係の表簿、その他職員会議録、出退勤簿、学校徴収金のマニュアルなど様々な諸表簿があります。もちろん学校でも適切に処理を進めていますが、専門的な立場からしっかりと点検していただいたり、よりよい処理の方法をアドバイスしていただいたりしました。
  

 6年生の国語「パネルディスカッション」の学習です。いくつかのグループの子どもたちが、私のところにインタビューに来てくれました。「修学旅行をより良いものにするには、どうしたらよいと思いますか。」「昨年の6年生の活動のことを、どう思っていますか。」などと聞かれました。「メリハリのない人のことをどう思いますか。」や「修学旅行でいけないことをした子を、何分ぐらいおこったことがありますか。」など、答えに悩む質問もありました。この後、どのように授業が進むかが楽しみです。
 

08:59