西の原小日誌 >> 記事詳細

2024/09/30

1年生活科、高学年リレー練習、クラブ活動

Tweet ThisSend to Facebook | by:7年生
 1年生の生活科「あきだいすき」の学習です。今日は「あきをさがしにいこう」というテーマで学習を進めていました。子どもたちは、春や夏の葉っぱとのちがいを感じたり、生き物を探したりしていました。
    

 昼休みの時間に、高学年の紅白リレーの練習を行いました。自分のチームのメンバーを確認したり、バトンの渡し方を決めたりしてから、実際にリレーを行いました。バトンの渡し方は、体育の授業のように「右手でもらい、左手に持ち替える」方法で統一して行っていました。最終的に1位から4位までの差は3mくらいしかなく、本番の運動会でもバトンの渡し方が勝負のポイントになってきそうです。
  

 6時間目に、子どもたちが楽しみにしているクラブ活動がありました。どのクラブも、計画に沿って楽しそうに活動をしていました。科学クラブは、水、台所用洗剤、洗濯のり、砂糖(ガムシロップ)を材料にして割れないシャボン玉を作っていました。実際に飛ばしているところをみると、確かに普通のシャボン玉に比べて割れにくくなっているようです。私は、「なぜ、砂糖が必要なのだろうか」という疑問がわきました。子どもたちも、きっといろいろな疑問がわいてきていると思います。クラブが終わった後に、自分で疑問に思ったことを調べることで、また勉強にもなりそうです。
     

12:49