朝、外に出ると寒さがあり気がつくと少し背中を丸めていたりします。
この時期の平均気温を忘れてしまっていますが”冬だよな”と思ってし
まいます。風があると寒さが倍増しますがないのが救いです。今日は
”明日から12月だなぁ”なんて言うことなど考え事をしていたらある生
徒が「先生、今日は何も聞かないんですか?」と。おっと、いかん、いかん。
1年生の様子
A組数学 角の二等分線 B組英語 単語即答クイズ

C組技術 けがき D組数学 角の二等分線

2年生の様子
A組国語 孔子の言葉 B組理科 テスト電流計の使い方

C組社会 東北地方 D組家庭科 実習ー卵焼き

3年生の様子
AB組体育女子 バスケットボール AB組体育男子 サッカー

C組英語 総合問題対策 D組美術 篆刻

◎あけぼの学級合同販売会(イオンニュータウン店)
かねてから準備を進めていた「販売会」が実施され、あけぼの学
級生徒が参加しました。自分達がつくった物が商品となり、自分
達で販売する経験は貴重な体験学習でもあります。販売開始1
時間後に行ったのですが、お客さんの足は途絶えませんでした。
お買い上げの皆様、ありがとうございました。
◎能楽体験教室(2年生)講師:松の会スタッフ
謡と囃子と舞で構成される能。今日は能楽師3名他を迎え4カ所
に分かれ能楽体験(小鼓、謡、装束、能面)をしました。能の不思議
な世界を少しではありますが全員体感することができました。
今朝の冷え込みはなかなかのもの。青空は広がっていましたので日中
はまた暖かくなるのかなとも思っています。とは言え朝は寒さを感じ
ました。生徒達の登校姿を見ても防寒服や自転車通の生徒は手袋をし
ています。しかし「布団からも出られなくなったか?」には「いえ、まだ
それは大丈夫です。出られます」と。いつから出られなくなるのかなぁ。
1年生の様子
AB組体育女子 バスケットボール AB組体育男子 サッカー

C組数学 図形の移動 D組理科 音の速さと高さ

2年生の様子
A組英語 ペアリーディング B組社会 北海道

C組家庭科 調理実習ー卵焼き D組美術 塑像作り
3年生の様子
A組理科 日食と月食 B組数学 平行線と比

C組英語 総合問題対策 D組社会 円高・円安

◎書き初め練習会の様子
1年生(2、3校時)「花の季節」
晴れて強風との予報ですが朝は曇が空を覆い、無風です。今週の生徒達
の荷物に一つ季節物?が増えました、それは習字道具。今日は2、3年が練
習会になっています。「しっかり書くんだぞ」に「任せてください」やら
「苦手なんですよねぇ」との答えが返ってきますが「見に行くぞ」には異
口同音に「やめてください」と。いいじゃないの、見に行くくらい。笑(^^)
1年生の様子
A組国語 ビブリオバトルとは B組英語 must否定・疑問

C組社会 アフリカ州の地形 D組技術 けがき
2年生の様子
A組数学 二等辺三角形の性質 B組英語 Reading
C組理科 半導体と超伝導 D組社会 北海道

3年生の様子
A組理科 日食と月食 B組英語 総合問題対策

C組数学 四角形の特徴 D組社会 景気変動
◎書き初め練習会の様子
2年生(1、2校時)「美しい山河」





3年生(3、4校時)「早春の風景」
昨日が寒かったので今朝は寒さをあまり感じません。11月も最後の週、学校はあと20日で冬季休業です。体調に気をつけ過ごさせていき
たいです。月曜は多くの生徒がテンションの上がらない朝です。案の
定「先週のパターンが良かったなぁ」と言ってくる生徒がいたので「あ
と20日で冬休みだ。頑張ろう」と言うと「そうなの!?」と少し元気に。笑
1年生の様子
A組技術 本立て製作 B組英語 mustとhave to
CD組体育女子 バスケットボール CD組体育男子 サッカー
2年生の様子
A組数学 章末テスト B組社会 東北地方
C組理科 電気抵抗 D組英語 will you ~?で会話
3年生の様子
A組英語 教科書内容把握 B組数学 中点連結定理
C組社会 市場経済 D組理科 天体まとめ
今日休みにし4連休にしている方も少なくないとか、その影響なのか
今朝の交通量はいつもより多かった気がします。カレンダー通りの学
校は頑張っていきたいと思います。暖かく良い天気の朝、生徒に「今日
も休みだと良かったな」と声をかけると「なんか平気です。1日だけで
すし乗り切れます」と。確かにまた土日になるからな、よし、頑張ろう!
1年生の様子
A組理科 凸レンズ-実像と虚像 B組美術 ペーパーナイフ作り
C組英語 助動詞-must D組社会 ヨーロッパ州
2年生の様子
AB組体育女子 バスケットボール AB組体育男子 サッカー
C組英語 Tell their friends in English. D組国語 行書の特徴
3年生の様子
A組技術 プログラミング B組社会 社会保障
C組音楽 歌舞伎鑑賞 D組国語 聞き取り演習