今週の予定 ☆運動会期間~10/14☆ 10月2日(月)読み聞かせ 委員会活動 3日(火)朝の応援練習開始 4日(水)ロング昼休み 5日(木)運動会全校練習開始 6日(金)全校集会 通知表配付 運動会係打合せ 前期終了
 

お知らせ


★新しい欠席連絡フォームについて【9/1更新】
 2学期から欠席連絡フォームが新しくなりました。これまでのものは,使用できなくなりますので,ご注意ください。新URLについては,8月末に連絡メールで送られています。これまでとの変更点もありますのでご確認ください。

★スクールカウンセラーについて【9/29更新】
 お子さんの学校生活やご家庭での子育て等で悩んでいることがありましたら,遠慮なく担任にご相談ください。
 また,今年度本校にスクールカウンセラーが配置されています。スクールカウンセラーとの面談を希望される方は,担任や養護教諭,教育相談担当,教頭までご連絡ください。
※開室日時は,基本隔週金曜日の10:00~16:00です。
※10月の開室日は,27日(金)になります。

★出席停止となる感染症(インフルエンザや新型コロナウイルスなど)と診断されたら【5/24更新】

①学校に電話等で連絡をしてください。
②療養報告書を作成してください。
完治したら登校再開前に学校へ連絡の上、療養報告書を提出しください。

※詳しくは上記バー『保健関係』をクリックしてください。


★令和5年度の学校便りはこちらから
 

        
 
   
 
    
 
木刈小学校周辺地図
                 
大きな地図で見る
 

お知らせ

こちらに,家庭学習におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。


 
COUNTER2879697
オンラインユーザー24人

上のバナーをクリックすると,印西市教育センターのHPにとびます。
印西市の教育について知ることができます。
興味のある方はクリックして下さい。
 
以下のアイコンをクリックすると
それぞれのHPに進めます。






家庭学習バナー






  


 



 
 
木刈トピックス
木刈トピックス >> 記事詳細

2023/05/26

6年生の調理実習

Tweet ThisSend to Facebook | by: 7年生
「教頭先生、包丁庫の鍵貸して下さい」
「何やるの?」
「調理実習です」
「いや、なにを作るのかって話だよ」
「あっ、野菜炒めです」
という、担任とのやりとりがあったのは1時間目。
3・4時間目に家庭科の調理実習をやるとのことで見に行きました。

コロナ禍の時にはできなかった調理実習ですが、このような
姿を見ると、だんだんともとの活動が戻りつつあるのだなと
思うと共に、いろいろな活動をさせてあげたいという気持ちも
大きくなります。


包丁さばきが上手なのには感心すると共に・・・、


油はねに冷静に対処しつつ炒める姿にも頼もしさを感じます。


充実した活動でした。調理実習以外にも6年生のみんなの
姿が見られるページはこちら。是非ご覧ください。

12:04