☆今週の予定☆ 2月10日(月)  11日(火)建国記念の日  12日(水)ラストわくわくタイム5年企画  13日(木)  14日(金)    
 
お知らせ
★スクールカウンセラーと面談ができます【2/7更新】
 お子さんへの対応に困った時、ちょっと心配になった時など、相談ができます。
 
【今後の開室日】
   
 2月21日、3月7日  
 ※
時間は10:00~16:00
 ※
事前に予約が必要です。
 ※担任または教頭までお問い合わせください。


★令和6年度の学校便りはこちらから
(1/31更新)
 

       
 
    
 

 ★木刈小学校は、先進的な情報教育を推進してきたことが
   評価され、
日本教育工学協会(JAET)により、
  「学校情報化優良校」として認定されました。


    
       2024年7月12日~2027年3月31日
 
    
 
木刈小学校周辺地図
                 
大きな地図で見る
 

お知らせ

こちらに,家庭学習におすすめな学習・補習教材を集めたページを紹介しています。下のバナーをクリックしてください。

    

 
COUNTER3365760
オンラインユーザー4人

上のバナーをクリックすると,印西市教育センターのHPにとびます。
印西市の教育について知ることができます。
興味のある方はクリックして下さい。
 
      以下のアイコンをクリックすると
     それぞれのHPに進めます。

       


       

                 
           


          

        
 
    
 
新着情報
 RSS
飛べ!vol.34(1)5年生02/07 17:04
7年生通信~オアシス~2/7(金)(1)職員室02/07 16:54
あすなろ通信 vol.35(1)あすなろ02/07 16:11
にんにんHP(vol.40)(1)2年生02/07 16:06
36花まる(1)3年生02/07 15:59
授業参観(今年度最終) 7年生02/07 14:20
初インタビュー!(1)1年生02/06 16:55
ノートをしっかり取って成績アップ! 7年生02/06 15:10
~チャレンジ~(1)6年生02/06 11:51
授業風景(2,4,5年生,あす) 7年生02/06 11:20
全校なわとびグランプリ開催中! 7年生02/05 14:25
来週の「わくわくタイム」に向けて(5年) 7年生02/05 12:50
授業風景(2,5,6年生) 7年生02/05 12:50
新しい英語の先生(ALT)と学習中です(3年) 7年生02/05 12:40
『そうじをしっかり』できています(黙働) 7年生02/04 14:30
『笑う門には福来たる』(校長室より) 7年生02/04 10:40
2月の全校集会 7年生02/04 09:40
授業のようす(1)4年生02/03 17:06
令和6年度印西市児童・生徒表彰式 7年生02/03 11:10
読み聞かせ(保護者ボランティア) 7年生02/03 09:17
7年生通信~オアシス~1/31(金)(1)職員室02/01 11:44
~チャレンジ~(1)6年生02/01 11:43
飛べ!vol.33(1)5年生02/01 11:43
授業のようす(1)4年生02/01 11:43
35花まる(1)3年生02/01 11:42
にんにんHP(Vol.39)(1)2年生02/01 11:41
立派な作品、完成!(1)1年生02/01 11:41
あすなろ通信 vol.34(1)あすなろ02/01 11:41
木刈トピックス
木刈トピックス >> 記事詳細

2024/06/09

木刈小学校区防災訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by: 7年生
本日、木刈小学校区防災訓練が木刈小学校で行われました。
大人から子どもまで、木刈小学校区にお住まいの多く方々が参加しました。
大きな災害が発生した場合は、木刈小が避難場所となります。
実際に総務班、情報広報班、救護衛生班、資材食料調達班に分かれ、避難所を設営しました。
 
 

また、印西西消防署員の方々をお招きして、消火器訓練やけむり体験、AEDを使った救命救急法、救護者搬送の仕方などを教えていただきました。
 
 

防災について考えるとても有意義な時間となりました。

13:20