【2年生 図工】
安全なカッターの使い方を練習しています。


【4年生 社会】
千葉県の産業である「房州うちわ」の作り方を、実際に映像で見ながら学習しています。
「百聞は一見にしかず」。子どもたちは興味深く見ています。

【4年生 国語】
「ウミガメの命をつなぐ」の学習も終盤です。
今日は、これまでの学習を振り返りとして、実際にウミガメの命をつなぐ取組を映像で見ました。
こちらも「百聞は一見にしかず」。子どもたちは興味深く見ています。

【5年生 国語】
「ひみつを調べて発表しよう」です。
一人一人プレゼン資料をまとめ、友達に発表しました。

明日は、授業参観で保護者の方々にも、ぜひ見ていただきたいと思います。
【あすなろ 頒布会に向けて】
明日の授業参観で、あすなろ学級の子どもたちは、「きかりんショップ」を実施します。
あすなろ学級まで足を運んでいただき、子どもたちが手作りで用意した品物を、ぜひご購入いただけたらと思います。
今日は、明日に向けて、お客さんへのおもてなしや会計の仕方などを練習しています。
