「すべては子どもたちのために」             SINCE 2000
 

閲覧総数

6077808
2025.1.10 600万アクセス到達 いつもご覧くださりありがとうございます。
オンラインユーザー31人
 

学校だより・学年だより


 学校 
4月 5月 6月  
7月 9月 10月 
 
11月   12月 
1月 2月 3月 

 ひかり 
 

 1年 
        
 10 11 12    

 2年 
       
 10 11 12    

 3年 
       
 10 11  12    

 4年 
       
 10 11 12    

 5年 
       
 10 11 12    

 6年 
         
 10 11 12    

 保健 
       
 10 11 12    
 

新着情報

 

パブリックスペース

6年図工 バランスアンバランス01/22 14:44
6年算数 およその形と大きさ01/22 14:42
5年理科 とかしたもののとり出し方01/22 14:41
5年算数 速さ01/22 14:40
4年算数 調べ方と整理のしかた01/22 14:39
4年算数 分数01/22 14:37
今日のひかり学級01/22 14:32
3年外国語活動  What's this?01/22 14:27
2年国語 主語と述語01/22 14:23
2年音楽 いろいろな がっきの 音を さがそう01/22 14:22
1年図工 ふわっ ふわっ ゴー01/22 14:19
1年算数 かわるよみかた01/22 14:18
1年算数 大きいかず01/22 14:15
図書ラウンジの装飾01/22 12:38
図書ラウンジの装飾01/22 12:29
3・4年読み聞かせ01/22 12:25
6年バスケットボール教室01/21 16:44
5年算数 角柱と円柱01/21 16:40
5年社会 情報を生かす産業01/21 16:38
4年理科 季節と生物(冬)01/21 16:34
4年算数 分数01/21 16:33
今日のひかり学級01/21 16:31
3年人権教室01/21 16:23
2年算数 1000を こえる数01/21 16:20
2年国語 かさこじぞう01/21 16:18
1年国語 かわるよみかた01/21 16:16
1年国語 文をつくろう01/21 16:14
1年道徳 ひとつぼし01/21 16:10
6年国語 思い出をつづろう01/20 14:26
6年音楽 音楽で思いを伝えよう01/20 14:25
5年国語 雪わたり01/20 14:23
5年国語 「図書すいせん会」をしよう01/20 14:22
4年外国語活動 What do you want?01/20 14:20
今日のひかり学級01/20 14:18
3年図工 のこぎりザクザク つないでつけて01/20 14:17
3年国語 ちいきの行事01/20 14:15
2年国語 かさこじぞう01/20 14:14
2年音楽 ようすを おもいうかべよう01/20 14:13
1年国語 文をつくろう01/20 14:13
1年算数 大きい かず01/20 14:12
1年国語 みぶりで つたえる01/20 14:11

所在地・アクセス

住所:〒270-1609
   千葉県印西市若萩三丁目9番地
電話:0476-98-2080
FAX:0476-98-2082

最寄り駅:北総線・京成成田スカイアクセス線「印旛日本医大」駅 徒歩7分
 
印旛学校給食センター 
 

日誌

保健&給食
12345
2024/11/01

3年 栄養教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:OGA
 印旛給食センターの栄養士さんを講師にお招きし、栄養教室を行いました。






20:41
2024/09/17

1年 歯科保健指導

Tweet ThisSend to Facebook | by:OGA
 印西市の歯科衛生士さんを講師としてお招きし、歯科保健指導をしていいただきました。







14:40
2024/09/06

5年 歯科保健指導

Tweet ThisSend to Facebook | by:OGA
 印西市の歯科衛生士さんを講師としてお招きし、歯科保健指導をしていいただきました。






12:32
2024/05/17

1年 栄養教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:OGA
 5月17日(金)、印旛給食センターの栄養士さんを講師にお迎えし、給食について1年生に知ってほしいことを教えてもらいました。








16:38
2023/12/15

6年 性に関する指導

Tweet ThisSend to Facebook | by:OGA
 保健センターの助産師さんを講師に招いて,「性」に関する指導をしていただきました。子どもたちは「赤ちゃんの誕生について」や「心と身体の変化について」の話を真剣に聞いていました。




11:44
2023/12/05

5年 歯科指導

Tweet ThisSend to Facebook | by:OGA
 印西市の歯科衛生士さんを講師にお招きし,歯の健康や歯の磨き方等について指導をしていただきました。





15:40
2023/09/11

1年 歯科指導

Tweet ThisSend to Facebook | by:OGA
 9月11日(月),印西市教育委員会指導課の職員の方を講師にお招きし,歯科衛生に関する指導をしていただきました。子どもたちはよく反応し,たいへん充実した学習になりました。





12:52
2023/05/10

1年 栄養教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:OGA
 給食がどのようにできるかや給食の準備で気をつけること等を学習しました。






15:12
2022/05/26

歯科検診

Tweet ThisSend to Facebook | by:kazu
本日、全校児童を対象に歯科検診を行いました。
自分の口腔内の健康について、関心を持つきっかけになるといいですね。

治療の必要な児童には、後日お知らせいたします。

11:30
2022/05/26

熱中症予防

Tweet ThisSend to Facebook | by:kazu
5月下旬になり、暑い日が多くなってきました。学校では「熱中症計」を、屋外での活動を行う判断として使用しています。

熱中症計は、気温・湿度・輻射熱(日射しを浴びたときに受ける熱など)や風を測定し、暑さ指数に表すものです。

09:05
12345

お知らせ



●リーディングDXスクール事業

 文部科学省「リーディングDXスクール事業」は、GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の育成を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に好事例を展開するための事業です。
 

お知らせ

 令和6年3月2日,学校情報化優良校に認定されました。
 

献立予定表はスクリレでご確認願います。
 

☆新着☆印西市教育センター

  • 印西市小中学校ICT活用
  • 小中学校のようす【1年生校外学習】
  • 小中学校のようす【5年理科電流と電磁石 他】
  • 小中学校のようす【3年生 人権教室】
  • 印西市小中学校ICT活用

各種お知らせ

・新型コロナウイルス感染防止に係る健康観察等についてはこちら
・インフルエンザ以外に罹患した際の提出物について
こち
・保護者ページへのログインのしかたはこちら